SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

内敷

2009-05-31 23:52:00 | 







麦秋至る候となりました

ぐずついたお天気が続きます。梅雨のはしりでしょうか。ちょっと肌寒くもありますのでお気をつけ下さいませ。

月末の和のコーナー、手作りの日です。こんな打敷きを作りました。
先月「卯の花香」を友人宅でいたしました。携帯用の打敷きが欲しいと思い急ぎ作ったものです。
打敷きは普通額縁に仕立てるのですが今回は四方を縫って一目落としの飾り仕付にしただけの簡単なものです。飾り物のマットにしたり、テーブルーセンターにしてもよいかと思います。

サイズはお好みでよろしいし、ある布を生かして用途に則したサイズでよろしいです。仕立てる時の注意は角の始末で、余分な布をカットして綺麗にたたんで糸留めしてから返して下さい。一目落としは寸法で出すと難しいので長い辺と同じ長さの細長い紙を用意して6等分なり8等分なり、布に合った長さで折るとよいです。割り切れない数字も紙で折れば簡単に出てきます。これが先人の知恵ですね。

お知らせ
筥迫作りを趣味にしているRom筥さんから掲示板に筥迫の画像が届きました。いくつか拝見しましたがどれも力作です。ずいぶん試行錯誤なさってご苦労したようですが娘さんに持たせたい親心の一念で愛情のこもった作品が出来ました。どうぞご覧下さいませ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yaya)
2009-06-01 23:25:37
ノブさん、早速行って下さって嬉しいです。
御所の文化の雅さは私の憧れです。

ROM筥さんの筥迫にはご自分で刺繍したのもありました。
筥迫は刺繍の綺麗なものが多いですからノブさんの刺繍も生かせますね。
一度作られては如何でしょう?
返信する
Unknown (ノブ)
2009-06-01 09:23:50
こんにちは。
私も尼門跡寺院の世界、覗いてきました。
素敵な展示のお知らせ、ありがとうございます。
Rom筥さん、自力で作られたなんて、すごいですね!
HPが楽しみです。
返信する
Unknown (yaya)
2009-06-01 00:03:06
職人さんはお忙しそうなのにいつもながらご熱心でお偉いですね。
何か得たものがおありのようでよかったです。
私はもう一つ明治神宮の『日本の飾り』展に行きたかったのですがやはりクタクタで無理でした。こちらは櫛などで、有職の飾りのようです。

先日は高崎まで行ってきました。こちらはお香関係の展示でした~
新幹線でちょっとした旅行気分でした~
返信する
Unknown (職人さん)
2009-05-31 22:54:02
芸大・美術館、見学してきました。展示会の事で忘れてました。
見逃す所でした。お陰様です。有難うございました。
返信する

コメントを投稿