SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

雪中花

2007-02-01 00:22:20 | 









如月となりました。

水仙を飾りました。
十一月にも水仙を包みましたがその折は一葉追善の華包みでした。これは水仙の華包みです。
二月には何故か水仙を飾りたくなります。
二月の私の心象に叶うのです。それは母の亡くなったこの月に白い花が落ち付くからでしょうか。
雪中花の別名も雪と縁の深い母を偲ぶには相応しい花のようです。春の浅さを浅黄っぽいみどりと母の供養のあらたまった心を檀紙に託してみました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yaya)
2007-02-04 00:32:29
十六夜の月も綺麗でしたね。月見さん。夕餉の支度をしていると窓が晧晧とするので満月はすぐそれと分かります。一際明るい光です。
我が家は最近は一人豆まきも侘しくて割愛してしまいます。昨日は息子達も家に居ましたがなかなか付き合ってはくれません~ でも恵方巻きの食べ方を教わりました。どこからそんな知恵を仕入れてくるのでしょう?
返信する
Unknown (月見)
2007-02-03 22:47:30
今日は節分です。先程家族で豆撒きをすませました。今、お月様が殊の外綺麗です。何か良い事があると良いなーと思わず願いました。
返信する
Unknown (yaya)
2007-02-02 06:59:53
北から南からお便りが届いて各地の春浅い様子を思い浮かべています。
さくらさんのところは雪でしたか~ 水仙の華包みは正
方形ですから出来るかもしれませんよ。

風花さんの所はまだ春は遠いでしょうね。
水仙が好きなのは日本人の心にしみる何かがあるのでしょうか?お花の名前だけでそれぞれの思いに浸ることが出来ますね。それがごお祖母さまの供養になるでことでしょう。

bearさん、そう言って下さるとうれしいです。私もそんな気持ちになれるので水仙を飾るのだ思います。
返信する
Unknown (さくら)
2007-02-02 00:34:16
今日は(もう昨日になってしまっている時間です)子育てのボランティアで少し忙しくしており今頃になってブログにお邪魔しています。
我が家の庭にも今たくさん水仙が咲いております、水仙の華包みやってみます。
雪中花という様に今日は(昨日)は小雪がちらほら舞いました。
返信する
Unknown (風花)
2007-02-01 16:29:11
yayaさんのおかげでこの季節に咲くお花を見られるのは、とても嬉しいです。
水仙は大好きなお花です。
儚げで優しい雰囲気の華包みですね。
祖母の雪子という名をふと思い浮かべました。
お母さまも、淡い春の優しさをyayaさんと一緒に感じていらっしゃることでしょうね。
返信する
Unknown (bear)
2007-02-01 08:30:36
朝からとても静かな気持ちになれます、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