慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

天気も悪く、寒い一日でしたが、俺は何となく (^o^) でした。

2014年11月17日 | 日記

炬燵のお蔭で、猫共が布団に来なくなって、ユックリと眠れました 少し寂しい気もしますが・・ 

さて、出勤の時間は、もうヘッドライトを点けねばならぬ暗さです。

もうすぐに、冬がやって来ます。 去年は雪が早かったので、今頃にスタッドレスの交換したみたいです。

配達は順調だったので、昼前に終わりまして、事務所で、来月の配送計画を (カッコよく聞こえますが、暇潰しの様なものです・・ )

途中で電話が・・俺が出たのじゃないのですが、「餌の配達してるアンちゃんに話が有る。」とか・・ 

何か失敗でもしたか・・  

で出て見たら・・ 

事の起こりは、土曜日の朝、配達に行く途中の山の中に、ライトエースが変なかっこうで止まっていました。

どうも、パンクのようで、オジちゃんがジャッキを出していましたので、まあ、ジャッキを使えるなら、大丈夫だろう・・ と素通り・・

1時間程たって、帰り道 今度は、反対向きに止まってますが、パンクは直っていません・・ オジちゃんが頑張っています・・

通過したのですが、どうにも気になってUターン、何と、オジちゃんではなく、お爺ちゃんでした、

一緒に居た、お婆ちゃんに、「出来そう?」って聞いたら、「どうしても駄目・・

 こりゃ、乗りかかった船ですので、「俺がやってみるから 」と

おそらく、ジャッキアップの位置が違うのでしょう、車載の「パンタグラフ」じゃ無理です。

俺の車から、だるまジャッキを出して、(まあ、その他、イロイロとやったのですよ‥ )やっとホイールを浮かして、

ナットを緩めました。もう、お終い・・ と思ったら、 なんと、ハブからホイールが外れません・・ 

ハンマーで叩いても、蹴っても・・ 最後に、マイナスドライバーをホイールとハブの隙間にタガネのように打ちこんで、やっと取れました・・ 

(やっぱり、ドライバーは貫通が良いですな )ガビガビに錆びついていました・・ 

 たかが、普通車のタイヤ一本に、こんなに苦労したのは初めてです。 こりゃ、爺ちゃん・婆ちゃんじゃ、無理でしたなぁ・・ 

で、スペア・タイヤを付けてる時から、どうやって、逃げるかを・・ 年寄りは、絶対にお礼をしたがるのですから・・ 

俺のお節介だから、『ありがとう 』が一番なのですが・・ まあ、その場は、振り切るよううににげたのですが・・ 

まあ、どこから辿り着いたのか、とうとう見つかってしまいました・・ 

バルク車が佐渡に一台だけなので、アチコチ聞いたら、判ったらしいです。

電話では、「気持ちで手伝ったんだから、気持ちだけで良いんだよ、お互い様だから 」

と言ったのですが、昼休みに、二人して訪ねてきまして、手を合わせて『助かりました 』 って言われたときにゃ・・ 

本当に、俺の自己満足だけなんで、「ありがとう」だけで良かったのですが、 おつまみ付きでビールを一箱・・

ここまでされたら、これ以上断ったら逆に失礼と思いまして、「じゃ、遠慮なしに頂きます。 」 と・・

かえって高いものにしてしまいました・・ でも、俺も助けた気持ち、爺ちゃん達もお礼出来た気持ち、で良かったのかな、と思ってます。

今夜の晩酌は、頂いたビール、アテは、「フクラゲ」  こんなのでも、あぶらがのって来てますので、包丁はベトベトに・・

コレが丸物で、198円、お刺身になってると、片身で、298円・・ 俺と猫3人でも余りました・・ のこりは、明日、猫共に・・

なんとなく、ホッコリ の一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする