今日も温かい1日でした。
一挙に着用枚数2枚に激減(^^)
これは満開の時の画像ですが、我が家の一枝の桜も落下さかんです。
切り花は掃除が面倒くさい、情けない私です。
このところ内職もせず、屋外肉体労働に励み、せめて晩ごはんの後に仕事を少しでもと思いながら、思いとは裏腹に猛烈な眠気に襲われ断念。
ブログもあっという間に1週間近く更新せずにおりました。
ワンズの散歩も午前中から夕方に変更になっています。
今日は4つほど目標を設定して頑張りました。
まずは屋外に設置しているスチール棚の棚の高さを変えるのに苦闘、きたるべき山菜採りに目がくらんだ人たちが隣地に入ってこれないように網を設置。
これだけで午前中が終了^^;
午後からはその隣地の落ち葉をかき集めていました。
今頃落ち葉?と思われるかもしれませんが、落ち葉で地面が見えないと、蛇とフレンドリーになってしまいます。
アオダイショウやシマヘビなら良いのですが、マムシやマムシよりも毒が強烈というヤマカガシもいますからね。
ヤマカガシは大人しいということですが、以前ハクがちょっかいを出し、ヤマカガシくん臨戦態勢に入ってしまい、鎌首を持ち上げたのを見た時はビビりました。
地面は見えるようにしておくのが安全。
我が家の庭はほぼ終わっているのですが、隣地はほったらかしにしていました。
近辺はキレイにしておくのが無難です。
でもこんだけ集めたら・・・蛇の寝床になる?
ここにはシートをかぶせて、土(腐葉土)になって頂くつもりです。
レーキ(熊手)で寄せ集め、一旦枯れ葉などを入れる1m四方あるくらいのバッグに入れ、矢印の場所に運ぶ という作業の繰り返しで腕も腰もすっかりくたびれました。
まだまだありますが、一旦終了。
ちょっと休憩と腰を落ち着けたら、立ち上がる気力喪失、しかし散歩に行かねば、ワンズが待っている・・・。
一応待っている(^o^)
気力をふりしぼり、もうちょっと頑張ることで体力もつくと自分に言い聞かせ、重い腰をよっこらしょと持ち上げて、夕方散歩1時間30分行ってきました。
途中でご近所の方と出会い立ち話。
いつもなら「はよいこ」と鳴くハクですが、今日は凛太郎に習って?おとなしく待ってくれていました。
公園も花盛りでした。
今日の実感
「ほんまなまってる・・・、いや歳のせい?、どっちも~~~~」
温かいと外仕事が楽しい私ですが、もうちょっと体力をつけて、現状維持にはげまんとあかんな~と切実になってきた今日このごろです。
なにせ、ちょっと動いただけで「ああしんど」となってしまっています。
座ってパソコンばっかり相手にしているせいでしょうね。
ちょっと重いものを持ち上げるのにも、まったく腹筋がない。なので腰が痛くなる。
ヤバイ、マジヤバイ
おんな1匹犬2人
体力をつけとかんと、母ちゃんこけたら皆こけるってことにならんようにね。
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?