ベニバナトキワマンサク(紅花
常葉満作)は、マンサク科トキ
ワ万咲属の常緑小高木。
トキワマンサクの赤花の変種。
中国南部や日本で広く栽培され
ている中国原産の帰化種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bb/4548252cd1f53db25afdc455a5c43d44.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7a/803677c3fc291d4741786a24832b3ddf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/e625f9f594374d31e06c1930023fa6c5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/3df2bcf90764edb2e9eec35cc318c5f6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/78cb1f7391181f8a03e89a837bd607c4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/207072047b314a992d8cdf21a3818d29.png)
この当たりでは、なぜか普通
のマンサクよりも、このベニ
バナの方が圧倒的に多いです
ね。
ご近所のお庭では、盆栽くら
いの大きさにして楽しんでお
られるのですよ😄
そして、このリボンの様な花
びらがピンクがかった赤い色
に良く似合います![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f3/523a88f80cdf92acc58dd5eca820e170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f3/523a88f80cdf92acc58dd5eca820e170.gif)
変則的な形の花、とでも言い
ますか、なぜこの様な形にな
るのか不思議で・・・
そこがまた良いのかも知れま
せんね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/c67ddfee8e3e2c9c709f391cb7f266aa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/09156a1658ad6a62285bb31322f38bb1.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます