随分昔から存在は知っていました。
しかし、夜の営業のみ。。。
夜に出歩くのが苦手なので、ご縁がありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/6f826b8d9dad5635d4542091d726d278.jpg?1649824641)
先日通りを歩いているとランチの看板が!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/9c93d7ce700a12e46a03b681fc4ec1a7.jpg?1649825086)
わあーい😍と訪ねてきました。
感想。とにかく美味しかった。
口福なひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/945bae3268a9def2104b73a163122ab0.jpg?1649825202)
イタリア料理詳しくなくて、料理名覚えていません。
こちらは、ヨモギとピーナッツバターであえた何とか、かんとか。。。
どんな味だろうと目一杯想像力を働かせて料理の到着を待ちました。
もっちりとした麺にチーズとヨモギとピーナッツのソースが絶妙な美味しいお味でした。
語彙力が無くすみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/6bff8b5c9679b08ccaa347b420a85c30.jpg?1649826590)
添えられたパンも自家製。
ハード系のしっかりとしたパンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/2756a44f954441af8360ab2c87fe9d06.jpg?1649826791)
こちらは、唐辛子と夏野菜の何とかかんとか。。。
(お店の方すみません)
これも、辛いの苦手なので、食べられるかしらと心配しながら注文しましたが、、、
何のことはない。
パスタに、肉の旨味と野菜から出た、美味しいエキスが絡まって、食べれば食べる程美味しいパスタでした。
後からお店について調べてみると、パンもパスタも全て手作り。
すごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/97a0310b1e9d8307f951e28ca20b877e.jpg?1649824641)
こちらは、チョコレートキャラメルにフェンネルをかけたものだそうです。
不思議なお味でした。
ビスコッティは、とても硬くて、歯が折れたら怖いと手で割って食べましたが、とても満腹感がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/6a76b31f552300021f15ff2749477127.jpg?1649826085)
紅茶も、とても美味しく入っていて、大満足のお食事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/16eeb2ad97dc64b3c7820b6a06d9f4a2.jpg?1649824644)
今までは、夜の世界だけのお店でしたが、コロナの影響と考えますが、ランチ営業をされるようになり、食べることが出来て良かった。
ほんとに、美味しかった。
大満足なお食事でした。