BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

Hardな週

2010-10-29 21:15:38 | Weblog
ってのは、練習内容もですが、私自身もかなりHardな週となっております。

寝不足です・・・正直。

パソコンで資料をたくさんつくって、ミーティングもあり、肩の凝りなどが半端でない状態です。。。

今日は朝練習の後、鍼とお灸をしに行ってきました。

頭のてっぺんの方まで鍼をする羽目に・・・あちこち”悪いもの”がたまっているとか?ちょっと通います・・・



選手はいい感じです。


今シーズンは、2つのクラスを担当しているので、やるべきことが全て”倍”でも、やりがいは感じております。後は体力勝負ですね!シーズンをしっかり明確にプランを立てて、みんなが笑って”成功”と思える結果を残したいとおもっております!


さあ、今日も1年ぶりに、”パンプキンハット”をかぶって、練習に!そうです、


Halloweenです!!



2000年のHalloweenから私は正式にCarlileで働き出したので、忘れもしない、思い出の日です。


明日は、Halloweenスペシャルで、キックのEndurance系と、メインは、AT とPaceで攻めてもらいまーす!



今日の午後は、ちなみに、Overdistanceセットで、

2x500
2x400
2x300
2x200
2x100

をプルと混ぜて、1:20PaceでSilverはプッシュ!最後までしっかり泳げたのは、5人だけでしたが・・・


で、もう一つのEfficiencyセットでは、

8x50のテストセットを行ないました。

Stroke Countとタイムを計測しながら(本当はSRも計りたかったんですが・・・ちょっと人数が多くて・・・)DesでPB+15からPB+1まで上げていくのをしました。

定期的に行なって、上達を見て行こうと思います。



さあ、明日は、テニスの王女さま??じゃなくて、私にとっては”恩人”にあたる、テニスの神様、ひろっぺに久々に会います。わざわざ、また家まで来てくれます。。。本当に楽しみにしています!またいろいろスポーツ+ビジネストークしましょうね!!

そして、日曜は、日本人学校のFETEに行ってきます。うちの子供たちのためでもありますし、なんかあの懐かしい雰囲気もすきなので、天気がいいことを祈って・・・それも楽しもうと思います。


今週が終わると、来週からは週末がかなり忙しくなってきます・・

なので、今週末にしっかり充電しようと思います。



Blogを書く時間がなかなか無くてすみません・・・

ちょっと落ち着きそうなので、また頻度を上げます!

距離を稼ぎます

2010-10-25 21:49:12 | Weblog
2週後にせまったOWSのレースと、その他の選手は3週間試合が無いので、今週は、Aerobic系を中心に、距離を稼ぎます。しかしOWSに参加の選手は、Intensityを上げて行ないます。

今日の朝のSilverは、

12x200で、HRを4本ずつでMAXまで上げていくというセットを。

そして、午後のBronzeは、それに負けじと!

15x200を、プルとパドルスイムを交えて、5本ずつインターバルを変えて行ないました。あっ!それとHypoxicも入れました。

結構単調なセットでしたが、みんな集中を切らさずに出来たと思います。


Silverは6.5kmを、Bronzeは4.6kmを
その辺を目安に今週はどのセッションも距離を稼いでいきますよー!(予定ですので、臨機応変に少しは変わる可能性も)





さて、うちの二人の水泳のレッスンですが・・・SkyeがやっぱりXのようです。。。

Sydneyはだいぶ慣れて、先生と一緒に最後までレッスンをちゃんと受けれるようになりました!



さあ、入水前の二人の様子を・・・


(まずは、Skyeの変な踊りから~)

 

     


 



(まだゴーグルはしっくりこないのかな?)






また来週も頑張ろうね!

Union of Old Swimmers 2010 National Awards Dinner

2010-10-23 23:17:12 | Weblog
カナエが帰ってきました。


Amiのスピーチもなかなかだったようです。


毎年この賞は、Outstanding Female Aquatic Athleteとして、Youthの注目選手男女1めいずつ選ばれます。

過去の表彰者を見ると、オリンピアンばっかり!!

Jim Piper,Elka Graham, Brett Hawke, Ian Thorpe, Chris Fydler, Petria Thomas, Matt Dunn, Ellie Overton, Felicity Galvez, Scott Miller etc etc...

