りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

ためしてガッテンで試したものは・・

2016年03月08日 | 日記

試してガッテンで試したものは

数多くて 少しは続けるのだが・・

例えば 足を交互に20センチ位の高さの台に乗り換える動き

色々試したものの長続きしない

急ぎ足で歩きゆっくり歩きなど・・

見逃した時 姉に電話で聞いたり

すると姉より 本が出ているから 何かのついでに

送って上げるからと言われてから

安心して余り見なくなった・・

しかしいまだに送っては来ない

今やどのテレビでも 健康に関する事が多くなり

情報多すぎて自分に合ったものを

選択する必要もあるように思う・・

誰が言ったか知らないが・・未来の人間像は

頭 大きく身体細くなる・・

長い番組だっただけに寂しく思うが・・

本当に笑あり楽しい司会者やレギュラーとして

頑張った まみちゃん皆さんに心から感謝しています

本当に長い間 ご苦労様でした・・ありがとうございました



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽し・・パソコン

2016年03月08日 | 日記
パソコン開けると

真っ先に 飛び込む画面に

ほのぼのとした気分にさせられる

その画面 友達より教えていただいた

風景画・・明ける朝 それはどこの国かは解らない

山々が遠くに その小高い丘の上に お城があり

そのすそ野に広い湖 周りを囲む様に

色んな形した家々が 間を置いて建つている

のどかなその風景に 心癒されて

しばしロマンチックな空想の世界へ・・

時間がゆっくり流れているように感じられて・・

嬉しくなる 元気を頂く風景画

まだまだ未熟でパソコン機能をフル活用できないけれど

楽しみがある 先を目指して頑張られる

パソコンって とても面白い

パソコンの世界はたのしいな~~

飽くなき戦いは 続く・・

・・・・・・

・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は国際女性デー・・

2016年03月08日 | 日記
ブログを開くと違う模様

何かの日なのだ すると国際女性デー

毎日の様に何かの日が昨今は多い

しかし国際女性デーがある事を 今知った!

調べると 1917年 ロシアで起った 二月革命

当時ロシアで使われていた 女性労働者を中心としたデモ

内容は(家事の休暇を要求する)プラカードを掲げて

1966年ー国際女性デーでソ連では休暇日となった

今ではこの日 冬花の少ない時期ではあるが財布はたいて

女性に感謝を込めて 花を贈る・・と・・

素晴らしい~素敵な日だ

毎日の様にしている事に気づき「ありがとう」の一言

言われるだけで 元気が出るのだから・・

裏を返せば 仕事で疲れた主人や彼にも

「お疲れ様でした」と一言・・それも大切な事だ

お互いにその立場の大変さを気遣う事が家庭円満の秘訣だ

子供にとっては この世でただ一人の(お父さん・お母さん)なのだから

明るい家庭が 健全な子供をうむ・・三つ子の魂100歳まで・・

国際女性デー日本でもそんな日ができないかな~

・・・・・・・

・・ 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする