慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

昨日は「肋間神経痛」でした。

2021年11月10日 | 帝國海軍 プラモ

昨日は「おかねさん」の後の「肋間神経痛」でした。

本人はそんなに飲んだつもりは無いのですが、帰宅してからも追加飲みしたらしく、

炬燵でダウンしてました。卓上には飲み残しのウイスキーが・・・

頭痛薬のかわりに飲んだのですが、エライことになりました。

炬燵もですが、一日ゴロゴロしてしまいました。本当に何もしませんでした。

「五郎君」のご飯で起き上がらなかったら死んでたかもです。

今日は、『三笠』の製作に励みました。前部・後部甲板の細かい部品を載せました。

  旗竿は引っ掛けて折るのは判ってるので、最後にします。

前部艦橋も   中の支柱がナカナカ・・

ボートや内火艇の搭載も始めました。 

が、調子に乗って、固縛のロープをミシン糸で再現したら、思ったより良い感じ

これは、やらねばならんですな。でも、凄い数なんです・・

始めたら、途中で止める事は出来ません。

さて、ご飯にと思ったら、精米機が動きません 

どうも、スイッチの接触不良と思い、駄目もとでバラシてみました。

スイッチの部分に、プラモの脱脂用のエタノールで掃除。

無事に動きました。もう、30年位前のですが、助かっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夕方から「おかねさん」でした。

2021年11月09日 | 帝國海軍 プラモ

夕方から「庚申講・おかねさん」です。

それまで、ボチボチと例の舷外通路の支柱を付けましょ。

測ったら5ミリでしたので、伸ばしランナーをザクザク切りました。

手頃な間隔で通路に付けてみました。 思ったより楽でした。

まぁ、眼は疲れましたけど、一休みしてたら、いつも「五郎君」のご飯を

横取りする「黒猫・黒ちゃん」がまた、ご飯を盗み食いに来ました。

五郎君のだよ!と言うと車の下に逃げて行きましたので、覗いて見たら、

黒ちゃんどころではなく、サイドブレーキのワイヤーが・・

スッカリ錆びて、ボロボロになってます。車検なので、交換ですね。

と言うか、このままだと、ブレーキが戻らなくなります。

助手席のドアロックも壊れてますので、今度の車検は高くなりそうです。

での、30万で車検2年のビートルなら、買いそうなので、良しとしましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートデッキを載せました。

2021年11月06日 | 帝國海軍 プラモ

ボートデッキと艦橋の一階を載せました。主砲も載せると、らしくなりました。

  ですが、作業はまだ、全体の1/4位です。

これからが本格的な細かい仕事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ進んでいます。

2021年11月06日 | 帝國海軍 プラモ

昨日治した副砲の砲身ですが、やっぱり気に喰わないので、やり直しました。

今度は良い感じです。 煙突のテッペンの排煙口?が違う気がして、

プラ棒で4個付け足しました。 艦体と一緒に塗装

上手い感じに出来たので、晩御飯、 湯豆腐兼鱈鍋です。

良いキゲンに酔ったので、一眠りして、起きたらまだ11時でした。

次は、「ボートデッキ」下の副砲と補助砲  

デッキを載せりゃ見えないのですが、 

扉を開放にセットして、疲れたので寝ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしもたぁ~~~・・・

2021年11月04日 | 帝國海軍 プラモ

あわわわぁ・・・注意してたのに、やってしまいました。

「艦船模型」を作った人なら解ると思いますが、アチコチを向けてる時に、

何処かに引っ掛けて、副砲の砲身が折れてしまいました。

あわてて、ランナーをコンロで炙って伸ばし、削り出し。

まだ、太いと思いますけど、砲口も開けたので、

明日は、こいつを塗るついでに、艦体のムラも何とかしましょ。

なので、またマスキングです 艦船模型はマスキングが仕事です

3日位かかってますが、説明書は2ページ進んだだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼がクタクタです。

2021年11月04日 | 帝國海軍 プラモ

作り始めた頃に、苦労した「副砲」の扉、戦闘状態にする為に開放状態にしたのですが、

何と、外部通路に干渉するそうで、下に開いているのはやり直し。

YoTubeのを参考にしてて良かったです。説明書の6ページでやった事を

完成間近の62ページでやり直し・・・こりゃ、心折れるわ・・・

しかも、説明がまちがってるし・・さすがに中華製です。

しかたないので、 慣れないエッチングパーツで補修、

その後は、買ってあった充電式の「エアブラシ」

最初は筆塗りの予定でしたが、いずれ使うのならと練習です。

が、同じ色の上に重ね塗りなので、懸念した通り厚塗りになりました。

元々短気なので、少しづつができないのです・・・

ともかく、砲塔の扉を戻して、これは完成  

ですが、同じタミヤの「佐世保工廠」でも、缶スプレーと色合いが違いました。

色むらになったので、もう一回、修正します。先が見えません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月になりました。

2021年11月01日 | 帝國海軍 プラモ

今日も、例の通り『榊』の交換、朝一に採って来ました。

その後は、気になっていた『三笠』の喫水線の塗装と、甲板。

塗り残しと、塗り足し、 ココとかですが、眼についた所を、

 や  この小さな窪み、これが肝心なのです

その後は、甲板に「木甲板」のシールを張ります

これが、「中華」のくせに、チャンと出来ていて

塗るよりは綺麗に出来たと思いますが、中央部は、ボートや構造物で見えなくなると思います。

ここからは、構造物の作成です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦底色、買い置きが有りました。

2021年10月25日 | 帝國海軍 プラモ

『加賀』の艦底色、買い置きが有りました。

が、もう酔っぱらってますので明日です。

『三笠』も、短気が災いして、いきなり厚塗りになって、垂れました。

これも、明日やり直しです。ペーパーで摺り落して、吹き直し。

落ち着いてやれば1回で済むものを・・・

70年近く生きて来ても繰り返すのですな・・

まぁ、母も常々「落ち着いて、ゆっくりやれば普通の人なんだから。」

あと、「思った事は、一回頭の中で考えて口にする。」と何度も言ってましたな。

そんなの、出来るなら、もう少し上手く生きてるのですが、今でも幸せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あららぁ~~。大失敗!

2021年10月25日 | 帝國海軍 プラモ

『加賀』は艦底を塗ってありましたが、少しラインが気に食わない。

ので、マスキングし直して、『三笠』と一緒に塗ろうと。

が、ここで、間違いが判りました。『三笠』に塗ろうとしていたのと、

『加賀』のは色が違いました。『加賀』のはクレオスの艦底色でした。

『三笠』のは、タミヤのダルレッドでした・・・全然違う色でした。

しかし、1/350の『加賀』と1/200の『三笠』、『加賀』の方が大きいのです。

 

 明日はクレオスの艦底色を買ってきましょ。

今日はこれから「名古屋」・「船橋」を楽しみながら、『三笠』の

装備を載せていきます。これが、かなり厄介みたいです・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石に1/200です。

2021年10月25日 | 帝國海軍 プラモ

副砲の6インチに砲口を開けられました。

とりあえず、10門  開口してると良いですね

1/350では、8インチ砲以上しか俺の腕では無理でした。プロは1/700でも開口するらしいです。

今日はここまで、明日は、艦底色を塗ろうと思います。

製作途中の航空母艦「加賀」も一緒に塗る予定です。晴れると良いな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艦底の水研ぎ。

2021年10月22日 | 帝國海軍 プラモ

パテが乾いたので、水研ぎ。

 すじは見えますが、綺麗になりました。

プロの人はまだ仕上げに磨くのでしょうが、俺はこれで良いです。

艦底色を塗れば、完成。次は削られて無くなったモールドの修復。

その後は、いよいよ砲・艇などの艤装になります。ハリネズミみたいになるので、

注意しながらになります。まずは副砲からです。

明日は地区の老人クラブの集まり。本人は高校生位と思ってるのですが、

体は確実に衰えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝るつもりでしたが、まだ6時半・・・

2021年09月15日 | 帝國海軍 プラモ

こんなの、寝ても10時には起きてしまいますでしょう。

なので、「三笠」の箱を開けてみました。とりあえず、本体 

デカイです。後ろのA-4パソコンの1,5倍位です。俺の腕位です

まあ、製作途中の「加賀」も同じくらいですが、「三笠」はズングリなので・・

が、良く見ると、  ゲートが合わせ面に、

合わせ面に出てたら駄目でしょ

そもそも、ランナーからのが太すぎですね

さすが『中華』です。「ウェーブ」は国産のメーカーなのですが、基が「トランペッター」と言う中華なのです。

ヨウツベで見るとアチコチに難は有りそうですが、それなりに気をつけりゃ・・

らしいです。 俺はまだそれなりにが出来ませんから、苦労しそうです

しかも、木甲板とかエッチングパーツとかも揃えたのです

生きてる内に完成できるのか?今、建造中のも有るのに・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカイ箱が届きました。

2021年09月14日 | 帝國海軍 プラモ

注文した『戦艦 三笠』が届きました。

さすが1/200スケール。完成すると66センチになるそうです。

1/350を作ったのですが、初めての製作だったので、気に入らない所が有り

もう一度挑戦したいと思ってたら、このキットを見つけて、値は張ったけど買いました。

いつ完成するか判りませんが、丁寧に作ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換!!

2021年04月20日 | 帝國海軍 プラモ

帝國海軍航空母艦『大鵬』の塗装の段階で、天気が悪くなってきて、

気温が下がってしまったので、スプレーはお休み。

家の中に「塗装ブース」が無いので、野外での塗装なので、

気温が低いと塗装の乗りが悪いのです。(そんな事も知りませんでした

まあ、今までは「筆塗り」と「艦船」ばかりだったので、たいして

問題にはならなかったのですが、知ってしまったからには、駄目は嫌なのです。

早く「電動エアブラシ」を使ってみたいのですが

『加賀』も軍艦色の塗装段階で建造中断になってます。

なので、気分転換に車を『PGC-10』 本家ハコスカGT-R

4ドアセダンです。俺が乗ってたのは、44年式の「ナンチャッテGT-R 」

リアフェンダーを切って、エンブレムを「GT-R]に換えたやつ

当時は「エンブレム」とかもパーツでバラ売りしてたのです。

まぁ、ケンメリのGT-Rのオーバーフェンダーとかグリルもパーツで買えたので、

なんちゃってはそれなりに居たです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と、ジャストでした。

2021年02月14日 | 帝國海軍 プラモ

残り、2時間位で「艦載機」が完成しました。

尾翼の機体番号まで仕上げた事は無かったですので、かなり満足です。

残り2時間でライン他のタッチアップをして、コレを配置すれば完成 

と安心して艦載機を並べてたら・・あれ?着艦ワイヤーが無い・・・・・

何と、エッチングパーツで別部品になってました。

普通は、腕の良い人用に有るので、普通にプラパーツも有るのですが。

とにかく、残り時間が、1時間余りなので、こりゃ、やるっきゃ無い

メタルプライマーを塗って、塗装、後は甲板に張るだけなのですが、

艦載機を並べてしまった為に、2~3本飛行機を取り外さねばならん事に。

途中で、地震が有ったみたいですが、震度3など感じる事も無く取り組んで、

やっと完成。写真を撮るのに携帯を見たら、何と、0:00ジャスト

間一髪で間に合いました。今はもう66歳の人生が始まってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする