いやはや。
たった一日のお休みも、せっせとHDDの空き容量作り(汗)
「紅白」もだいたい、1時間半ぐらいに縮まりましたわ。 ほほほ
今日、お友達とのメールで話してたの。
「特大号のマイケルがあって、よかった」 って。
改めて、「紅白」のマイケルコーナーを見ると、やっぱり「もっと見せろ~」状態なので(笑) もし、「特大号」でのマイケルがなかったら、私達はもっともっと、飢餓状態になったに違いない。
わかってたのかもね、中居君。
司会も担当してるから、ダンスのリハや練習にかけられる時間も限られる。
紅白の中の一部のコーナー・・・ そこでの時間制約や構成の制限もある。
だからこそ、「特大号」のマイケルは期待してくれている人たちにとって 満足のゆくものであるべき。
最後、パカッと頭頂部がOPENするマイケルだけど(笑)
完全に「特大号」をリピする回数の方が多いんですよ(笑)
ありがとう、中居君
今日また、フジのかくし芸「正道KARATE」が名場面で放送されてました。
最近、なんかよく見る?ね。
でも、プレミア感たっぷり、もったいつけてるけど やっぱり全編は見られないのよね。
いつの日か、森君もバッチリ映った全編を放送しないかな?
みんな、悔しくて泣いちゃってる若きSMAP
ついこの間、カックイイ森君のオートレースのCM見たばっかしなんだけど。なんか、こうして時が経っても違う場所で、お互いに輝き続けてる・・・ って素敵だね。
「スイカ・・・ ちょっと・・・ 出来なくて・・・」(by20歳の中居君)
遠い日の 泣いてる君。 ぎゅっ としたくなりますね。