BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

Taronga Zoo

2010-09-29 21:16:46 | Weblog
カナエが写真を載せてなかったので、では私が。


年間パスを購入している、Taronga Zooへ、閉館1時間前に行ってきましたー!
(動物はそれくらいの方が活発で見に行くにはその夕方TIMEがいいとか・・)


みんなテンション高い高い!(私もZooは大好きですからね。ちなみに私の一押しは”ゾウガメ”です)


(歩くテンポも軽やかで~す)

      
      (まずはキリンと象のお決まりのコース。これは象です)


(真剣に見入ってます)

        
        (Skyeはキリンが大好き。この表情からもわかりまーす)


(え~っとこの動物の名前は・・・度忘れです。。。岩の上とかにも登っていく鹿のようなヤギのような・・・)

     
     (熊も人がもう少ないので寂しそう)


(耳デカっ!)

     
     (よかった~顔入って)


(Sydneyは相変わらずおもろい!)

       
       (この象も大好き)


(Skyeはなかなか降りませ~ん)

      
      (はいポーズ!)



(ライオンは、メスの方が起きてましたが、オスはよ~寝てました)

     
     (この2匹のライオンは元気いっぱいでしたね~)


(Skyeの顔も絶好調!)


    
    (乗り物大好き、Sydney!!顔も嬉しそう~)



(こんなのに乗りたがるのって、やっぱり関西人??)

 


(最後は、閉館のアナウンスが流れているのにまったくあわてないこの3人で、またも今度は大きなイグアナの上から、”バイバーイ!”)

   

あ~楽しかった。

また行こうっと!

Ami 載ってたよー

2010-09-29 20:51:51 | Weblog
日本にいるAmiは、いろんな方からいい経験をさせてもらっているようですね。

青木先生!ありがとうございました。

きっとすごい経験になったと思います。

スレドボの時とは違って、みんなが更に大きく成長しましたよね!

裕美ちゃんにも会いたかったと思いますが、楽しい時間を本当にありがとうございました。


(日本のトップスイマー達との練習は新鮮でためになったはず!帰ってきたらいろいろ聞かせてね~)


(先生ありがとうございました!)



このAmiの写真を見ていて・・・


AUSのジュニアの選抜のTシャツですね~!


そう思っていると・・・


そのことが、昨日新聞に載ったよー!!!

知ってるかな?




今度のは、いい写真を使ってもらってよかったね!


(これなら、みんなにもAmiの顔をちゃんと知ってもらえるよね。よかったよかった)


でも、記事の内容が・・・ちょっと間違ってたけど、まあ小さなことなのでOK、OK!



春ですね~

2010-09-27 21:28:29 | Weblog
先週から一気に暖かくなってきましたーー。

気温も20度を超えております。


うちの(汚いですが・・)庭の様子からも伝わるかな~


(晴天が続いております)

          


(藤の花も咲いてきております。)




うちの子二人も、よく外に出て遊んでおりまーす!


これは朝練の帰りで、二人が早起きしてきたので、外に出したら、朝早いのにご機嫌ご機嫌!


(Skyeは最初はちょっと眠そうでしたが・・・)


     
(Sydneyは朝から気合入ってます(笑))


(Skyeも調子出てきました~!)


(ちょっとまともな顔してくれへんかな~・・・)



天気もいいので、練習の後のスポンジもよ~乾きます!





そんな天気のいい週末は、必ず外に出ま~す!!


先週末は、家族で始めて、Rose Bayに行ってきましたーーー!



普段は結構、RICHな方々が住んでいる場所です。雰囲気もそんな感じが伝わって来ました。

海を眺めながらのんびりしている人や、公園で小さい子供を遊ばしている家族、広場でピクニック、ビーチでカヤックやウィンドサーフィンなどを楽しんでいる人達ですっごくにぎわっておりました。


(水面から離着陸する、セスナ。結構エンジン音がするので、SydneyとSkyeも大興奮してみておりましたー!Sydneyは、「あー!飛んだ!飛んだ!!」と叫んでおりました~。そして最後は、「乗りたい!乗りたい!」と。。。お父さんは、怖いので遠慮しておきますが・・・いつか乗せてあげたいな~)


(ここの遊具も変わっていて、二人は大喜びでした~)


    



(Naoくんも二人といっぱい遊んでくれましたーーー!ありがとうね、Naoくん!)


