いや~ うるさい事ったら・・
ヘレンはともかく、次郎左衛門などは と・・
トイレを1回で憶えてくれたのが幸いでした
まあ、最初に教えるのにはちょっとコツが・・今までの経験が活きてますな
昨晩はこのためだけに睡眠不足に・・その甲斐は有りました
トイレさえ出来りゃ、最悪は免れます・(この部屋から外へデビューの時にもう一回教えねば)
ヘレンは今、俺の膝で休んでますが、次郎は・・・おそらく二階で・・弱虫ですな・・
さて、阪神 最終戦も何をしたいのか分からんうちに終って・・・勝ったけど・・
これで、ファンに挨拶も出来ぬ野朗とはおさらば
所詮、使う側では無かったのですが、それはともかく、何とか一言有って然るべきで・・
この、責任感の無さがこんな戦積と気の抜けたビールの様なチームを・・
今度は和田監督・・若いが、星野・岡田・スカポン・と傍で見てきたので、それなりに
監督の辛さや喜びも理解してるはずです。
本人も、選手でから・・~ を経験してるし・・
阪神一筋27年ですか・・来年は、緩んだタガを締め直す時で良いですから、
憎まれても本来の野球を戦うチーム作りをお願いです
それにしても、鳥谷・・頼むからFAしても、残ってくれ~
とは言え、「嫌になりました 」と言われても仕方ない様な使われ方・・
そこを、曲げて、何とか来年も内野の要を
レフトとサードが普通に守れりゃ、こんなザマにはナッテナイ訳で・・
まあ、そこら辺りを来年の最初の問題に(誰もが判ってるが、誰も言わない・・)
まあ、しばらくはお休みですな・・ドラフト・キャンプ・それからですな・・
それまでは、子猫と雪との戦いです。