我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

家族全員・・・

2016-04-12 23:55:55 | 凛太郎&ハク&ボス猫

このジェットコースターのような寒暖差のせいか、家族全員調子が狂っているような・・・。

昨日は寒い中、凛太郎は太陽が出ると表に出してと要求。寒いしやめときと行っても「出る」と頑張る。
なので、凛太郎だけちょっと日向ぼこ、ハクは玄関まで一緒についてくるけど外には出ない。
踵を返して蓄熱暖房機の傍にうずくまる。

凛太郎は全然いれとと言わないから、心配になって見に行ったらぐてっと寝ている。
寒かろうと思って凛太郎を抱き上げたら、毛に太陽の暖かさがしみ込んでポカポカ。

凛太郎が寝ている高さ、地上10センチくらいだと風はあまりこたえないのかな?

午後から散歩と思っていたら予定外のことが起こり、飼い主、寒いのに外で用事につぐ用事。
カラダは冷えきり、こらアカンと散歩をサボりました。
ワンズには「ゴメンな」を繰り返し、明日はしっかり散歩に行くからと約束。

今日は日差しもありポカポカ陽気、2匹ともたっぷり日向ぼこ。

昨日サボった分、約束通り散歩もタップリ。
日中、飼い主は肉体労働で多忙だったため、4時前ごろに出発。

今夜は、恒例の夕飯後の「抱っこ」要求もちょっとだけで、飼い主のくたびれ具合を察したのか、すぐに諦めた凛太郎。
あまりに諦めが早いとちょっと心配になるけれど、寝ることに決めたらしい。
ちょっとだけ「かまって」とやってきたハク、飼い主「さんま御殿」をみながらナデナデ。

そんな飼い主もお疲れで頭がまわらず、TVもだんだんと騒音に聞こえてきて、最初はところどころ笑っていたのに、だんだんとうるさいだけになってきてしまいました。

こういう時は無理せず寝るに限ると思いながら、日中はほとんど肉体労働をしていたもので内職が手付かず、ちょっとだけでもとパソコンに向かってみるも頭がまったく動かん・・・。
いや~、これほど頭が動かないことを自覚するなんて・・・
カラダもこの寒暖差についていけない様子。なんかだるい~。肉体労働のせいかもしれんけど。

きっと寝たら、また活力も湧いてくるだろうと希望的観測。

ということで飼い主もワンズにならって、とっとと寝ることにしよう。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      

応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