魚氷にあがる候となりました。
春一番の予報も出て、暖かくなってきました。
うきうきとした小鳥のさえずりも聞こえます
この画像は芝大神宮さまの千木筥(ちぎはこ)です。
古い本で写真を見て前々から頂きたかったのですが昨年のだらだら祭りの折りようやく頂戴しました。
昔の絵柄とはちょっと違っていましたが、守貞漫考の絵柄を見ていたので藤と分かりました。
千木は神社の屋根の最上部の棟木のことですが今は千着をあてたりして「衣服が増し幸せな結婚が出来る」お守りだそうです。
箱の中には豆が入っていて雷の折りに鳴らすと雷除けのお守りにもなると書いてありました。
この箱は餅器を模ったものでその音もちきが千木になったとも~
まあ建て替えの千木を薄く経木のようにして作ったお守りなのでしょう。緑の藁(でしょうか?)を紐にして撚って結んだところが庶民的でいっそう魅かれる形状です。
庭は物干しがひっくり返ったり、木々の葉っぱが散らかって大変な事になっていました。
ここ数日暖かすぎる日が続き今日の気温も桜の季節のようです。
千木筥は婦女子は衣服の豊富を願ってタンスに収める習慣もあるそうでうね。
機会がありましたら私も求めて箪笥に入れておきたいと思いました。
今日は折形の追加の講習で皆さんと楽しい時を過ごしました。皆さん喜んで下さって私も春一番の嬉しさでした。これで一連の梓さんでの行事も終わり早速次のイベント?に向けて頑張るつもりです。
いくつかの折形を習い、早速、写真を入れるものを作りました。B5のコピー用紙の中央に季節の写真を入れて折りました。梅、桜、うぐいすなどの写真を探して作りました。数日後にお友達に渡す予定です。お友達の反応が楽しみです。
それとお稽古でのお月謝などにもと考えると楽しくなります。これからはバッグにお懐紙を忍ばせておきます。
楽しい講習会をありがとうございました。
早速自分なりに工夫したものを作って素晴らしいです。お目めが輝いて意欲的でしたが利用したいものがあると取組方も違ってきますよね。
今朝コメントにある画像が届きましたので掲示板の方に貼っておきます。なかなか良い出来ですね!
皆さんも参考になさって下さいな。
素敵な包で写真を戴いた方は感激しますね。
私もジャストシステム社からでている「ラベルマイティ」というソフトが欲しくなりました。
写真の縁取りのぼかしが優しい感じでいいですねぇ。