今回のメトロは、”勝つ”ことを目標にして臨みました。
本当に勝ちたいと思えるか?プレッシャーのかかるレースでどこまで冷静になり自分らしさを出せるか?もしくわそれ以上の何かを出せるか?
それはしっかりと達成されたと思います。
どうしてもメダルを取らせて上げたかった、NicoleとAlicia。
Nicoleは100BRタッチの差で4位になり、その悔しさもあり、200BRで見事銀メダリストになりました!これは大きな成長です。その”勝ちたい”という気持ちがそこへたどり着かせることもあります。PBだけで満足するのか、それ以上を望むのか?今回のメトロでは、他のどのコーチがなんと言おうと、”勝つ”ことを覚えさせたかったんです。
Aliciaにはメダルを取らせて上げられませんでした。。。
Aliciaの得意な100BK。一番狙っていた種目です。
レース前に入念な打ち合わせもしました。設定タイム+スプリットも、私も彼女も手に書いて二人で気持ちを一つにして臨みました。
スターターの笛の前に彼女はしっかりとその手を見つめていました。その光景をみて私は泣きそうになったりもしたんですけどね・・・
しかし、レースは後半失速。。
目標タイムを出せず、メダルにも届かず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/c9d56179149e8462389729126000e223.jpg)
(レース後上がってきたAlicia)
本当に悔しかった。。。レース後に上がってきた彼女になんと声をかけていいのか・・・本当に悩みました。でも彼女は、悔しさの中にも笑顔がありました。涙目でしたが、自分に何が足りないのか、私も彼女も分かっていたようです。州選手権まで後1ヶ月あります。そこで彼女は必ず立て直すでしょう!そして一段も二段レベルアップするはずです!同じ失敗はしない!2人で心に誓いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/853860127485354ae8989abe22c678f9.jpg)
(州選手権ではやってくれるはずです!頑張れAlicia)
しかし、Aliciaは初日の200BKで見事Openの州選手権の制限を突破しました!これは大きな収穫です。胸を張っていいと思います。
Bronzeの結果は、
金2つ、銀1つ、銅1つ。
そしてトップ10が過去最高の19種目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/8ee101dad00bbfd0b55e08f80800c970.jpg)
(Jamesが100BFで銅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/3c4d858fc9d0002aa68014bcc93ad4a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/44de19e095848373bdf1ace569259a45.jpg)
(Amiは100FSと100BFで金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/7f980339a22f0c6c22cc09e596260e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/8ae41d89a7bb4f32c0d3e36c626b75f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/858c1931a23a3795bd1213a6e3904294.jpg)
(Nicoleが200BRで銀、初のメダリストになりました!)
後、上の2人、AliciaとNicoleがOpenの州選手権の制限を突破。
Aliciaは200BKで、そしてNicoleはなんと目標にしていた、BRの3種目で突破!大きな成長を遂げました!おめでとう!
みんなの底上げを感じた大会になりました。初のトップ10入り。初のメダルもあり、みんなレベルはしっかり上がってきております。
しかし、いつも忘れてはいけないのが、他のクラブの選手も同じように、いやそれ以上にレベルを、タイムを上げてきています。ですから、常に現状に満足せずに、どんどん貪欲になって練習に励んで欲しいと思います。
プレッシャーの中で自分のレースをするには、それに伴う練習がやはり必要になってきます。それを普段の”ぬるま湯”練習からどこまで自分を追い込めるのか?
次は州選手権です。
7月は試合がないので、練習に集中できる最高の時期です。
みんなもう一度、自分の修正点を頭に入れて、ミスのない、自分のレースをこの冬締めくくりの州選手権で見せて欲しいです!
では、おまけのコーナー。
100BFのちょいとナーバスなAmi特集です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/872abc00fe6ec91b3cc44b20c42f6673.jpg)
(ゴーグルのチェックをして・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/fe88c8c6490c7d12b4043342014b6b88.jpg)
(手足を振って落着かせます・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/7c1f2e7ee1cc4640e63580c290d1e948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/82897d5df257159b32b7e50b107ef878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/9c422f57cc96e47a49797ddfd745bb3f.jpg)
(そして最後はいつもの祈りのポーズ!?)
その他は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/b9e3dcd332b89e6dbb3e545de662d880.jpg)
(初のトップ10入りを喜ぶMat!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/771b299178c6650c1306b3ce1930c6f8.jpg)
(Evanも2種目でトップ10入り!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/83f90d6e58ea12acbbb210b03042a9cc.jpg)
(試合中、Evanのお母さんの膝の上で超HappyなSydney!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/5b280aebe7048e9aac8b24cb4740fe48.jpg)
(SkyeはAliciaのお母さんの膝の上でこの後、爆睡・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/4c4daeceed48076b9ca07e4c289edb83.jpg)
(Aliciaもよく抱いてくれました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/088f07e3495585dfd312b2f15f0a9af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/8d4566083539c74ac422ade5c2a344f3.jpg)
(2人のお尻、かわいいでしょ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/49/6e56fb07a8464c982af9c53bac246c44.jpg)
(親分2人、左がRick、右がSteven)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/ae1fd2fd985ec5112bcc4c69a81dc957.jpg)
(Mizunoのモデルになれるんちゃう?400FSのAlicia。ちょっと水が入ってきたようでこのレースの後水着を変更)
総合優勝のCarlile!
表彰式には、AmiとJamesが上がりましたー!よ~がんばったからね!おめでとう!
ずっと2位だったからね。優勝はうれしいーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/13a85dba8ca32256abe246aa4264423a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/660471af58622be2638d5765f8207e4d.jpg)
(最後の100BFは最高のパーフォーマンスだったよ。Jamesもそろそろ200BFせんとな~)
さあ、アメリカではいきなりフェルプスがWRをスマッシュしたようで・・・
全米に今注目が集まってますね~。
Carlileのアメリカ合宿も今日出発しました。私も行きたかった・・・
未来のオーストラリアのスターになるであろう、13歳のスーパースター!
Maxwellとも試合後一枚。
Eric!覚えてるか~。彼はもうAUSのホープに育ってますよー。
ソープの記録を塗り替えまくってます。
13歳で100FS53秒はいい感じですね~ エージのナショナルでも大活躍しましたからね~。
そんな彼は、普通の水着でレースします。
スパッツでもなく、本当にオーソドックスな水着です。
その辺で市販されているうしろに”SPEEDO”と書いてある30ドルそこそこの水着でソープの記録を破る。
水着じゃないですよー!強ければいいんです!速いんです!
彼はいつも私に気さくに挨拶してくれます。ほんまにいいやつです!
期待してるぞー。未来のエース君。
(しかし、でかい・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/19016c8cb41bba7c1a3703cd4575d8f1.jpg)
こちらのTVも、すでにオリンピックモードです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/d282ab205e684c14877f5a39733aeb73.jpg)
ワクワクしまーす。
(州選手権のときに北京五輪開幕か~。。。あかんあかん、選手に集中せなっ!!(笑))
本当に勝ちたいと思えるか?プレッシャーのかかるレースでどこまで冷静になり自分らしさを出せるか?もしくわそれ以上の何かを出せるか?
それはしっかりと達成されたと思います。
どうしてもメダルを取らせて上げたかった、NicoleとAlicia。
Nicoleは100BRタッチの差で4位になり、その悔しさもあり、200BRで見事銀メダリストになりました!これは大きな成長です。その”勝ちたい”という気持ちがそこへたどり着かせることもあります。PBだけで満足するのか、それ以上を望むのか?今回のメトロでは、他のどのコーチがなんと言おうと、”勝つ”ことを覚えさせたかったんです。
Aliciaにはメダルを取らせて上げられませんでした。。。
Aliciaの得意な100BK。一番狙っていた種目です。
レース前に入念な打ち合わせもしました。設定タイム+スプリットも、私も彼女も手に書いて二人で気持ちを一つにして臨みました。
スターターの笛の前に彼女はしっかりとその手を見つめていました。その光景をみて私は泣きそうになったりもしたんですけどね・・・
しかし、レースは後半失速。。
目標タイムを出せず、メダルにも届かず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/c9d56179149e8462389729126000e223.jpg)
(レース後上がってきたAlicia)
本当に悔しかった。。。レース後に上がってきた彼女になんと声をかけていいのか・・・本当に悩みました。でも彼女は、悔しさの中にも笑顔がありました。涙目でしたが、自分に何が足りないのか、私も彼女も分かっていたようです。州選手権まで後1ヶ月あります。そこで彼女は必ず立て直すでしょう!そして一段も二段レベルアップするはずです!同じ失敗はしない!2人で心に誓いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/853860127485354ae8989abe22c678f9.jpg)
(州選手権ではやってくれるはずです!頑張れAlicia)
しかし、Aliciaは初日の200BKで見事Openの州選手権の制限を突破しました!これは大きな収穫です。胸を張っていいと思います。
Bronzeの結果は、
金2つ、銀1つ、銅1つ。
そしてトップ10が過去最高の19種目でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/8ee101dad00bbfd0b55e08f80800c970.jpg)
(Jamesが100BFで銅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/3c4d858fc9d0002aa68014bcc93ad4a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/44de19e095848373bdf1ace569259a45.jpg)
(Amiは100FSと100BFで金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/7f980339a22f0c6c22cc09e596260e32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/8ae41d89a7bb4f32c0d3e36c626b75f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/858c1931a23a3795bd1213a6e3904294.jpg)
(Nicoleが200BRで銀、初のメダリストになりました!)
