カンパニュラアルペンブルーは、
キキョウ科ホタルブクロ属に分類
されている多年草です 。
開花時期には、花を株から垂れ下
がるような形でどんどん咲いて行
きます。
この花は、ご近所の家のコンクリ
ートの基礎の割れ間から垂れ下が
って咲いているんですよ❢😅
住人のお爺様は、これの花に関心
が無いようで、私が写真を写す許
可を申し出た時も、「え?どこの
花?」って・・・😂
どのように咲いたのでしょうね。
コンクリートの基礎の割れ目に育
っていると言う事は、鳥が種を落
としたと言う事は考えにくいかも。
家からすぐ近くなので、毎年咲
くのを楽しみにしている私です♬
それがね、ちょっと驚いた事が❢
ここから少し離れたお宅のコン
クリートの基礎の下にもこの花
の白花が咲いているのを見つけ
たのです
不思議ですよね~・・・
こんな場所にしか咲かないなん
て。
写真を写したくてうずうずして
いるのですが・・・
ほぼ道路で咲いているし、許可
はいらないかな?とも思うので
すが、やっぱり家の傍でゴソゴ
ソしにくくて。
この家の住人の方とは全く面識
が無いので、突然ピンポーンっ
て鳴らして写真の許可を得るに
は、私にはハードルが高いんで
す😢
割合内気のもので・・・私。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます