BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

よしよし

2007-07-30 12:21:36 | Weblog
さー州選手権突破選手がそろいましたー。

Nicola、Aliciaが200BK
Nickが200BF
Nicoleが100BR
Aliciaが100BK
Amiが50BK
Deandraが200FS

みごと州選手権突破してくれましたー!!

おめでとう!

イベントの感覚が短い試合にも関わらず、精一杯の戦いをしてくれましたー。

州選手権にいけなかった選手達も、みんなPBを出してくれました。それは絶対将来に繋がります。毎回毎回、ベストを更新することが大事です。

200のイベントで大勢が突破してくれたことが、嬉しいですね~。
力がついてきてる証拠です!!!

さー、後2週間頑張って行くよー!

さーラストチャンス!

2007-07-27 13:04:51 | Weblog
明日はいよいよ、この冬のビッグイベント州選手権行きをかけた、”ラストチャンス!”

みんな調子は上がってきてますが、学校の運動会や、ネットボール、ラグビーなどなどが明日あったり・・・ちょっと心配が多いですが、なんとか万全の状態でレースを迎えて欲しいです!!

Tetsu君。ボーリングで優勝したんやから、ここでもきちっと意地をみせてよー!
Alicia、バックの女王としてしっかりきめてちょうだいよー!
Nicole、100BRをどうにかものにしてやー!
Naoki、BRだけちゃうってところ見せてちょうだい!
Nick、BFだけちゃうってところを見せてちょうだい!
Chisa、もう一回、あの感動を待ってるでー!
Evan、もうちょいで切れるとこまで来てます、ここいらで決めてみろー!
Abbey、BFで是非是非州選手権行こうよ!
Tom、最近ビッグ大会を逃しているから、この冬最後に”男”を見せてみー!
Bradley、メトロで満足してたらあかんで~、州選手権行こうや!

君達は大いに期待しておりますよ!!!

今日は最後の調整。Start、Turn、Finishなどをチェックしますかね。

明日感動させてよ~

雰囲気

2007-07-25 22:18:11 | Weblog
今日は全体にみんなが乗っていなかった気がします。。。

試合も後4日と迫っております。
今日はプルで追い込んで、その後のメインフォームでのDes
イマイチでした。。。

みんなの雰囲気があまりよくなかったかな。

もっともっと、”攻め”の言葉をかけれるところを、イマイチかけれず、最後まで少しだらだらといってしまった気がします。

最後の100のブロークンも、きちっと決めてきたのは、AbbeyとDeandraだけ・・・

後3日で仕上げなければーー。。。

明日の朝はE-Hで攻めますよ!!

しかし、この大事な時期に・・・学校で運動会などがあるとは・・・

辛い・・非常に辛い・・・

怪我だけは”なし”にしてよ~お願いします。。。

2007-07-23 21:47:01 | Weblog
さあ、今週末は、州選手権をかけたラストチャンス!WASA No.2という試合があります何人がその制限を切れるか、今から楽しみです。期待される選手とイベントはだいたい予想できますが、その期待にしっかり応えてくれるかな~

 今日の練習は、選手の多くが”咳”をしてましたね。。。

そうです、塩素のレベルが少し高い

夏場はたまにありましたが、冬場にあるとは・・・

その場合、強い子は大丈夫ですが、喘息持ちの子にはつらい・・・
そんな子達は、Easyでも構わないと伝えますが、大丈夫な子には、ガンガン言ってもらいますよー

今日は200のBrokenを行いましたが、よかったのは、Alicia,Nicoleかな?
この2人には、是非是非、州選手権に行って欲し
Nicoleは200BRでもうすでに決めてますが、100BRはまだです。きっと切ってくれるはず!!
Aliciaは100BKと200BKで大いに期待してます!!

こっちのプールは日本と違って、塩素のレベルがかなり高い
しかも、不安定。。。毎回プールテストをしてますが、毎回毎回数字に差があります
改装の工事をして新しくなってから、プールのシステムが変わりました。それからどうも不安定な水質を保っております。。。
しかし、危険度には達してないのかな・・・???

日本のように、シャワーを浴びてからプールに入るという習慣がありません。しかも、多くの子は、裸足でそのままプールに来てプールに飛び込みます。。。

そう考えると塩素のレベルをどうしても上げなければいけないのでしょうかね~

明日の朝練は是非是非数字が安定していることを期待します
プルでガンガン行く予定ですので、咳を理由にEasyになってもらっては困ります


Squadとは

2007-07-21 10:04:36 | Weblog
今日は土曜の朝練。BKのストロークテクニックを最初に行った後、次のメインをしました。

8x200 odds are FS on3' evens are 4x50 Bkn IM on 60"

8x100 odds are FS technique on 2' evens are BR x'd (AO TIME) on 2'30

8x50 odds are FS Easy on 2' evens are BF DIVE x'd (AO TIME) on 1'30

BRは、NaokiとTimが頑張ってましたね~!
BFはAmiとJamesの争いが見ていて気持ちよかったー!!

今日はTetsuを、無理やり迎えに行って連れて行きましたが、彼もなかなか体が動いていた気がします。

土曜はもう一つの支店のBronzeとの合同練習。メニューもそのコーチが作ります。私はアシスタントって感じで、自分の選手を中心に見ます。

帰りの車で、Tetsuが言った言葉が結構うれしかったな~

「やっぱり、KillarneyのBronzeの方がいいって気がする!」
「うちらのBronzeの方が、もっとまとまっていて、”Squad”って気がする」

いや~、うれしいことを言ってくれるじゃないの、Tetsu!!

そんな彼も次の週末に州選手権に行けるか行けないかの勝負がかかっております!!
今のところなんとかいい感じで来ています。その調子をそのままに、あと一週間体調管理を重視して乗り切ってほしいです!!

彼は、毎朝新聞配達をしております以外と努力家で、言ったことはちゃんとやる男です!
そんな彼を、どうしても州選手権に連れて行ってやりたい
その気持ちで今はいっぱいです。。。

彼ならやってくれるはず

期待してるぞー!!