後、上の2人、AliciaとNicoleがOpenの州選手権の制限を突破。
Aliciaは200BKで、そしてNicoleはなんと目標にしていた、BRの3種目で突破!大きな成長を遂げました!おめでとう!
みんなの底上げを感じた大会になりました。初のトップ10入り。初のメダルもあり、みんなレベルはしっかり上がってきております。
しかし、いつも忘れてはいけないのが、他のクラブの選手も同じように、いやそれ以上にレベルを、タイムを上げてきています。ですから、常に現状に満足せずに、どんどん貪欲になって練習に励んで欲しいと思います。
プレッシャーの中で自分のレースをするには、それに伴う練習がやはり必要になってきます。それを普段の”ぬるま湯”練習からどこまで自分を追い込めるのか?
次は州選手権です。
7月は試合がないので、練習に集中できる最高の時期です。
みんなもう一度、自分の修正点を頭に入れて、ミスのない、自分のレースをこの冬締めくくりの州選手権で見せて欲しいです!
では、おまけのコーナー。
100BFのちょいとナーバスなAmi特集です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/872abc00fe6ec91b3cc44b20c42f6673.jpg)
(ゴーグルのチェックをして・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/fe88c8c6490c7d12b4043342014b6b88.jpg)
(手足を振って落着かせます・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/7c1f2e7ee1cc4640e63580c290d1e948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/82897d5df257159b32b7e50b107ef878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/9c422f57cc96e47a49797ddfd745bb3f.jpg)
(そして最後はいつもの祈りのポーズ!?)
その他は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/b9e3dcd332b89e6dbb3e545de662d880.jpg)
(初のトップ10入りを喜ぶMat!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/771b299178c6650c1306b3ce1930c6f8.jpg)
(Evanも2種目でトップ10入り!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/83f90d6e58ea12acbbb210b03042a9cc.jpg)
(試合中、Evanのお母さんの膝の上で超HappyなSydney!?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/5b280aebe7048e9aac8b24cb4740fe48.jpg)
(SkyeはAliciaのお母さんの膝の上でこの後、爆睡・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/4c4daeceed48076b9ca07e4c289edb83.jpg)
(Aliciaもよく抱いてくれました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/088f07e3495585dfd312b2f15f0a9af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/8d4566083539c74ac422ade5c2a344f3.jpg)
(2人のお尻、かわいいでしょ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/49/6e56fb07a8464c982af9c53bac246c44.jpg)
(親分2人、左がRick、右がSteven)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/ae1fd2fd985ec5112bcc4c69a81dc957.jpg)
(Mizunoのモデルになれるんちゃう?400FSのAlicia。ちょっと水が入ってきたようでこのレースの後水着を変更)
総合優勝のCarlile!
表彰式には、AmiとJamesが上がりましたー!よ~がんばったからね!おめでとう!
ずっと2位だったからね。優勝はうれしいーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/13a85dba8ca32256abe246aa4264423a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/660471af58622be2638d5765f8207e4d.jpg)
(最後の100BFは最高のパーフォーマンスだったよ。Jamesもそろそろ200BFせんとな~)
さあ、アメリカではいきなりフェルプスがWRをスマッシュしたようで・・・
全米に今注目が集まってますね~。
Carlileのアメリカ合宿も今日出発しました。私も行きたかった・・・
未来のオーストラリアのスターになるであろう、13歳のスーパースター!
Maxwellとも試合後一枚。
Eric!覚えてるか~。彼はもうAUSのホープに育ってますよー。
ソープの記録を塗り替えまくってます。
13歳で100FS53秒はいい感じですね~ エージのナショナルでも大活躍しましたからね~。
そんな彼は、普通の水着でレースします。
スパッツでもなく、本当にオーソドックスな水着です。
その辺で市販されているうしろに”SPEEDO”と書いてある30ドルそこそこの水着でソープの記録を破る。
水着じゃないですよー!強ければいいんです!速いんです!
彼はいつも私に気さくに挨拶してくれます。ほんまにいいやつです!
期待してるぞー。未来のエース君。
(しかし、でかい・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/19016c8cb41bba7c1a3703cd4575d8f1.jpg)
こちらのTVも、すでにオリンピックモードです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/d282ab205e684c14877f5a39733aeb73.jpg)
ワクワクしまーす。
(州選手権のときに北京五輪開幕か~。。。あかんあかん、選手に集中せなっ!!(笑))