BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

早いな・・・

2008-01-29 23:10:38 | Weblog
もう気づけば1月も終わろうとしています。選手のみんなも今日、明日くらいから新学期がスタートです。

長いホリデーだとどうしてもだらけてしまうのか・・・
今日の練習はイマイチ身が入っていませんでしたね。

選手の1/3くらいが今日から学校がスタート。どうしても休みボケで朝の早起きがつらいのか?疲れが目立ってます。

しかし、また”あの時期”がやってきます。

学校の水泳の試合、ビーチではライフセービングの大会、そしてクラブの試合・・・毎年イライラする時期でございます。

うちのヘッド曰く、”Silly Season”だそうです。

しかし、私は何もできません。

とにかく、Good Luckって感じですね。

って言っていると、今週の金曜から明日選手は学校の水泳大会があるそうです。
ウォームアップもない試合。。。しかもスプリントがメイン。。。

お願いです!体調管理だけはしっかりしてくださいよー。


とりあえず、私は今週土曜のHunter Meet 遠征に集中します。
7人の選手が出場!頑張ってもらいましょう!

今日カナエがプールに来て何枚か写真を撮っておりました。

(タイム取りは結構辛かった・・・多かったしね今日)

(なんかみんな疲れ切ってるね~)

後192日か~

2008-01-29 12:42:02 | Weblog
北京オリンピックまで後192日。。。

今日公式サイトでアクアティックセンターの内部が公開されましたね~。

なんとな~く、シドニーのオリンピックプールに似てる気がするのは・・・私だけでしょうか?
プールサイドも狭いような・・・

でも、いよいよって感じがします。なんか興奮します。。。



(ビオンディー。小さい頃ソウル五輪をテレビで観て、この人に驚きました。。。その記録を破る人は今では世界に何人もいますからね・・・本当に進化してます!)

(人生初めて生で観戦したシドニー五輪。この人は、本当は男?と疑ったものです)

(ポポフに出来なかった3連覇。是非この人に達成して欲しい。。。後半の強さは本当に鳥肌もんですよね)

(この人の記録は今後誰か破れるのでしょうか?)

(超スプリンター。彼のスタートは芸術ですね。。。)

(彼女の記録もそろそろ破られそうな予感がします。。。コベントリー?それとも?)

(彼のバルセロナのレースは今でも覚えてます。ダルニーは確か耳に障害があったはず。そのハンディーを乗り越えてすばらしい勝利!感動しました)

(さて、オーストラリアの男子は・・・彼が抜けた後。誰がスターになるのでしょうか?ハケットの3冠も期待ですが、やはり今のAUSの男子はスーパースターが欲しい!!)


北京の新しいプールで今年はどんなドラマが生まれるのか?
その前に、うちの子達が産まれそうですが・・・(笑)




よかったな~!潤平!

2008-01-28 21:24:24 | Weblog
もうシドニーに3回も来て、うちのCarlileで練習をしているパラの☆、潤平が、選手権で、見事大ベスト!世界ランク4位らしい。。。すごいよっ!

自身のブログで自らが書いていますので、見てやってください。

最近国際大会で、”失格”が目立ってましたが、今回はそれもなかったようで(そんなしょっちゅう失格してたら印象も悪いしね~)

選手権は最終選考ではないらしいが、ほぼ手中にしたような!?

まあ、潤平の目標は”北京出場”じゃなくて、”北京でメダル!”やからねっ!

シドニーからもみんなが応援してるからな~
っていうか、絶対メダル取れーー!!
(4位はまだ微妙やぞ~!!満足するなよ~!!)

北京正式に決めたらシドニーに来いよ~!みんな歓迎するよ~!!
(またWiiしようぜっ!へへへ)


(潤平。バースデーin Sydney)


(潤平Manlyビーチ結構好きやろ?また来い来い!)

Happy Australia Day!!

2008-01-27 22:52:57 | Weblog
今日は”Australia Day”

いわゆる、この国の建国記念日です。

あちこちでいろんなイベントなどが開かれていたり、車にはAUSの旗をつけている人、AUSの服を着ている人、AUSのタトゥーをつけている人などなど。本当にこの国の人たちはこの国を愛してるんだな~と感じます。
日本の建国記念日に日の丸つけて車走らせていたら・・・ちと、”やばい”側の人かと思われますよね。。。んっ?どうでしょう?

で、今日私とカナは最後の”Baby用品 Shopping”来週から週末が試合などでほとんど埋まってしまうので、この日曜しかないっ!と思い行ってきました~

で、帰ってきてからは、双子の乳母車の掃除。セカンドハンドで買ったのでちと汚れていて・・・おもきり”ゴシゴシ”洗いましたー!「腰がい・た・いっ・・・」

で、一応最低限の物はそろった気がします。(いるものを考えるとどんどん出てくるからな~)


で、夜はテニスの決勝を観戦!!

なんと、始まった当初から注目していた、ノバックが優勝!!!
ツォンガファンもすごかったですが、やはり、フェデラを破った実力は本物!!!

彼の精神的な強さ、技術・・・ユーモアも最高でした!

おめでとう!!!

ツォンガもあの、”モハメッド・アリー”にそっくり。ってのはどうでもいいですけど。強弱のつけ方がピカイチ!!!感動しました。

本当にテニスは面白いスポーツだと痛感。
個人種目でマラソンに続く過酷なスポーツなのではないでしょうか?

いや~。テニスで感動したその勢いを、明日の休日返上の朝練で爆発してきますか~!!

明日は試合一週間前ってわけで、ナショナルを狙っている人特別メニュー!!!ってな感じかな?そうでない選手にも結構効くメインセットを用意しておりまーす。

おっと、来週の試合のリレーチームを考えていたら、ついついこんな時間に・・・

睡眠時間が・・・


とにかく、ノバック!オメデトウ!!!
私の目に狂いはなかったぞーー!!

朝はPULL、で夜はIM

2008-01-25 00:04:00 | Weblog
という、先週と同じパターンで練習を組みました。

朝は、最後パドル+FINでAliciaが爆発!!!すごいタイムで泳いでくれました。。。半分”怒り”も入ってたようですが・・・(笑)

夜は、IMです。

正直、IMの強化が今年のテーマかもしれません。

オールラウンダーに今年は仕上げてみようかな~っと考え中。

不得意種目へのレースをどんどんしていくつもりです。

きっと、文句とか出てきそうやけど・・・

とりあえず、来週末のHunter遠征では、ある選手にある不得意種目を決行します!
どれだけ力を発揮してくれるのかな???楽しみですわ。



さて、私事ですが、うちの父が去年の末定年退職して今年から違う仕事につくようです。内容を聞いたらまったく違う職のようですが・・・少し心配してますが、きっと父さんならやってくれるでしょう。

もう今までみたいに力まなくていいからね。
今までなかなか持てなかった家族の時間を一番にしてください。

それといつまでも安全で健康でいてくれることを願っています。

母は孫に会いにこれますが、父さんは少し後になりそうですね。。。寂しいですが、バンバン写真を撮って送るからね~!で、会いに来れたときは思いきり孫をあやしてあげてください。

今年は家族が増えて・・・家族の絆がまた深まりそうです。

いい年になりそうです!