goo blog サービス終了のお知らせ 

慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

あんかけの時次郎・・

2010年02月19日 | 日記
藤田まことさん、が逝ってもうた・・
子供の頃の、いわゆる白黒テレビ、のヒーロー?アイドル?
白木みのるの珍念との、名コンビ。財津一郎 岡 八郎・・なつかしいなぁ
俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー 
 そう言えば、「一週間のご無沙汰でした。」の玉置 宏さんもつい最近・・
思えば、スチャラカ社員 番頭はんと丁稚どん 俺たちが、最後の現役視聴者かも
あの頃の佐渡は、NHKの他民放1局だけ、選ぶなんてこたぁありません。
刑務所の慰問の様に(俺は、知らんが)与えられる物を、とにかく楽しむ
素直な娯楽番組の端から端まで、楽しむ事の基本ですな
不自由な、無い物ねだりの、でも、良い時代でした。

昔は・・は、これくらいにして、

オリンピック、イマイチ盛り上がりませんな。
一番の原因は、俺は、時差だと思いますが

選手達は、頑張っているのに、時間的に
それから、勝ち負けの基準が・・・の競技が多い 
勝敗が、天候に左右される 等々

これが、阪神の試合ならば、いつ何時であろうとも、
昼に居眠りしようと、時には仕事休んでも
応援はせねば
だったら、時差では無いな

早い話が、魅力が無いのか・・いや、そうでは無いと思う・・

初めの話じゃないが、何でも有り過ぎなのかな・・

面倒になってきたので、もう寝ます




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする