昨日はキッズレッスン 簡単フルーツゼリーとお絵かきホットケーキの2レッスンでした
参加してくれたのは小学3年生ももちゃんと弟の小学1年生 ゆうき君です
2人ともゼリーもホットケーキも一人で製作希望 2人で一緒じゃありませんよ~
さぁ~ じゃあ頑張ろうね~
まずはフルーツゼリーを作って、固めている間にホットケーキを焼きましょうね~
2人がフルーツをカットしている所です
ももちゃんはお家でも包丁を使ったりしているそうで、今回はナイフを使ってもらいました
どーりでネコの手がちゃんとできていてね スムーズにフルーツをカットしていましたね~
ゆうき君は子供用包丁は使った事があるそうですが、カプリにはないので
カードを使ってカットしてもらいました 上手だったよ~
カットしたフルーツを型に入れ、作っておいたゼリー液を流します
もちろん ゼリー液を作る所も2人にやってもらいましたよ
さーじゃあ 次はホットケーキに行くよ~
まずは虎子がデモで作りました 今回は夏のデザートやフルーツで
ももちゃんとゆうき君のリクエストにお応えし描いてみましたよ
こんなのも可愛いよね
ももちゃんも頑張っていい感じのができたよ~
0655もちゃんと反転考えて描けたもんね~
0655って子供向け番組なんだって 知らなかったよ~
ゆうき君
メダカや星やハート 上手に描けた~
3枚焼いたらもう疲れちゃったんだね 残りはももちゃんが焼いてくれました
ベイマックスや塗り壁の子供(笑)やスヌーピーも可愛く描けたね~
さっすがお姉ちゃんだー
そしてここで虎子が作ったものを試食してもらいます
もーね 2人とも本当に可愛いの 焼けるのすっごく楽しみにしてくれて
食べるの待ちきれないーって
ゆうき君が食べながら「楽しかったー」って言ってくれてすっごく嬉しかったなぁ~
ももちゃんのこの笑顔
ももちゃんはすっごく礼儀正しくてハキハキしているの
何か取ってあげたり渡したりしてあげたりした時でも
ちゃんと「ありがとうございます」って
小学生低学年ってこんなに可愛かったっけ?ってくらい
このくらいの子がいてもいいなぁ~って思わせてくれましたよ(ハハハ もう無理な話ですが(^^ゞ)
さて、そしたら最後 ゼリーの型出しをするよ~
型はいくつかの中から選んでもらいましたよ
まずはももちゃん 花型使用 ホイッとな
おー 完璧ー
記念撮影ー
ゆうき君は山型 こちらも完璧ー
小学生でも簡単に作れちゃう美味しいフルーツゼリーのでっき上がり~
ももちゃん ゆうき君 レッスン一緒にできて楽しかったよ~♪
お二人をカプリのお菓子レッスンに預けてくださったT様 ありがとうございました
ももちゃんに「先生 またレッスンやってね」と言われ感激です
ママのお迎えを待っている時に ももちゃんから
「いいなぁ~ こーゆー所で もも も働きたいなぁ~ 先生!いつか私をここで働かせてください!」って
キャー 虎子 おばーさんになっても安泰ね~(^_-)
参加してくれたのは小学3年生ももちゃんと弟の小学1年生 ゆうき君です
2人ともゼリーもホットケーキも一人で製作希望 2人で一緒じゃありませんよ~
さぁ~ じゃあ頑張ろうね~
まずはフルーツゼリーを作って、固めている間にホットケーキを焼きましょうね~
2人がフルーツをカットしている所です
ももちゃんはお家でも包丁を使ったりしているそうで、今回はナイフを使ってもらいました
どーりでネコの手がちゃんとできていてね スムーズにフルーツをカットしていましたね~
ゆうき君は子供用包丁は使った事があるそうですが、カプリにはないので
カードを使ってカットしてもらいました 上手だったよ~
カットしたフルーツを型に入れ、作っておいたゼリー液を流します
もちろん ゼリー液を作る所も2人にやってもらいましたよ
さーじゃあ 次はホットケーキに行くよ~
まずは虎子がデモで作りました 今回は夏のデザートやフルーツで
ももちゃんとゆうき君のリクエストにお応えし描いてみましたよ
こんなのも可愛いよね
ももちゃんも頑張っていい感じのができたよ~
0655もちゃんと反転考えて描けたもんね~
0655って子供向け番組なんだって 知らなかったよ~
ゆうき君
メダカや星やハート 上手に描けた~
3枚焼いたらもう疲れちゃったんだね 残りはももちゃんが焼いてくれました
ベイマックスや塗り壁の子供(笑)やスヌーピーも可愛く描けたね~
さっすがお姉ちゃんだー
そしてここで虎子が作ったものを試食してもらいます
もーね 2人とも本当に可愛いの 焼けるのすっごく楽しみにしてくれて
食べるの待ちきれないーって
ゆうき君が食べながら「楽しかったー」って言ってくれてすっごく嬉しかったなぁ~
ももちゃんのこの笑顔
ももちゃんはすっごく礼儀正しくてハキハキしているの
何か取ってあげたり渡したりしてあげたりした時でも
ちゃんと「ありがとうございます」って
小学生低学年ってこんなに可愛かったっけ?ってくらい
このくらいの子がいてもいいなぁ~って思わせてくれましたよ(ハハハ もう無理な話ですが(^^ゞ)
さて、そしたら最後 ゼリーの型出しをするよ~
型はいくつかの中から選んでもらいましたよ
まずはももちゃん 花型使用 ホイッとな
おー 完璧ー
記念撮影ー
ゆうき君は山型 こちらも完璧ー
小学生でも簡単に作れちゃう美味しいフルーツゼリーのでっき上がり~
ももちゃん ゆうき君 レッスン一緒にできて楽しかったよ~♪
お二人をカプリのお菓子レッスンに預けてくださったT様 ありがとうございました
ももちゃんに「先生 またレッスンやってね」と言われ感激です
ママのお迎えを待っている時に ももちゃんから
「いいなぁ~ こーゆー所で もも も働きたいなぁ~ 先生!いつか私をここで働かせてください!」って
キャー 虎子 おばーさんになっても安泰ね~(^_-)