4月17日(日)
まぁ、私は日曜祝日しかフリータイムはございませんので😱💦
といいつつ、本日も実は予定目白押し。朝の数時間しかフリータイムが無いので、友人を無理矢理誘って(* ̄∇ ̄*)近くの渓流釣りポイントへ。
朝4:15出発。
昨日までは一気に寒くなってたけど、今日から暖かくなる. . . はずだったのに。
朝の最低気温は0℃ !!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
道路の道草は霜で真っ白。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/8d8c33c664e22ab18e0a0be82139541f.jpg)
この景色も、いかにも寒い🌁⛄🌁って感じ。
現場に到着。早速準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/b8a0c185e12b0c8b4cb02d47724ae0e7.jpg)
少し白々と明けて来ました。
ここで、私たちのところに一人の釣りびとが後からやって来ました。
「この川、上がります?」って声かけられ、
「はい。」
「そうですかぁ」なんか(>_<)残念そうに。
「でも、うちらは時間が無いんで、入渓時間、2時間程です。」って言ったら
「堰堤の上、行かないのですか?」って聞いてきたんで、
「下のほうで釣り終わりますよ。」
「それじゃあ、上行ってもいいですか?」喜んだ声で聞いてくるもんで、
「どうぞどうぞ、荒らさない程度に先に上がって行ってくださいな。」
そう聞いたとたんに、笑顔で「ありがとう」。。。って
そそくさと万全の装備で山肌を挙がって行きました。
本来なら、先行者の私たちが優先権があるのに、うわぁ、なんて優しい私たち❗
でも、言ってしまった後から、
「魚くんたち、人の気配で逃げて行かないかなぁ😟」
なんて、良い子ぶりっこしてから後悔してしまって😖💦
水温4℃
冷たすぎ。
魚の魚影、見当たらず。
後悔が当たってしまったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/e69ad79c43df6b161828842cfe13c5c3.jpg)
堰堤まで目と鼻の先。手前の最後のポイントに到着。
ここがダメなら、本日終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/4e2ba060d370bb3f83afd06503d77daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/48/dbc60011af329ba4b641ed7eaf8601a5.jpg)
で~んっ。
ヤマメ出ました‼️
20だけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/7b853a798974ca5f847ac2210d980ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/f29d65f3a943fec40eb3c8e97b8c437c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/1009f6ba5892915e57ae019010b6e5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/7d1dfabc75e367700a431048793a3d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/fbcda9a4340f4e9aafb88bfb5e8826e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/a81c566f5e05f42067f0467842c65f04.jpg)
次はイワナ❗
またまた、イワナ。
相棒も同じようにヤマメとイワナ。
小さなポイントだけど、2人で6匹👀‼️😮
全て20~22cm
全てリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/5509a71e27453fe93d55ec3904fd383f.jpg)
もうちょい大きくなって、また遊んでくださいな👋😍💋
そして堰堤へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/3a0b30ec23994ca050062debf1589ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a9/023e813bd6be0d2083b8b062b986eb78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/9dd4c99c0d6d825e31c5d3a166862010.jpg)
水量多くて、かなり粘らないと難しい. . .
只今7:00時間はもう無し。
納竿して帰路に。
先を譲ってあげた釣り人さんも、楽しんでるかな?
みんなハッピーになれるのが一番やもんね。
やっと日が差して、これから暖かくなるっていうのに。
帰ります。
すれ違うクルマは今から入渓かな?🤣
この時間に帰るなんて、もったいな~。
でも、多忙な私はこれも楽しい釣りのひととき。
またまた楽しめました。
魚くん、渓流さん、ありがとう❤️
次に行くのは競争しての入渓となるゴールデンウィーク。
また計画的に楽しみましょう。
まぁ、私は日曜祝日しかフリータイムはございませんので😱💦
といいつつ、本日も実は予定目白押し。朝の数時間しかフリータイムが無いので、友人を無理矢理誘って(* ̄∇ ̄*)近くの渓流釣りポイントへ。
朝4:15出発。
昨日までは一気に寒くなってたけど、今日から暖かくなる. . . はずだったのに。
朝の最低気温は0℃ !!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
道路の道草は霜で真っ白。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/8d8c33c664e22ab18e0a0be82139541f.jpg)
この景色も、いかにも寒い🌁⛄🌁って感じ。
現場に到着。早速準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/b8a0c185e12b0c8b4cb02d47724ae0e7.jpg)
少し白々と明けて来ました。
ここで、私たちのところに一人の釣りびとが後からやって来ました。
「この川、上がります?」って声かけられ、
「はい。」
「そうですかぁ」なんか(>_<)残念そうに。
「でも、うちらは時間が無いんで、入渓時間、2時間程です。」って言ったら
「堰堤の上、行かないのですか?」って聞いてきたんで、
「下のほうで釣り終わりますよ。」
「それじゃあ、上行ってもいいですか?」喜んだ声で聞いてくるもんで、
「どうぞどうぞ、荒らさない程度に先に上がって行ってくださいな。」
そう聞いたとたんに、笑顔で「ありがとう」。。。って
そそくさと万全の装備で山肌を挙がって行きました。
本来なら、先行者の私たちが優先権があるのに、うわぁ、なんて優しい私たち❗
でも、言ってしまった後から、
「魚くんたち、人の気配で逃げて行かないかなぁ😟」
なんて、良い子ぶりっこしてから後悔してしまって😖💦
水温4℃
冷たすぎ。
魚の魚影、見当たらず。
後悔が当たってしまったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/e69ad79c43df6b161828842cfe13c5c3.jpg)
堰堤まで目と鼻の先。手前の最後のポイントに到着。
ここがダメなら、本日終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/4e2ba060d370bb3f83afd06503d77daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/48/dbc60011af329ba4b641ed7eaf8601a5.jpg)
で~んっ。
ヤマメ出ました‼️
20だけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/7b853a798974ca5f847ac2210d980ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/f29d65f3a943fec40eb3c8e97b8c437c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/1009f6ba5892915e57ae019010b6e5b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/7d1dfabc75e367700a431048793a3d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/fbcda9a4340f4e9aafb88bfb5e8826e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/a81c566f5e05f42067f0467842c65f04.jpg)
次はイワナ❗
またまた、イワナ。
相棒も同じようにヤマメとイワナ。
小さなポイントだけど、2人で6匹👀‼️😮
全て20~22cm
全てリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/5509a71e27453fe93d55ec3904fd383f.jpg)
もうちょい大きくなって、また遊んでくださいな👋😍💋
そして堰堤へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/3a0b30ec23994ca050062debf1589ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a9/023e813bd6be0d2083b8b062b986eb78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/9dd4c99c0d6d825e31c5d3a166862010.jpg)
水量多くて、かなり粘らないと難しい. . .
只今7:00時間はもう無し。
納竿して帰路に。
先を譲ってあげた釣り人さんも、楽しんでるかな?
みんなハッピーになれるのが一番やもんね。
やっと日が差して、これから暖かくなるっていうのに。
帰ります。
すれ違うクルマは今から入渓かな?🤣
この時間に帰るなんて、もったいな~。
でも、多忙な私はこれも楽しい釣りのひととき。
またまた楽しめました。
魚くん、渓流さん、ありがとう❤️
次に行くのは競争しての入渓となるゴールデンウィーク。
また計画的に楽しみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます