新燃岳の噴火は収まってても、
このところの大雨で避難しなければならない都城方面の方々…
避難が続く東日本の方々…
どうぞ一日も早く平穏が戻りますように。
また今日からも夢たまごで展覧会が開けることを感謝したいと思います。
今回は2週間の油彩・水彩画の個展ですので、どうぞご観覧にお出かけください。
お待ちしております。
展覧会名:永井二郎個展
開催期間:6月21日(火)~7月3日(日)
開催時間:10時~18時(最終日は16時まで)
出展者はこんな方
会場には2号~130号サイズの絵が展示されています
鳥になった日 130号F
絵の前に立つと、その迫力に圧倒されます。
このところの大雨で避難しなければならない都城方面の方々…
避難が続く東日本の方々…
どうぞ一日も早く平穏が戻りますように。
また今日からも夢たまごで展覧会が開けることを感謝したいと思います。
今回は2週間の油彩・水彩画の個展ですので、どうぞご観覧にお出かけください。
お待ちしております。
永井二郎 個展
連作「鳥と少年」に新作「牛」、風景・花など油彩・水彩が展示してあります
展覧会名:永井二郎個展
開催期間:6月21日(火)~7月3日(日)
開催時間:10時~18時(最終日は16時まで)
出展者はこんな方
会場には2号~130号サイズの絵が展示されています
鳥になった日 130号F
少年の樹
若き農夫の肖像 130号F
絵の前に立つと、その迫力に圧倒されます。
永井二郎氏は中学校教師、宮崎県博物館学芸課勤務、小中学校の校長、教育委員会
などのお仕事をしつつ、絵を描き続けられ、さまざまな賞を受賞。
あちこちで個展が開かれ、現在は二科会支部長、絵画教室講師などをされています。
などのお仕事をしつつ、絵を描き続けられ、さまざまな賞を受賞。
あちこちで個展が開かれ、現在は二科会支部長、絵画教室講師などをされています。
次回の展覧会のお知らせ
展覧会名:和泉直樹写真展
開催期間:7月5日(火)~7月17日(日)
展覧会名:和泉直樹写真展
開催期間:7月5日(火)~7月17日(日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます