カン・ドンウォンに会いたい

カン・ドンウォンに会えたら想い残すことは無いと思っていました。
でも、違った…また、会いたい…

2012年韓国内調査、好きな俳優は?

2012-05-21 19:11:21 | その他

韓国の観客が選んだ最も好きな俳優に

ハ・ジョンウ(10.1%)とハ・ジウォン(13.7%)が各々1位に選ばれた 

 

昨年各々1位と3位を占めたが今年に入って出演作がなかった

ウォンビンとカン・ドンウォンは今年5位と9位だった 

 

 

出演作が無いのに10位圏内に入るのはすごいです!

来年の調査ではカン・ドンウォン1位~~~~~!! 

 

 

また、持ちきれないほどのお花にうずもれたお姿見たいです~~~~~!

 

これが本当の花美男!! 

 

 

 


 

"ハ・ジョンウ(昨年は8位)・ハ・ジウォン(昨年も1位)最高です"

 2012.5.21 翻訳サイト使用

http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/05/20/2012052001843.html

 

映画ファン(パン)2万人余りに尋ねた、あなたが愛する俳優は?

朝鮮日報・マックスムービー'2012韓国映画指標'オンライン共同調査演技力1位はソン・ガンホ・チョン・ドヨン、最高の監督はポン・ジュノが獲得

女優、演技力・人気別に遊んで"映画ダウンロードで見る"減って

朝鮮日報と国内最大映画前売りサイト マックスムービーがオンラインで共同調査をした'2012韓国映画指標'で観客が最も好む男女俳優にハ・ジョンウ(10.1%)とハ・ジウォン(13.7%)が各々1位に選ばれた。 また、演技力が最も優れた男女俳優部門ではソン・ガンホ(18.0%)とチョン・ドヨン(23.3%)が各々1位に選ばれた。

◇映画興行と演技力を兼ね備えた俳優が'人気'

昨年4月なされた同じ内容のアンケート調査と比較してみると、観客は既存のスター俳優より映画興行と演技力、二匹のウサギを両方捉えた俳優を好むことが明らかになった。 '好む俳優'部門で最近'依頼人' 'ラブ フィクション' '犯罪との戦争'など興行映画で多様な演技を披露したハ・ジョンウが昨年8位から1位に順位が跳ね上がった。 昨年10位圏外だったパク・ヘイル(4位・8.7%)とキム・ユンソク(6位・4.0%),チェ・ミンシク(8位・3.6%)等が今年10位圏内に新たに入った。 かれらは皆'最終兵器弓' 'ワンドゥギ' '犯罪との戦争'など昨年下半期と今年上半期興行作で演技力を見せた俳優たちだ。 また、昨年各々1位と3位を占めたが今年に入って特別な出演作がなかったウォンビンとカン・ドンウォンは今年5位と9位に落ちた。 昨年各々6位と10位に選ばれたスター俳優チャン・ドンゴンとイ・ビョンホンは今年10位圏内に入ることができなかった。

人気俳優と演技力が優れた俳優の順位は男女部門が互いに異なる傾向を見せた。 男は'演技の上手い俳優'と'好きな俳優'部門で各々挙げられたソル・キョングとカン・ドンウォンなど二人を除いては10位圏に入った俳優9人が二つの部門に並んで名前を上げた。 反面女優は10人中6人だけ一致した。 ムン・ソリ(5位・6.1%)・ユン・ヨジョン(6位・3.8%)・キム・ヘジャ(9位・2.5%)・キム・ユンジン(10位・2.5%)等は人気俳優10位圏内にはないが演技力が優れた俳優に選ばれた。 女優は人気と演技力が比例するだけではないということを見せる例だ。

'最も優れた韓国監督'部門ではポン・ジュノ監督(19.8%)が圧倒的差で1位を占めた。 昨年1位を占めたイム・グォンテク監督は3位(9.22%)に落ちた。 1990~2000年代初期興行保証監督に選ばれたカン・ウソク・カン・チェギュ監督は10位圏内に入ったが、ポン・ジュノ監督とパク・チャヌク(2位・9.68%)監督のように最近海外活動をするなど新しい領域を切り開く監督に順位を押された。

今年のはじめ'マイウェイ'で興行に失敗したカン・チェギュ監督は昨年3位から今年6位(3.84%)に落ちたし、カン・ウソク監督は昨年に続き4位を占めたが選好度は昨年14.1%で今年5.72%に落ちた。

特異な点は10位圏に新しく入ったピョン・ヨンジュ監督(8位・3.50%)を除いた残り9人が昨年と順位は変わったが相変らずリスト中に入っているということだ。 その上カン・チェギュ・ピョン・ヨンジュ監督を除いた残り8人は過去1年間新しい作品を披露しなかった。 マックスムービーキム・ヒョンホ室長は"監督ブランドは一度構築されれば映画俳優よりさらに永く持続するということを証明する"とした。

◇映画館を好む観客が増えて

'映画を見る時に最も好む方法'に回答者の82.5%が劇場(1位)を挙げた。 昨年(66.1%)より16.4%ポイントも増えた。 'オンライン ダウンロードで映画を見たい'という回答者が8.1%で2位を占めたが、昨年(27.7%)よりかなり減った。 こうのような変化は3Dや4D等で披露する映画が増えて観客が劇場で映画鑑賞を好むようになったためと見られる。

マックスムービー会員たちとEメール問答

映画前売りサイト マックスムービー(www.maxmovie.com)を通じて総2万5784人に先月18日から5月5日までEメールで返事を受けた。 無作為で選抜した人ではなく一度でも劇場観覧経験がある会員を対象にしたので一般世論調査などと違い映画選好度や観覧指向を最も正確に把握しているという評価だ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする