彩雲弦楽器工房

山形市にあるギター等の弦楽器工房です。製作、メンテナンスや修理、改造はお任せください。

バブルスライムが現れた!

2009年12月14日 | 修理日記
いままで使っていた塗膜の剥離剤はラッカーには効き目があったのですが、
ポリ塗装にはまるで刃が立ちませんでした。

そこで違う種類の剥離剤をつかってみました。
塗ってからしばらく経ってもなんの変化もない・・・

しかし、2時間程ほったらかしにしていたら突然ぼこぼこ音をたてて塗膜が泡のように浮き上がってきました。

ほほっ。 これはおもしろい♪

いままでスクレーパーなどで塗膜を剥がしていた時は、ポリの場合ギター1本剥がすのに丸1日以上かかっていました。
これは塗るだけで勝手に剥がしてくれるので、また一人相棒が増えたような感じです。

なぜか最近リフィニッシュの依頼が多いので多いに活躍してもらいましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現在工事中 | トップ | JAZZ GUITAR製作記 10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

修理日記」カテゴリの最新記事