SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

水引の結 御鏡

2008-10-23 23:50:26 | 




   






霜降となり霜始めて降る候となりました

小春日和が続きます。
明後日からは正倉院展も始まって芸術の秋の彩りも深まってくるようです。今年は奈良へ行けそうで楽しみです。

写真は御鏡と言うのだそうです。こうした水引の飾りは行事や儀礼の贈答品に添えるもので、これは女子の出産祝いに付けるものです。こうした伝統が残るといいですね。

私もこうした水引を実際見たことはないのですが珍しいので作ってみました。
総角と亀結びと三つ編なので簡単かと思いましたら総角は紐の結び方では結べません。水引は紐より張りがあり反発が強いので絞めるのも紐とは違うこつがあるようです。
出来上がりの形が同じでも素材によってそれに適した結び方があるもので、私の結びの道はまだ迷路が続くようです。



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (萩の露)
2008-10-23 08:48:36
いつも拝見しておりますのに、ご無沙汰しておりました。女子出産祝いの水引き!こんな伝統があるのですね。今週末が孫の誕生予定日で、毎朝、「今日かしら?」と思う日々です。出産予定の産院が妊婦死亡事故の渦中の病院になってしまいました。亡くなられたお母様のことを思うと本当に切なくて、たくさんの不安を持つ妊婦さんと嫁のことが心配です。新しい命を喜びと安心を持って迎えられるよう、産科医や小児科医を目指す若者が育つ優しい世の中になってほしいと願います。
返信する
Unknown (yaya)
2008-10-24 04:34:10
それはおめでとうございます。萩の露さん
昨年暮れにご一緒にSAKURAのお箸袋をお作りになったと言うお嫁さんかしら?
さぞ待ち遠しいことでしょう。

ご心配も一入でしょうが元気な赤ちゃんが生まれとおばあちゃまのお仕事もお忙しくなりますね。
私も朗報を楽しみにしています。
返信する
Unknown (月見)
2008-10-24 17:37:04
素晴しい水引の数々、何時もうっとり拝見しています。今回の作品も大変珍しい形で、正に御鏡ですね。しかも女の子のお祝いと聞くと、なお一層頷けます。毎回ご苦労でしょうが、日本の良い伝統が薄らぐこの頃です。どうぞ、これからも、私達の見たことも無いような結びを載せて下さい。楽しみにしております。
返信する
Unknown (風花)
2008-10-24 21:58:44
たくさんの美しい水引、興味深く拝見しております。
出産祝いに、このように美しい水引が添えられていたらさぞ嬉しいことだろうと思います。
ほんとうに、こういう伝統が残ってほしいですね。
yayaさんのように作ることはできませんが、日本のこうした美しい伝統を、せめて知っておきたいと思っています。

返信する
Unknown (yaya)
2008-10-25 00:42:11
なかなか思うようには出来ないのです。月見さん。
手探りで作りますからこれも三つ編が細かったり、赤い房にしたかったのに無かったり~
主婦ですからどうも節約してしまいます。
芸術家の作品はふんだんな材料のほんの一部の一番いい所だけ使うようですから在り物で作るのとは出来が違いますが私は主婦の作品でいいと思っているのです。
今逆櫓見てました~

◎風花さん、ごきげんよう。水引には水引の文化があり、私も水引を結ぶようになって分かりました。
結ぶのは未熟ですがせめて私も知っておきたいと思っているのです。そちらはもうお寒いでしょう?
お気をつけ下さいませ。
返信する
Unknown (さくら)
2008-10-26 22:21:27
バザーもいよいよあと1週間に迫ってきました。
ジャム作りも済ませ、今週はケーキやクッキーを焼いたり、提供していただいた品々の最後の値付けです。
それぞれにいい名前がついて水引の結びにもいろいろあるのですね。
自分では結べませんが興味深く見せていただいています。


返信する
Unknown (yaya)
2008-10-27 06:28:03
バザーお忙しいそうですね。
いろいろな物が並んでさぞ賑やかなバザーなのでしょう。
当日も終了後もいろいろお仕事があるでしょうからどうぞご自愛下さいませ。

御鏡は女の子用ですが男の子には桃の水引があります。
これも形がよくないとそれらしく見えないので易しいのに上手く表わせません。
またいつかにいたします。

今回は皆さんからコメントを頂いて久し振りの集合みたいになりました。
たいしたお返事は出来ませんがこうして皆さんと繋がっているのは嬉しいことです。

◎そうそう萩の露さん、おめでとうごぞうざいます。よかったですね!!さぞご安堵のことでしょう。
返信する
Unknown (萩の露)
2008-10-27 08:38:19
おかげさまで、予定日、しかも夫の誕生日に女の子が誕生いたしました。安産で母子ともにいたって元気です。夫の家系に60年ぶりに産まれた女の子です!ちょうどSAKURAで女の子の出産祝いがテーマになった時ということがとても嬉しいです。息子が大切に大切に胸の中に抱いて、嫁が頭を寄せてのぞき込んでいました。人の一生には様々なことがありますが、この幸せを忘れないようにしたいと思います。
返信する
Unknown (yaya)
2008-10-28 00:34:09
萩の露さん、お忙しいなかご覧頂きコメントまでありがとうございます。旦那様とお誕生日が同じとは嬉しいでしょうね。皆さんが待ち焦がれる中、生まれたお嬢ちゃまはお幸せです。素敵な家族の姿で羨ましいです。
もし女の子さんならこの御鏡を貰って頂こうと思っていました。不出来で失礼かもしれませんがよろしければ実用?にお使い下さい。
SAKURAの中だけでも古い伝統が継がれればとても嬉しい事です。

返信する
Unknown (萩の露)
2008-10-28 22:14:01
御鏡をいただけるのですか!素晴らしい幸運と喜びです。産まれたばかりの小さな人の人生が、美しい日本の伝統で与えられることで始まるなんて、嬉しい嬉しいことです。
SAKURAを通じて私の世界が深まり、それを家族に、孫に伝えることが出来ます。心からお礼を申し上げます。
返信する
Unknown (yaya)
2008-10-29 06:18:23
はい。萩の露さん。こうしたものはその方のことを思いながら又幸運を願いながら作るのでしょうが今回は見本のようで申し訳ないのですが~ 代わりにおばあちゃまの願をこめて下さいませ。

一緒にお箸袋を作ったお嫁さんが今度は娘さんと一緒にお母様から習ったことを伝えていく、そうして日常の中で学ぶことが身に就くことなのでしょう。きっとおばあちゃまのやさしいお心も受け継いでお育ちになることでしょう。万歳おばあちゃま!

返信する

コメントを投稿