梅香崎町にある、梅香崎商店はなもみもさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/a9dd869d8232defde5d80649c79c3446.jpg?1717277287)
孔子廟前にあるレンタルスペースワビさんと同じ不動産屋さんが手掛けられた2件目のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/95ccfa6065029054a4c8cf2b932c40ac.jpg?1717277317)
江戸時代末期に建てられた、170年の歴史ある建物だそうです。
米や油を営む商店だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/20f4fa973c2877746182a4adcb7ad133.jpg?1717277334)
こちらのカウンターで、飲み物やお菓子を注文して、2階の喫茶スペースへ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/bb2535dadd766162c061125356d43bdd.jpg?1717277349)
反対側には、味のある土物が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/3faa678e6dc8b13d4b0787ed8e97d21f.jpg?1717277367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/20932e8dc3604b3460db7bfaf84d49e8.jpg?1717277379)
待っている間、奥に広がるレンタルスペースを見学します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/ada529d777af140fed84be8d96e67c05.jpg?1717277396)
お茶会がひらかれているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/e5a2f8d8a56dac544ab87978e9e032be.jpg?1717277418)
こちらは、水場があるスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/d7e2f4c0165ebc49fd2c306f55d91508.jpg?1717277442)
靴を脱ぎ二階へ向かいます、、、
この裏側には、広いお座敷がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/c09feca27dca78d4334731d8aa596e4e.jpg?1717277475)
お座敷の窓からの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/7e4e507f8d3d19e48e6baadf8f8c02ad.jpg?1717276250)
中庭が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d2/1ed1a1faf35ec4a504610366c22f6d5b.jpg?1717276250)
こちらは、前面道路に面している窓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/1d4f5cd72e74b85cd5070a38dd02b108.jpg?1717277682)
お茶とお菓子で、ホッとひと息つきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/83102859d0d3c1b4f0066a4b3cee1722.jpg?1717277695)
入れ替わり立ち替わりお客様が訪れて、賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/0a754537d8c221b0684e29fd63d85dcf.jpg?1717277732)
ランタンフェスティバルの夜に訪れた娘によると赤いランタンが灯り、とても幻想的な雰囲気だったそうです。
来年見てみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1d/c6cc25c3b93f6a7285a0f167ecda9d0b.jpg?1717277252)