その中に2010年、Amiが名を連ねたのです!すごいことだと思います。ちなみに、男子はHunter ClubのRyan Leonard君。彼もまさにスーパースターと言っていいでしょう。日本でいう、小堀君???みたいな選手で、なんでも泳げます。1年前の州選手権では、1大会で11種目金メダルを獲得していたような。そんな彼と、Amiはまさに将来を確実視されているのだと言える、今回の表彰でした。


では、表彰式の様子を!


(Amiの応援団たちで~す。今夜はそのままGirlsみんなはお泊りだそうです)


(AmiとMr.Forbes Carlile氏。Forbes氏は、AmiのDress姿に驚いていたようです。似合ってるね~!!)


(ん~すごいショットですね~)


(大きなクリスタルを受賞!それと$$$も!!おめでとう!)





       
       (うまく喋れたようです!立派立派。ちなみに、夢は、オリンピックで金メダルです!としっかり宣言したようですしね。)


(Ryanってこんなに小さかったんやな~。彼もほんまにすごい選手です。この二人がこれから長い間AUS、いや、世界の水泳界を引っ張っていって欲しいな~)


(こう見ると、Amiは大きくなったな~)




(この人が一番よろこんでいたのではないでしょうか。ねっカナエ様!)






さて、有名になると。。。必要になるのが・・・




”サイン!”です。



早速、今日からAmiはサイン攻めにあったようです。

今日で、10名くらいには、”世界のAmi”サインが行き渡ったようです。Amiのサインはこれからいったい何人の人に届くのでしょうか。



     


(最後に表彰された人たちのサインを本にまとめます。おおおお、Amiのサインはちょっと小さい!?Libbyのサインはでかいね~、Forbesさんのサインもあります。すごいね~)













本当に、おめでとうーー!Ami!!

今週も終了

2010-10-23 21:50:16 | Weblog
今日土曜は、朝練習、SilverとBronzeは合同です。私の合同メニューを行ないます。

IMでアップの後、リレーのChangeOverDiveを8回した後、メインセットへ!


14x50 x2SET as BF,BF-BK,BK,BK-BR,BR,BR-FS,FS x 2

1st set: Push-off (1:15) ALL HARD!!
2nd set: Dive (1:30) ALL HARD!!

を行ないました。6コース同時に行なうので、みんながレース形式で競り合い、なかなかの結果でした!



で、昼からは、CPRのリフレッシュコース(毎年一回更新)を受けてきました。


(参考までに)

毎年思いますが、やりかたや考え方が変わっているようですね。そのたびに成功率もやはりあがっているようです。当然ですけどね。(10年くらい前は、確か、脈の確認や、Compressionの回数や頻度も違っていたような)






そして夜は、AmiのAward Dinnerにカナエだけ行くことにしましたので、私は家に残って子供の世話を・・・さっきようやく寝たところです・・・ママがいないと、寝つきも機嫌も悪い悪い!カナエは長引いているようでまだ帰ってきてません・・・(丁度さっき、今から帰るという連絡がありました)

行く前に駐車場のところで記念撮影!


なんといっても、珍しい、Amiのドレスアップ姿ですからね~

なんか、私もお父さんのような気分で、カメラを向けていました。


本人、Ami、はちょっと嫌がってましたが・・・でも、似合ってたよ!

スピーチとかあったのかな?一応本人は用意していたようでしたが。。。

カナエが帰ってからたっぷりと聞かせてもらいま~す!







(とにかく、おめでとうAmi!)

Club Champs

2010-10-22 21:15:41 | Weblog
今日は今シーズン最初の、Club Championshipsの日。

Silverの午後のセッションを早めに切り上げ、5時半からウォームアップ、そして6時から試合がスタート!


Bronzeの選手が目立ってましたね~!またもや多くのQTが出ましたー!!


でも、惜しくも切れなかった選手も・・・大丈夫!来月には4試合があります。いけるよー!!自信を持っていこうぜ~!!!





さて、久しぶりにSydneyとSkyeもプールに参上!!!



”暴走族”並みに、颯爽と、バイクに乗って登場で~す。みんなちょっとビビッてましたね(笑)






”レースの観戦もこの笑顔で!”んっっっ?これはお菓子が嬉しくてかな?





”SydneyはGirlsが好きなようです・・・”



さあ、明日の朝練習はIMで28x50を14xPush、14xDiveですべてHARDで行ってもらいま~す!