サーラ Notes

見えない世界から伝えられてくる
メッセージや提案を
より豊かで幸せな人生へのヒントにして頂ければ幸いです

祈り~楽しみな心で~

2014-01-13 |  ├ 祈り
年も改まりましたので、”毎日の祈り”についてお伝えします。
存在達は”毎日の祈り”を、初めてお会いする方々に、ほとんどの場合提案します。

それは先ず、あれこれ思って乱れがちな”心を整える”ためです。

そしてもちろん、祈りというのは『どう在りたいか』という意思表示であり、それを現実化するために有効だからです。
願いを叶えていくためには、先ず”心を整える”ことが必要だとも言えます。

だから何よりも毎日の祈りでは、先ず、その日の心を穏やかに前向き整えられる言葉を含めるのがお勧めです。
そして、これから現実化したい(叶えたい)ことを簡潔な言葉でまとめて下さい。

現実化したことを、あれもこれもと祈られる方がおられますが、それは余りお勧めではありません。
それは、現実化の力が一点に集中されず拡散されていまうことと、沢山のことを毎日祈ると、
祈り自体がよりよい状態でできにくくなるからです。

では祈る時のよりよい状態とはどんな状態でしょうか。



『心軽々と、植えたお花の種が咲いてくるのを楽しみにしながら、お水をあげるような気持ち』


この気持ちが何よりも大切です。
子育てのところでも『お花にお水をあげるような気持ち』は勧められましたが(2013/01/16)
力んで祈らなくてても、一生懸命に祈らなくても、お花は時期が来たら美しいく咲いてくれます。


存在達が妊婦さん達にいつも勧めることがあります。
『どんな子どもが欲しいか毎日祈りなさい』

私も初めて妊娠した時に、神様に言われました。
それで私は「元気な子どもを授かりますように」と、空に向かって毎日お願いしていました。
誕生した子供は、成人した今も変わらず心身共にとても元気です。


これまでの世の中では、頑張ることが言われ過ぎてきたように感じます。
もっと軽々とした心で、人生の流れに乗って生きる世界はすでに始まっています。

軽々と♪楽しみながら~♪を、今年のテーマにされてみませんか~!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする