我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

イタイほど寒くなりました

2012-12-06 23:20:08 | 凛太郎&ハク&ボス猫

まずはハクの画像から

昨日撮ったのに忘れていたのですが、母ちゃんがどくと、席(座布団)ジャックします。

パソコンモニターを見ているみたいに見えたので、ちょっと面白いかもとパチリ。

ハクの後ろが蓄熱暖房機です。部屋中ほんわり、ちょっとだけ暖かい。

でも、暖房機のそばにいるのが一番暖かい。なので、母ちゃんを真ん中にワンズがその横にというのが今日この頃です。

とはいえ、ここ数日、外での作業が増えていて、座布団を温めるのは夕方の散歩を終えてからで、内職があまり進んでいません。

明日は朝から歯医者さんで、帰りにブロ友itiさんのところに寄ります。帰ってきて慌てて散歩というパターンになりそうです。

今日は日中は風がびゅんびゅんでしたが、太陽がしっかりはっきり出ていてくれたので、寒さを感じながらも気持ちのよい外作業ができました。何をしていたかというと、また溝掃除をしていました。

9日に団地の一斉溝掃除があるのですが、その日は普段されていないところを中心に、自分の家周りは常日頃からと案内が回っていましたので、せっせとやっていたわけですす。

私んち隣近所がないので、持分が広い?

水の流れている溝はコケや土を取りながら、落ち葉を拾い上げ、最後はマスの落ち葉上げと土、石あげ。

時々していますが、先日来の雨風で落ち葉も終盤で、たくさんたまっていました。

バケツに貯めて、風の影響の無さそうなところで、土に還ってもらいます。

後は、思いついて庭にちょこっと穴を掘り、そこに落ち葉をためました。来春どうするかはわかりませんが、ひょっとして菜園をするなら腐葉土になるかもと。

夕方の散歩は寒いのを通り越してイタイくらいの冷たさでした。

光と影の時間でした。こちらは北東

こちらは西。

ワンコは

そんなに寒がっている様子はありませんが、雪がほんの少し舞い、母ちゃんはちょっとハスキーボイスに拍車がかかっています。

 

 

       にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ     

 応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