今日もZwift。
まずはKISS Down Under Race CAT (A)に参加。
6〜7分ほどの登りを含む約20kmのコースを2周。
スタートアタックでまずカッ飛んで行く。
何とか先頭集団に残り、1回目の登りへ。
5倍とかで踏んでも余裕で置いて行かれる。
彼らは1時間4.5〜5倍も出しつつアタックかけるような人達なので、無理に追わず。
後は追走集団で最後まで。
基本210〜230wくらいの巡航で、登り区間は7分ちょっとを260wくらい出した。
Zwiftはドラフティング効果こそあれども、現実でのそれとはさすがに違うので休みどころが無くて辛い(´・_・`)
結果、1時間ちょい約235wでほぼFTP強度。
普通にヒルクラレース1本走ったくらい頑張れた。笑
リザルトは何故か表示されなかったけど9位くらいだったはず。
んで、次にASIA Thursday Raceに参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/f94437fd69f6fcd57b59fc04b39725c0.jpg)
既に脚は終わってるのでカテゴリーはB。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/49065c6e463aaae7cdda9934c654b68f.jpg)
Fin'sのmrくんも出てた。
スタートアタックにはもう付いて行けず、しばらくは追走集団で。
しかし後半でエネルギー切れ。千切れて後はゆっくり流してゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/b86d0b9b1f4c11ccdf69af293831bfcd.jpg)
レース2つ走ってさすがに疲れました(´・_・`)
でも追い込めて満足。
その後の風呂が気持ちえーのなんのって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/97/fa579f79be15c1f15adeb070bd4a8e82.jpg)
Zwift中に角煮なんぞを仕込んでいたが、あまりにも疲れ過ぎて体が脂身を受け付けんかった。笑
ビアも1杯で限界。
はよ寝ましょうzzz
TSS:194
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます