韓国芸能人の間でブーム?になっている
アイスバスケット
すごい勢いで広がり、たくさんの寄付が集まっているとのこと
慎重な態度での対応
さすがドンくんです
※アイスバスケットとは?
ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者を支援するために、アメリカALS協会から始まった寄付キャンペーン「ALSアイス・バケット・チャレンジ」が、韓国内でも各界・各層のスターの参加で拡散している。
「ALSアイス・バケット・チャレンジ」は、頭から氷水をかける動画を公開した人が、次の挑戦者3人を指名して、24時間以内にこれを実行できない人は、100ドルを寄付するもの。
海外ではデビッド・ベッカム、リオネル・メッシ、レディー・ガガ、タイガー・ウッズなどのスポーツ選手たちをはじめとして、ブッシュ元大統領、企業家ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグなどの有名人がキャンペーンに参加した。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=187623
カン・ドンウォン“氷水シャワー映画広報に見えるかと思って慎重に”
2014.8.22 翻訳サイト使用
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201408221410320510
カン・ドンウォンがアイスバスケットチャレンジに指名され注目を集めて、すでに寄付したと明らかにした。
カン・ドンウォンは8月22日映画'ドキドキ私の人生'封切り前ソウル、三清洞(サムチョンドン)のあるカフェで進行されたニュースエンとインタビューで"私がアイスバスケットチャレンジ走者に指名され注目を集めるニュースを聞いた。 エネス カヤとキム・ジェドンお兄さんが私を指定したといったよ"と明らかにした。
カン・ドンウォンは"'なぜ私を指定したのだろうか?'ちょっと驚いたがニュースを聞いてすぐ寄付をすることにした。 現在は寄付をした"と話した。
カン・ドンウォンは"SNSに上げる氷水シャワー動画はまだ分からない。 私がSNSをしなくて上げる所もなくてともすると映画広報に利用するのと違うかという話が出ることもあるようだ"と慎重な姿を見せた。
カン・ドンウォンは"個人的に良い仕事をする時に楽しくすれば良いようだ。 氷水シャワーは分からない"として笑った。
一方キム・エラン作家の同名ベストセラーをスクリーンに移した'ドキドキ私の人生'は身体年齢80才で両親よりはやく老いていく先天性早老症にかかった16才息子(チョ・ソンモク)と33才若い両親大きい数(カン・ドンウォン)とミラ(ソン・ヘギョ)の話を描く。 来る9月3日封切りする。