10/13の「十曲コンサート」で歌う,ドヴォルザーク(Dvorak)の楽曲「母が教え給いし歌」を混声合唱曲[SATB]で編曲し,楽譜・Youtubeともアップしました。
[SATB:instrumental]"混声合唱曲"Als die alte Mutter/Songs my mother taught me/母が教え給いし歌/Dvorak
Lyrics(Czech) Adolf Heyduk(1835-1923)
"Kdyz Mne Stara Matka"
Lyrics(German) & Compose Antonin Dvorak(1841-1904) Op. 55 n'4
"Als die alte Mutter"
(Songs my mother taught me/Quand ma vieille mere)
Arr."SATB" & Lyrics(Japanese) I did.
"母が教え給いし歌" (=Hahaga oshi-e tamaishi uta)
(instrumental) for SATB(Chorus)
----------------------
[In Japanese]
チェコ語原詩
A.ヘイドゥーク(1835-1923)
"Kdyz mne stara matka"
ドイツ語訳・作曲(1880)
A.ドヴォルザーク(1841-1904)
"Als die alte Mutter"
和訳・混声四部による編曲(2014)
"母が教え給いし歌"
今回,私が書き下ろしました。
母がくれたこの歌 遠い昔の想い出
母の涙いつも 乾く間もなく
いま私が子供らに この歌を教えてる
そのほほに涙が あふれて止まらなくなる
----------------------
混声合唱の楽譜を
下記ページにて配付しております(
Chorus score download)
PDFファイルですのでご注意を。
また能書き(長い)をお読みのうえ利用ください。