りりーの探し物

銀河系の中 太陽系の 地球星に 住み続けている・・

リリーの日々・・・遥かなる 宇宙天体を 想う・・・

アワビを見ると思い出す・・

2015年09月10日 | 日記
お酒の好きだった主人

毎晩の様に飲んでいた・・いっしかお相手するようになって

あのほろ酔い気分は何とも言えない

海の幸の代表格 アワビは時々頂いていた

当時はそこそこの値段 刺身にして・・

その赤ちゃんながれこは 甘辛く煮たりして・・

ある魚屋さんでアワビを目にしたが・・

とても今は買える値段ではない・・

横目で見ながら・・若き日のあの頃を思い出した

と同時にある雑誌にアワビの記事が・・とても

印象強かったので思い出したのである・・

磯の鮑の片思い・・<アワビは 二枚貝の片側だけのように

          見えるところから>

自分が慕っているだけで 相手にはその気のない恋をいう・・

何とも言えないこの表現・・手にしたアワビを見ながら・・

もしかして若い漁師さんが 自分に合わせて・・

読んだものか?・・と・・

磯のアワビの片思い・・潮騒の夕日を見ながら・・

一人ロマンチックな空想しながら・・

・・・雨降る今そんな事を思った事でした・・

・・・・・・・

・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響く・・言葉

2015年09月09日 | 日記
人間には一生のうち

逢うべき人には 必ず逢える

しかも一瞬早すぎず 一瞬遅すぎない時に・・<森 信三>氏(哲学者)

何と素晴らしい 言葉でしょう!

希望にみちみちた言葉の数々・・人間は 一人では生きられない

今迄も色んな方々と出逢ってきた・・が・・

親しくなるのも限られてくる・・友達・仲間・・

話して同調出来て・・心が触れ合う事で

心開き何でも話せるようになる・・と・・楽しくなる

人生道は長い・・こんな言葉を見て

自分が迷える羊の如く 意気消沈している時に出逢えた方か

その出会いで 今の自分がある!と・・感じられる人・・

何だか 奥の深い意味の言葉・・・

自分自身のレベルで・・理解しよう・・

心に響いたのだから・・そして毎日を希望持って進もう!

二度と帰らぬ 人生道だから・・

・・・明るい 笑顔で・・

・・・・・・

・・












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお出かけ・・

2015年09月09日 | 日記
市民センターで歌声の集いとダンスの日

台風の行方が気になる・・時より風も強く吹く

少しはそれてはいるものの 雨量は多いみたいである

窓ガラスもガタガタとびゅ~びゅ~風もうなりだした

こうして一人不安な気持ちでいるよりは

「雨にも負けず 風にも負けず」の宮沢賢治の言葉の様に・・

さ~あ気合をいれて行こう・・

みんなと一緒に歌えば台風の方が逃げていくかも知れない・・

時間も迫ってきた・・今日も元気に頑張ろう!

明るい笑顔で・・

・・・・

・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白露・・

2015年09月08日 | 日記
秋も本格的になる頃

を「白露」と・・こんなロマンチックな言葉

いつ頃生まれたんだろう?・・

ここの所雨ばかりなので外野の風景も見えない・・

おまけにエルニュール現象で竜巻被害のニュースで

我が事の様に気になる・・台風も・・

なのでこの「白露」の言葉に癒された・・

この雨が通り過ぎた頃は天高く濃い青空にすがすがしい風

きっと!爽やかな秋を感じられる事だろう!

