キタぁーーーーー 「婚カツ!」
キタぁ~~~~~~ 「サタ☆スマ」~
やばい、やばい。
2時間、濃厚すぎるッ
どっから語ったらいいのでしょー
というか、上手くまとめられませんっ
赤ちゃんをあやしてる中居君も。 おっとこまえに“睨み”つけてる邦ちゃんも。
もー、どれもこれも 「くぅーーーーー」 たまりましぇんっ。
・・・なので、冷静に文章に表現することが、おそらく難しく(笑) 意味不明発言、勝手な盛り上がりが多々あると思いますが、ご了承ください。
まず。
邦ちゃん。 いやーーーー・・・どーしましょ。
真琴の子供と一緒に遊んであげてる邦ちゃん 真琴とベンチで語らっている邦ちゃん
「一緒に乗ろっ」 とあのきらきらの優しい笑顔
で真琴を誘う、邦ちゃん。
なんだよぉ。
マジ、素敵すぎるじゃーん。
遊園地の“車”を運転する邦ちゃんに思わずときめく私(笑)
和賀ちゃんみたいな、高級車で惚れ惚れとしたハンドルさばきを見せているわけでもないのにね(笑)
なんだか、とっても優しくて。
頼りがいがあって。
かっこいいんだ、これが。 ←変?(笑)
等身大にかっこよすぎる大人の男・・・が滲み出てた。
キメキメのセリフを吐くわけでもなく、スタイリッシュな服装をしているわけでもなく、カッコつけたキャラでもなく。仕事バリバリこなす・・とかでもないのに。
フツーの格好で、フツーの言葉とフツーの動作と。 フツーなのに滲み出るその「温かさ」とか「頼りがい」・・ みたいな?
・・・これってさ、“邦之” じゃなくて。 “中居正広” が透けて、滲み出てるよね。 うん。
すげー。 すげー、中居正広。
「奇跡」に気がついてしまった、春乃。
苦しいね。 誰かを 「好きなんだ」 と自分の気持ちに気がつくとき。
幸せに溢れてるときと、 春乃みたいに苦しいときと ・・ でも、やっぱり人を好きになるって・・ 「奇跡」 だね。
・・・邦の 「奇跡」 も見たいよ。
それは、それは・・ きゃーーー 想像しただけで 悶えます(←笑)
画面から 色気垂れ流しになったら危ない。
今のフツーの男でも、隠せないカッコよさが滲んできてるのに・・・ 誰かを想う姿、なんて ・・ 直江先生も敵わないぐらい、色っぽかったりするかもしれん。
ぐわぁ~
そんでもって。 茂と男同士のシーンも、なにげに素敵でさ。
これと言って語らないのに。
さりげなく、優しくて。 温かい。
で。 トドメが。 キメっ!!
リサーチ?に来た「あいつ」を するどく睨む。 その目っ。
マジ~? 「草食系」じゃーーなかったのかーぃ?キャラ設定。
もー、こーなったら設定なんてなんでもいいわー(え) そもそも「「草食系」なんかじゃ~、中居正広の魅力がぼやけちゃうじゃーん。
草食系・ときどき「狩人」ってことでぇーーーー
うふふ~
「あいつ」なんて、晴美区から追い出しちゃえ~
と。・・・幸せ気分も覚めないうちに か、カウントダウンが始まった!?
「5・・4・・3・・・ 」 ぎゃーーーーーー 「サタ☆スマ」のオープニングだぁーーーーー やたぁーー
どどーーん。 と楽しみにしてた「トーク」セット。
昔のローテンションぶりは見られなかったけど(苦笑) 嬉しい。
サタッペ、スマッペ・・・ でかっ!
特に「スマッペ」がデカイっ。
「可愛くない」(by中居君)
あははははは~~ 時の流れは残酷さ。
しかし。 慎吾ママ・・・ ちょいと腕が育って(汗)・・たけど。
相変わらず、そのメイクがフツーに可愛いってどーなのよ。
30歳過ぎて、デカイくせに。なんでだか、その辺の女より可愛いんだからしてっ。
しかし。 子供達には「7年」の月日は、大きかったね(苦笑)
中居パパはね~~
もーぉ 中居君が赤ちゃん、あやしてるぅ~ 中居君が赤ちゃん、抱っこしてるぅ~
中居君が赤ちゃんと添い寝してるぅ~~
優しい目で見つめてるぅーーーーーー
うぎゃーーー むぎゅーーーーーー(意味不明)
叶望ちゃん、なんて羨ましい・・・・・
つか、叶望ちゃん本人はずっと泣いていて、お疲れ・・でしたね。はは・・・
泣きはらした目がなんとも可哀相でしたもん。
思わず、中居君 「忘れないでね」 だって。 くぅー せつないね。
「どーやったら、復活できるかなぁー」(by慎吾)
「僕は(復活)全然、アリですよ」 と嬉しい言葉を言ってくれている慎吾に対して、まったく「その気」がないですなあ(苦笑)・・・ 中居君ってば。
うーーーん。
せめて・・・ 時々、スペシャルで放送してくれー。。。。。。
7年間、 ずーっと ずーーーっと 夢見ていた「サタ☆スマ」。
今度は、「グチ電」 とか。 「忘れ物番長」 とか。 あっ、「おつかいマーくん」とかぁ。
見たーい、見たーーい。