心配事がありましたが、杞憂に終わり、ホッとして諏訪神社さんに、お参りに行きました。
生きているっていいな。
とつくづく感じました。
神様に感謝を捧げて、月見茶屋さんで、お昼ご飯にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c4/cdc37273b58024aee15d262e37b8129d.jpg?1681256161)
最近、土日に訪れると、いつも行列が出来ていて、断念していました。
久しぶりに食べることが出来ました。
こちらの出汁がとても美味しい。
身体の隅々まで行き渡って元気が出てきます。
もちろん食後のぼた餅も、この楽しみは何ものにも変えがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/4b394e19f3ff02f229f6c378d8ee6384.jpg?1681256161)
巨大な楠木さんのそばで、森林浴をしながらのお食事、優しい風が吹き抜けていきます。
今日の長崎、雨模様ですね?
(今はYouTubeの生配信で見れるから便利!)
こちらも風がビュービュー今にも雨が降りそうです。
「月見茶屋」懐かしいです。
母が亡くなる前に、ここで食べたうどんの味が忘れられません!
出汁がきいてて、良いお味ですよね~
ぼた餅も美味しいけど・・・おいなりさんも美味しかったの覚えてます。
次、帰省した時には、足を運んでみたいと思います!
色々と大変でしょうが、ファイト(=゚ω゚)ノ
追記
昨日の「言霊」良いお勉強になりました。
今日は、黄砂で、街が真っ白になりました。
そちらも、すごかったでしょう〜😆
爽やかな季節が台無しです。
お諏訪さんの月見茶屋でのお母様との思い出話しありがとうございます♪
ぜひぜひ、今度また、食べにいらして下さいね。