(また来ようね!今度はビーチでカヤックを借りよう!)





サッカー、フリスビーなどいっぱい遊んだ後は、New Townでお買い物。(すみません・・・写真がなくて)



で、ある店で、偶然発見!!

私のような、Duck好きにはたまらないこのDuck!!



      



そういえば・・・誰か、たしか私に、”AussieのDuck知ってる?”って聞いていたような・・



すみません、度忘れしてしまいましたーーー!


もし、これを見ていたら、教えてください。


このDuckのことだったのかな?


しかし、可愛いですね~


ちなみに、私は、DuckとPotato Headのちょっとしたコレクターで~す。





今週は、Active Restの週。練習回数も減っております。できるだけ家族と過ごす時間を取るようにとも選手のみんなにも言っております。この春休みが終われば一気に忙しい夏のシーズンが到来ですからね~!!


Have a little Break...

then we all get serious again for new season!

おめでとう、ICHIRO!!

2010-09-24 14:06:08 | Weblog
日本にはいないですが、私にとっても、とても嬉しいニュースです!


イチロー選手が、10年連続で200本安打を達成。



これは、本当にすごい!


しかも、アメリカの地での達成。


50歳までやりたい!という彼の言葉はきっと”本気”に近いのではないでしょうか。





10年連続。


この言葉は、私にも似ているかな~




私も、彼と同じ歳。そして、AUSで丸10年(今年の7月で)を過ごしました。



あまりにもいろんなものが違いすぎますが、彼のようなスーパースターと同じ歳で、しかも、日本を離れて、海外で活躍する姿はいつも本当に刺激になっております。



本当に嬉しいニュースです。






さあ!私も頑張らないと!




移籍

2010-09-23 11:00:46 | Weblog
今週、正式にクラブメンバー全員に公表されました(私はその前に聞かされてましたが)。


我Carlileクラブで、11年程、選手の指導をしてきた、Silverクラスのコーチ、Stevenが来月の頭で、他のクラブに移籍することになりました。


こちらは結構、選手、コーチに関わらず、頻繁に移籍の話があります。


常に、Betterな環境を求めて、また自分のCareerを考え、次に進んでいくのです。


Carlileはヘッドは変わりますが、他のアシスタントにはそれは”まあ無いだろう~”と思っておりました。まして、Stevenは私も含め一緒に10年以上もCarlileの選手をみてきていたので、自分も”まさか!Stevenが!”と、正直驚いております。


Stevenが移動する先は、Pymble Ladies’Collegeという、私立の学校のクラブです。


Stevenの娘がどうやらその学校に行くそうです。その学費が少し安くなるのも利点の一つですよね。


サラリーもいいようですし・・・



それにしてもちょっと寂しいニュースです。。






さあ、それによって残ったコーチ陣でStevenの穴を埋めないといけません、ヘッドのJustinは少し頭がいたそうですが・・・しばらくは手薄でなんとかしないといけません。


他のコーチを雇うにしても、そんなにすぐには見つかりませんしね。




今週末からCarlileのUSA遠征?合宿?ん~、交換留学旅行(WashingtonのCurl Burke Clubとの)ですね。それがあります。それにJustinが行くので、TEAMが戻ってきてからちゃんとした話し合いがありそうです。





とにかく、



I wish you, Steven, a great future!!

Thanks so much for your support and sharing all moment with me last more than 10 years!

Stay Touch!

Good luck to you!

Cheers,
RYO


(ちょっと寂しくなりますが、試合会場で会いましょう。今度はお互いの選手で対決ですね!)