りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

あの阿蘇山が・・

2019年07月01日 | 日記
宮崎県の高千穂生まれの私にとって

阿蘇山は懐かしい所 遠足にも行った

家族や友人はたまた福岡の親戚の弔事に行き

帰り暗がりで霧もあり阿蘇で迷いやっと帰り着いた等々

その阿蘇山が【世界最大のカルデラ噴火山】で

世界の火山研究に役立っている・・と

これまたテレビで観た<ブラタモリ>で知り得た事である

噴火もプリュー式噴火・ストロンボリ式噴火・・

火山の見本市ー阿蘇火山はお役立ち火山

リアルタイムで観測できる(火口がある為

また平野には古墳が90基もある

阿蘇火山が生んだーガンベラ大量の鉄分が含まれているので

川も赤色 地下では穏やかな火山活動している

阿蘇黄土ー黄土色のクレヨン

しかし良い事ばかりではなかった

硫化水素で土壌で作物が作れ 試行錯誤しながら

今ではススキ(かやぶきに使われる)

豊富な土壌に1万6000ヘクタール日本一

本当に素晴らしい事実を知り阿蘇山への思いが深まるばかり

いつか行ってみたいなぁ~阿蘇山へ・・

・・・・・・・・・

・・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする