おととい、西都原のツツジの群生を見に行きました。
私は初めて。5分咲きのツツジに大勢の人々。
もしかしたら…とキョロキョロ見渡すと…やっぱりネ!
画家の弥勒祐徳先生が、お弟子さん達と絵を描いていらしゃいました。
テッペンの見晴らし台から見る西都の景色は
春色の濃淡が美しく、360°のパノラマにしばし見とれてしまいました。
さて、今週の夢たまごは
「押絵」などの作品個展を開催致します。
黒木京子「押絵・パッチワーク」個展
展示期間:4月17日(火)~4月22日(日)
開館時間:10時~18時
会場風景 出展者の黒木京子さん(中央)と明るいご家族
黒木京子さんは西都市在住。
「人生の節目の今年、初めての展示会を開くことにしたんです」と
にこやかに話して下さいました
仕事の都合で沖縄で暮らしていた時に、
周りで流行っていた「押絵」を習い始めたのがきっかけで、パッッチワークなども含めて
10数年、趣味として製作して来られたそうです
「パッチワークのクッションとスツール」
スツールの土台は、なんと牛乳パック24枚使ってあり、安定感バツグン。
デザインは本や写真などで気に入ったものや、オリジナルを
厚紙に描き、それに綿を張り、布を置いて端を折り込んで接着する…
これが工程と聞きました。
それに合った布の調達も重要なことでしょうね
会場には、沖縄をモチーフにした作品が多く、
花嫁さんのブーケなども含めて58点が展示されています。
厚い上着も要らない季節
どうぞお友達と一緒に、またお買い物のついでに
ご観覧下さいませ
次回の展覧会のお知らせ
展示会名:米良海道の風「黒木定吉展」
展示期間:4月24日(火)~4月29日(日)
私は初めて。5分咲きのツツジに大勢の人々。
もしかしたら…とキョロキョロ見渡すと…やっぱりネ!
画家の弥勒祐徳先生が、お弟子さん達と絵を描いていらしゃいました。
テッペンの見晴らし台から見る西都の景色は
春色の濃淡が美しく、360°のパノラマにしばし見とれてしまいました。
さて、今週の夢たまごは
「押絵」などの作品個展を開催致します。
黒木京子「押絵・パッチワーク」個展
展示期間:4月17日(火)~4月22日(日)
開館時間:10時~18時
会場風景 出展者の黒木京子さん(中央)と明るいご家族
黒木京子さんは西都市在住。
「人生の節目の今年、初めての展示会を開くことにしたんです」と
にこやかに話して下さいました
仕事の都合で沖縄で暮らしていた時に、
周りで流行っていた「押絵」を習い始めたのがきっかけで、パッッチワークなども含めて
10数年、趣味として製作して来られたそうです
羽子板(琉球王姫)
「髪の毛も自分で形作ります。手の仕草の雰囲気の出し方などが難しい」とか。
「髪の毛も自分で形作ります。手の仕草の雰囲気の出し方などが難しい」とか。
「デイゴの花」は真っ赤で美しい。
ゴースのような専用の布にボンドを付け、花びらを形作ります。蕾が難しいようです。
実際に見ると立体的で、とっても存在感のある作品ですよ。
ゴースのような専用の布にボンドを付け、花びらを形作ります。蕾が難しいようです。
実際に見ると立体的で、とっても存在感のある作品ですよ。
「パッチワークのクッションとスツール」
スツールの土台は、なんと牛乳パック24枚使ってあり、安定感バツグン。
デザインは本や写真などで気に入ったものや、オリジナルを
厚紙に描き、それに綿を張り、布を置いて端を折り込んで接着する…
これが工程と聞きました。
それに合った布の調達も重要なことでしょうね
会場には、沖縄をモチーフにした作品が多く、
花嫁さんのブーケなども含めて58点が展示されています。
厚い上着も要らない季節
どうぞお友達と一緒に、またお買い物のついでに
ご観覧下さいませ
次回の展覧会のお知らせ
展示会名:米良海道の風「黒木定吉展」
展示期間:4月24日(火)~4月29日(日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます