***75歳の誕生日(^^♪***
日曜日、6時目覚める..スクールガードはお休み。寝床の中でサンズトークとアキマのブログを閲覧する。sanさんの畑の写真と生育中の野菜一覧が載っている。アキマさんは人生とはの記述がありいつも参考になる。大原釣り侍の釣果情報をチェックして20日の釣行の期待の胸膨らませる。予定ではsanさんKNさんと3人で行きます。八千代の上州屋でコマセ4kgを買って来て解凍しておかないと・・・。
今日はさだむさんの誕生日です。75歳になりました。名実共に後期高齢者の仲間入りです。和歌山の田舎で母親が畑にタマネギを植えていて産気付き生まれたようです。千葉に比べて温かい和歌山は当時は今の時期がタマネギの植え時なのでしょう。残りの人生は後どれくらいかはわかりませんが、酒飲みが半分に減っている一升瓶を見つめ、もう半分呑んじゃったと思うか、まだ半分呑めると思うか......さだむさんは多分まだの方かな(^^)。
7時30分起床、室温14.5℃天気は晴れ。
昨日の夕食の主食はお芋ご飯です。息子お嫁さんのお母さんが作ってくれました。美味しい。半分残して置いたので、今朝は芋粥にして頂きました。芋粥、エノキ佃煮、卵焼き、サラダ(^^♪。
洗濯機のスイッチを入れてから、清掃と昼間パトロールに行く。町内を一周してパトロールとごみを拾いの後、一里塚公園に再集合、防災倉庫に拾ってきた雨傘が増えたので、モノレールの南公園駅の善意の傘置き場に持ってゆく。帰宅して洗濯物を干す。
畑の側のiizima事務所に行き、社長から座卓1700X750を頂いてくる。帰宅して洗剤を使いきれいに拭く。21日の三水会に何とか間に合った。
11時上州屋に行く。コマセ4kgを購入する。
昼食は熊本ラーメンを作る。美味しい。
昼からはvideo三昧。満州から引き揚げに奔走する人たちのドラマを見た。田辺のミカン園のyokoさんからブログにコメントがあったので昨日畑仲間からミカンの注文があったと連絡する。15時洗濯物を畳む。
夕食は豚、長ネギ、ハクサイの鍋とお稲荷さん3個とウイスキー2杯。
腹ごなしに散歩をする。20時30分息子来宅、誕生日プレゼントを持ってきてくれた。
これです・・・・なんとコメントしていいか・・・・・
ケーキも持ってきてくれました。
今日はhasidaさんmiwaさん、従妹のmisakoさん、息子、他1名から誕生日おめでとうと祝福されました。ありがとうございます。
もう半分ではなくまだ半分でこれからの日々を元気に過ごしたいと思っています。お気遣いに感謝!
11月17日のアクセス数 閲覧数796 訪問者数165 順位:9,048位 / 2,847,087ブログ中 (前日比)
さだむ農園1118