BECOME THE ONE!! ~COACH Mr.RYO~

2000年からシドニーでコーチをスタート。夢はもちろんオリンピック!

I miss it so much...

2011-11-07 22:33:32 | Weblog
最近、うちのヘッドコーチが車を購入!

しかも、それは昔の私の車と同じ。。。Mini

なんと色も一緒!!!大学の4年からここオーストラリアにくる直前まで乗っていた、私のMiniが本当に懐かしくなりました。。。






いいな~




ちょっと焼きもちをやきながらも、週末は庭掃除などに明け暮れました。天気もよく気温も30度を超えるようになってきたので、そんなとき、仕事をした後は、飲みたくなりますよね~

久しく飲んでいなかったのですが、どうしても飲みたくなったので買ってきましたーー!


Mini にちなんで、“Coopers"


カナエが作ってくれた、唐揚げにあうあう!!おいしかったな~直くんが買ってくれた摘みのジャーキーもよかったよ。ありがとう。


日曜の娘の変顔を。。。












そんな娘も今日のプールのレッスンでは、ご機嫌斜めでした。。。

始まりはいつも機嫌いいのにな~




来週はがんばってよー!

見つけた!

2011-11-05 12:52:11 | Weblog
遅くなったけど、映像がアップされてたので、載せます。



Thorpeが戻ってきただけで、なんかわくわくするな~

っていうか、優勝のChadはこのシリーズでどんだけ稼ぐんや!!

去年、AISに行ったときにAlicia Couttsのコーチが言ってたけど、これからの現役選手の行く末は、みながオリンピックを目指すとは限らなくなる。ショートコースで賞金稼ぐ選手もこれからは生き残っていく手段になるだろうと。ふと、そんなことを思い出しました。スタート、ターンの技術に優れている選手はワールドカップなどでどんどん賞金を稼ぐべきでしょう!!オーストラリアでいうと、Marieke Guehrer選手がそれっぽいな~


さて、今日はThorpeのバッタに注目かな。


しかし、冨田くんの泳ぎいいな~


7位か~

2011-11-04 23:20:48 | Weblog
Thorpeはどうやら決勝7位に終わったようですね。

ん~映像が見たい。。。

予選のニュースしか見れなかったので。。。

明日の100Flyはどうなんだろ~予選の最初のFlyの入りはなかなかだったように思いますが。。。

とにかく明日も注目してます!

Come Back!

2011-11-04 15:12:47 | Weblog
ついに”あの選手”が戻ってきましたねー!!

シンガポールで、Thorpeがカムバック!

100IMで、6位で決勝へ。ん~映像が見たい!!!

アテネの頃より3kgもやせているとか。そして来月はイタリアでついに長水路デビュー。しかも、ついに100と200FSで登場とあっては、このワールドカップはかなり重要なステップになりますね~。

明日のバタフライと会わせて、かなり注目ですね。

失敗することを恐れません。という彼は、ハングリー精神が戻れば、一気に世界トップに躍り出ますね~きっと。

夜の決勝が楽しみだな~