その時は思い切って野外に飛び出そう・・

楽しい嬉しい秋を感じられるだろう!・・

スポーツの秋気の向くままに体動かして・・

もうそこに秋が待つている・・

雨には雨の喜びもあるのだから・・

今日も元気に前向いて頑張ろう!・・

・・・雨もまた良し・・・

・・・・・・・

・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い大地を見て・・

2015年09月07日 | 日記
北極大地に住む動物たち

北極キツネ・赤キツネ・ホッキョクグマ等々・・

その中で北極キツネを取材した記録を見た・・

殆ど氷に覆われた世界にも少しの夏があるという

緑色の草原に可愛いく咲く花々その中で暮らす親子連れの

北極キツネ8匹の赤ちゃんキツネ・・お母さんのお乳飲み

日に日に元気よく育っていく様は見ている方も笑顔に

お父さんは猟えしかし体長小さいので大変である・・

夏のころは黒色時期が経つ程に白色に変わる

そんな中赤ちゃんキッネも赤キツネに食べられたりで

お母さん子狐くわえておほ引っ越し・・

その回数5回往復10回そのさまは「母親強し」

その姿にこちらも必死だ・・頑張れ!と・・

月日が経つ程に白色目立ちはじめた

11月頃より独り立ちその間病気で死んだり

冬の頃には逞しくなった2頭が雪の中にいる

北極キツネの大好物(レミング)を捕獲する様は

極寒の北極の大地で生きる気高しさ感じた事でした

この地球に共に生きる命がある事を・・

この生命に負けずに頑張る勇気を頂いた事でした・・

・・・・・・

・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌声サロンへ・・

2015年09月06日 | 日記
歌声サロンに出かけた・・・

抒情歌を主体に 地域の皆さんと歌った

100人程のメンバーが集まり 
 
各テーブルには 可愛いお花が 綺麗に飾られていて 心が癒された

歌集が 各自に配布されて 

それぞれの歌には 歌声リーダーが歌を リードした・・・

隣の人は初めて会う人 初めての会話・・話しが弾んだ・・

他の人達も 楽しそうに話していた・・

お菓子や コーヒー等の飲み物があり

ピアノの先生 指揮者 司会者 ボランテアの皆さん

楽しく場を盛り上げていた・・

心憎いサービスに感心しながら 楽しいひと時を過ごし・・

終わって 会場を出ると 空は雨模様・・・

慌てて 帰路に着いた・・・


・・・・

・・ 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚に・・

2015年09月05日 | 日記
秋がと思いきや蝉が最後の雄叫び

あげて鳴いている・・久々のお天気でフル回転・・

しかし静かに秋の漂いをかもし出しながら・・

もうスーパーの果物売場には{ナシ・イチジク・ザクロ}など

秋の味覚が多くなってきた・・

その中でもナシが幅を利かせて並んでいる・・

今が旬の梨・・千葉の白井から・・出荷されているみたい

その白井では・・カービングナイフ使って

ナシの皮に思い思いのデザインをして楽しんだ

お料理ではナシの胡麻和えも美味しいみたい

煮ても良いとかただただ果物として食べていたので

色々試してみたいと思っている・・

食欲全快・・馬肥ゆる秋・・

食べて後で後悔し・・それでも食欲には負けてしまう・・

・・・自分自身に言い分けしながら・・

もう頭の中は栗や柿それにリンゴと美味しい秋がやって来る

秋の味覚がやって来る・・1にの3で今日も明るく・・

・・元気出して頑張ろう!・・・

・・・・・・

・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だ電気の無い国々・・

2015年09月04日 | 日記
宇宙センターより見た地球には

アフリカ大陸を中心に電気が無いため輝きが無い

それをテレビで見てびっくりした・・

そんな中に日本の企業が開発した電気を小売にして売る

その足がけとしてタンザニアのとある・・

電気の無い村へ・・

夜は真っ暗なのでケロシン(灯油)ランプつけて・・

その煤で鼻の穴も真っ黒になり気管支炎の方も多いと

そこえ開発した機械商品などを持って行き電気の素晴らしさを

伝え宣伝活動する姿に感心もした・・

一生懸命の姿は美しい・・大人も子供も目を輝かせて・・

あちらの言葉で<ワッシャー>明かりを灯すと言うみたい

地道な活動繰り返しそれぞれの家庭に電気灯り喜び合う姿を見て

とても嬉しくなりましたそしてそこの住民からも招待受けて

ワッシャーワッシャーと呼ばれて明かり灯る広場で・・共に喜び合いながら

大変な苦労もあるだろうが自分の仕事に誇りと勇気をもたれた事だろう!

ますます頑張って行ってもらいたい・・と願わずにはいられなかった

まだ人工の68パーセントが電気の無い国々があるとそれを見て

改めて電気の有難さ感じた事でした・・

世界を見渡せばまだまだ色んな意味でさまよっている人も・・

・・・きずいた事から役に立つ様頑張りたい・・

・・・・・・・・

・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極に思い寄せて・・

2015年09月03日 | 日記
遥か遠い南極思い浮かべながら

温暖化現象の影響が気になる・・が・・

と言うのもある方よりミンククジラのベーコン頂いた

観ると脂肪厚く肉少しカットしてあり

食べ方さえ解らない・・するとポン酢たらして食べると良いと

しかしこの脂肪の厚さ見ただけで・・

自分に脂肪が・・あぁ~どうしましょう!

よく観ると南極のミンククジラと記載して有った

南極の寒さは極寒の寒さであろう・・そこで育ったクジラ

たくましいだろう!・・夕食の1品として食べた・・

思いの外さっぱりしたものだつた・・

小さい頃食べたクジラ肉臭かったあれ以来食べた記憶がない

されど今はあのミンククジラのベーコン食べた事で

翌朝歯を磨きながら・・?奥歯の歯の鈍痛がしない

それにしっかり噛めるのだ・・嬉しくて驚いている!

他に考えられることはない・・

今ではミンククジラのベーコン頂いた事に感謝さえしている・・

歯がしっかりしてよく噛めるのだから・・

有難い限りである・・

さ~あ今日も前を向いて明るく元気に頑張ろう!

・・・・・・・

・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いつくままに・・

2015年09月02日 | 日記
暦上では今日は

穀物が実り始めるころだとか・・

しかしこの雨続きでは心配だ野菜も高値している・・

気分も落ち込む・・台所預かる者にとっては・・

雨乞いしたくなる気分である・・が・・昨夜見たある番組で

日本のおもちゃをイタリアへ持つて行き

いろんな方に体験してもらい人気商品をランク付けする

見られた方も多かろう・・私にしてはどれも素晴らしい!

小さなヘリコブターを宙に浮かして結構動く・・

この分野に関係する人がこれを開発した人に会いたいと言ってらした

特に誰もが笑えるマスコットキャラクター

世界を笑顔にしてくれる・・素晴らしい商品

そのマスコットに話しかけるとオウム返しにかえつてくる

その言葉道理に・・私も欲しい・・素敵で心を明るくしてくれる

大人も子供誰もが笑い顔に・・

これを開発した会社へ結果を報告された・・皆こうどりして

喜んでいらした・・実に素晴らしい・・

絶対欲しい・・おもちゃの世界・・

すっかりおもちゃに魅了されました・・きっと!心ときめくはずだから・・

・・・・元気頂いた今日も明るく頑張ろう!・・

・・・・・・・

・・












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする