慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

久々の快晴!

2011年05月24日 | 畑、とか

朝は曇っていたが、すぐに快晴に 

夜~朝まで寒かったのに、陽が射せば  体調が・・・ 

もう、6月になると言うのに、夜はヒーターが・・季節が壊れ始めてるのかも・・

ともかく、晴れてるのは気持ちが良いので、洗車やら、草刈をやりまして、

晩御飯の買出しをして置いて、畑へいってみましょ

で、買い物を終えて、駐車場へ帰ってきたが・・・車が・・

いつもは、どこに駐車しようが、すぐに見つかるのだが・・

そういえば、代車だった・・・はて、どれだったか  キーホルダーにナンバーが書いてあって良かったです 

さて、次はしばらく振りの畑へ・・ノボルの桃の木も上手く根付いたようでかなりの葉っぱが

えらいもんで、ジャガイモも頑張って芽を出してます。 

ソラマメとキャベツも、順調に 偉いものですなぁ

こうなると、毎日畑仕事が有るのですが、軽トラが・・月末には納車出来るらしいが・・

新車が来たら、また、慶虎会仕様にせねば・・忙しい事に・・

さて、阪神・・・1回の表、良く抑えたが、その裏・・それ以上にやられて・・・ヤッパリ・・か・・

その後、先取点は取られtが、逆転して久々に球児で勝ちました

久し振りの貯金 ではあるが 『勝った』 気になれないのは・・

どうにも、納得出来ないような相変わらずの策無し・選手にお任せの野球のせいなのか・・

榎田に初勝利がついたのがです。・・しかし、このまま使われると、西村みたいに・・

なんとか、一番楽に勝ちに行けるような野球を、今日も結局、いつも通り、怪我人のスタメン・・

マグレで勝ったようなものですな。 どうも、まだ信用できませんな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする