慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

今朝も雨です・・・

2013年09月05日 | 日記

とにかく、雨を降らせないと気が済まないのでしょうな・・・今年のお天気の神様は・・

7~8月に快晴など、数えるほどしかありませんでした・・もう、すっかり秋の様子になってます 

水田の稲は、雨のお蔭で、すっかりリーゼント状態に・・これで、急ににでもなったら・・・

稲が蒸れて・・  畑のキャベツ状態になってしまいますな・・

それは、それとて 阪神・・何やってんだか・・チャンスは毎回ですのに・・何もかもが裏目です・・

これを、『選手が力を出し切らねばならん』などと、責任転嫁するような監督ですからな・・

全ての責任は、『あんた』に在るんですぜ 

毎回毎回、メッセンジャーには迷惑をかけてる打線ですが、監督が居なけりゃ、もっと楽に勝ててる筈です。

まあ、・見事な、裏目采配です・・送れず、強行すりゃ、ゲッツー・・

ベンチの中で、監督を信頼してる選手など居るのでしょうか・・

病気にでもなった事にして、休んでもらわねば、CSも、駄目ですな・・・

 何と8回表、メッセンジャーが0アウトから出塁しましたが・・・・そのまま塁に・

何の策も無しに・・ここで、1点取りに行くでしょう・・ここで、走者に残して全力疾走させてどうするの・・・

f代走出して、送ってりゃ・・・メッセンジャーが3塁へ走ったから、1-3塁になってますが・・

次は、バットに当たった瞬間から、全力疾走でホームへ・・ピッチャーですぜ・・

まあ、思った通りに、鳥が駄目でしたが・・

もう、何が何だか・・これで、メッセンジャーに8回裏も投げさせるのでしょうな・・・

訳が判りません・・・勝ちに行かんのですから・・抑えも何もかも温存してどうするの・・

何だか、負けそうになって来ました・・当たり前です、メッセンジャーが気の毒過ぎますな・・

でも、メッセはじめ、選手は頑張っています・・ じゃ、監督の指示を無視するしか勝ち目はないです・・

しかし、最後のチャンスも、訳わからん強行策で・・・ 

今更、安藤ですか・・これも、裏目に・・0アウト1-2塁に・・もう、サヨナラは見えてますな・・

メッセンジャーが可哀想です・・

先代のも、出鱈目でしたが・・真面目にやって、も、ダメダメなら、そりゃ、向いてないって事でしょう・・

こんなのが監督でも良いなら、川藤でも同じ・・組閣が上手くいきゃ、今より良いかも・・

少なくとも、勝ちたいとは思うでしょうから・・「ただし、監督は、作戦に関知せず、鼓舞するだけ」って事で・・

まあ、およそ、野球として、手本どころか、反面教師です・・2003年に調子に乗って買ってしまいましたが・・

明日の燃えるゴミに出します

 やっぱり負けました・・こんな試合を負ける様では・・ ファンとしても、情けないと言うか、哀れと言うか・・惨めです・・

結局、くだらん女に引っ掛かる程度の頭を監督にしたのが失敗ですな・・今年は、選手だけでやってりゃ、優勝も有りそうでしたが・・

馬鹿が口出しして、今や、去年よりも、雰囲気は悪くなってます・・今日の負け方が一年を表してますな・・

誰が戦犯か・・・和田でしょ・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする