昨日、OWSの試合もあるので、ディスタンス向きの選手には20x200セットを。最後の8本はすべてハードで。若い2人、Nick と Loganが吐きそうになりながらもなんとか頑張ってました。Nickは11歳。来週末に1500を泳ぎます。12月のGrand Prixでは800でまたひと暴れしてもらいます!Loganは先月All Comers のrecordを800でつくってます。10歳で可能性大の彼。将来の大きな飛躍が楽しみです!
Lauraは東京で銀メダルを取ったようですね~!よくやってます!素晴らしい経験が積めているんじゃないでしょうか。Kennith To選手は”最高!”と今回の遠征を電話で語っておりました。環境はかなりいいようですね~。
さて、来年1月のYouth Olympicには見事、うちのJayke Rees選手が50と100自由形のパフォーマンスが認められて代表に入りましたー!16歳の彼。まだランキングはトップまでには程遠いですが、そこでも彼にいい経験を積んで欲しいと思います。Amiも4年計画の強化プルグラムのメンバーに選ばれております。1月はクラブの合宿と強化選手合宿などで忙しくなりそうですが、冬の悔しいさを大いに晴らし、どんどん上を狙って行ってもらいたい!
私は明日、エージの5kmのOWSの大会に行って参ります!天気はどうなんやろ~。。(只今、雨)
Lauraは東京で銀メダルを取ったようですね~!よくやってます!素晴らしい経験が積めているんじゃないでしょうか。Kennith To選手は”最高!”と今回の遠征を電話で語っておりました。環境はかなりいいようですね~。
さて、来年1月のYouth Olympicには見事、うちのJayke Rees選手が50と100自由形のパフォーマンスが認められて代表に入りましたー!16歳の彼。まだランキングはトップまでには程遠いですが、そこでも彼にいい経験を積んで欲しいと思います。Amiも4年計画の強化プルグラムのメンバーに選ばれております。1月はクラブの合宿と強化選手合宿などで忙しくなりそうですが、冬の悔しいさを大いに晴らし、どんどん上を狙って行ってもらいたい!
私は明日、エージの5kmのOWSの大会に行って参ります!天気はどうなんやろ~。。(只今、雨)