![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/1161d4e746ac1dd21f18392b607c0eef.jpg)
以前から、山に鳥の巣を置いて
お部屋からウォッチング出来た
らいいな、って考えていました。
そして、ようやく良い案がひら
めき、やってみましたよ。
それは、いつも鳥達がやって来
る木の下にエサ台を置くことで
す。
まず、場所は私の窓からうまく
写せる所に、100均で買った鉢
植えの浅めの受け皿に、とりあ
えずミカン🍊を半分に切って置
きました。
そして、いかにも自然を装って
その辺に落ちていた色んな木を
配置。
太いのも必要かな、とノコギリ
を持ち出し、丁度良い長さに切
断。
結構しんどかった~・・・^^;
それで、出来たのがこれです♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/b250483b833cd8c2a11fa5800e644c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/48528255a4e38b6684974a39600114e4.jpg)
ミカンを置いて、私が玄関に
入ると、小鳥のさえずりが聞
こえたので見てみると、早速
小さなメジロが一羽、一生懸
命にミカンをついばんでいま
した![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/28a60ec3b91b8de0f0522f3648ce1db2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/28a60ec3b91b8de0f0522f3648ce1db2.gif)
メッチャ嬉しくて、二階に行
ってカメラで激写です♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/99e97112724d4c09fc026f06137f55fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/69615add0c7fad4f512b146c08cf0152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2a/cf1d73cc90a1d382bf7987cd0fea030f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/6c3a54002c983d0b9d0bf837900ac608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/332b1f66a4cbc1626120d7b2be2bfc2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8c/f419ffb47c68ed04fe1658d14d3bcccf.jpg)
メジロって小さいから、ミカン
の淵に止まって食べのね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/005fa2dda759525a2ad9af96c724ed12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/005fa2dda759525a2ad9af96c724ed12.gif)
かわい~( ◠‿◠ )
と!
急にメジロが飛んで行き・・・・
そのあとイソヒヨドリがやって
来ました。
この鳥は、いつもこのあたりに
いて、木の実などを食べている
子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/af/0de09ed0e6856272befe4b98fc57b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/32/b72f0c86e9d8d4e635c91abf30ff386f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/f1c5e7141a8d3a1747e82dc42f01d2a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/ae394ab89df5e41e0ac98a57e8429f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/43b865c1d4d966389052ffa6d0766454.jpg)
この子は体が大きいので、ミ
お皿の淵に止まっています。
そして、遠くにあるミカンを
くわえて自分の近くに持って
来て食べていました。
イソヒヨドリが行った後を見
てみると、綺麗に実だけ無く
なって、皮だけになっていま
した。
そして、今朝エサ台を見ると
ミカンの皮も無くなっていま
した。
きっと、夜に鹿がたべちゃっ
たのだと思います。
でも、こうやって良いサイク
ルで回っているのかな?って
思いました。
これから、色んな鳥が来てく
れると良いなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5e/a93b1957403ddd8a93d9e024ab560713.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/aa4cc7ba076346ebdb9b25505f766224.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます