植物園のとってもステキな
セントポーリアです。
イワタバコ科アフリカスミ
レ属(セントポーリア属)
和名はアフリカスミレ。
セントポーリアは熱帯アフリ
カ東部の山岳地帯に24種ほ
どが分布。
茎が短いロゼット型と、茎が
伸びて這うトレイル型があり
ます。
園芸品種もありますが、それ
とは別に、営利を目的として
改良されたものが多種ありま
す。
<webより>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/7aae998846a5757b528929d628ac1ed4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/a134d419cc527c552a173c12ffce0e02.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/a01ccdf2faa9102ce0601cb26289c89c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/0487d71c91990440a91dc9ecbfd21c17.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d1/edd5053ca3f56373f5a44c06f64c80cb.png)
これらは、明らかに営利のた
めに改良されたと思われます。
だって、あまりに美しいです
もの😍
私が今迄見て来た普通のセン
トポーリアは、一重で株も小
さいです。
この花々は、シクラメンと見
間違えるくらい大きくて華や
かですよね~😲
蛍光灯の照明でも十分に育つ
ので、扱いやすいのかな?と。
私は以前、ステキなシクラメ
ンを鉢で育てていましたが、
花後に休眠させるのを失敗し
たので、こちらの方が良いか
も知れません😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/03/a1e38b4d85896dcd529bce5906d8a208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d7/5528fe2b43e8b6e7ce1d16d642f3d7d5.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます