導電塗料が乾いたのでエレキの続きをします。
配線をします

そしたらネックとパーツを付け弦を張ります。

弦を張ったら弦高、オクターブ、P.U調整等をします。
アームは使わないとの事なのでイナーシャブロックとボディの隙間を

アッシュの木片を

はさんでおきます。

そして完成。
記念撮影
表

裏

そういえば初めて作ったギターはアッシュのストラトのナチュラルフィニッシュだったな~。
配線をします

そしたらネックとパーツを付け弦を張ります。

弦を張ったら弦高、オクターブ、P.U調整等をします。
アームは使わないとの事なのでイナーシャブロックとボディの隙間を

アッシュの木片を

はさんでおきます。

そして完成。
記念撮影
表

裏

そういえば初めて作ったギターはアッシュのストラトのナチュラルフィニッシュだったな~。
このギターは木目がいいのでナチュラルフニッシュは正解かもしれませんね。
いいギターです。ストラト。
さすがレオ。