記事投稿に時間が空いてしまいました、失礼しました。
2月に入り、山のお花が恋しくなり始めました。この時期は春が待ち遠しくて観葉植物をやたらと触ってしのぐという
禁断症状が出始める時期でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/bc22f4a8534ea8f05257ba1612f3a675.jpg)
そこで十勝岳温泉に日帰り入浴しに行く事にしました。
その前に腹ごしらえで、東川町の道の駅の近くに行く「讃岐うどん 千幸」さんへ。
今年初めてのとり天うどんを食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/7dbeac0c9457a9ef3ab1bf6a359a8120.jpg)
2月の限定で、初めて「のっぺらうどん」という太いワンタンのようなうどんを食べました。
もちもちでボリュームもあって美味しかったです。
もう何度も行っていますが、人気店なので私達は開店直後を狙って行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/710068ffc2e83de17c7321946063f6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/fca66420541b7c47b950ca214c116f40.jpg)
十勝岳温泉の方は平日という事もあり、ほぼ貸し切り状態でのんびりと湯につかる事が出来ました。
暫く身体が固くなっていたので良い息抜きが出来たと思います。早く山に登りたいなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/7eecdd908a0915803cd13c185f467c48.jpg)
■讃岐うどん 千幸
住 所:北海道上川郡東川町東町1-1-1
電 話:0166-56-3060
営 業:11:00~17:00(麺が無くなり次第終了)
定休日:水曜、最終週の土・日・月
2月に入り、山のお花が恋しくなり始めました。この時期は春が待ち遠しくて観葉植物をやたらと触ってしのぐという
禁断症状が出始める時期でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/41/bc22f4a8534ea8f05257ba1612f3a675.jpg)
そこで十勝岳温泉に日帰り入浴しに行く事にしました。
その前に腹ごしらえで、東川町の道の駅の近くに行く「讃岐うどん 千幸」さんへ。
今年初めてのとり天うどんを食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9f/7dbeac0c9457a9ef3ab1bf6a359a8120.jpg)
2月の限定で、初めて「のっぺらうどん」という太いワンタンのようなうどんを食べました。
もちもちでボリュームもあって美味しかったです。
もう何度も行っていますが、人気店なので私達は開店直後を狙って行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/710068ffc2e83de17c7321946063f6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/fca66420541b7c47b950ca214c116f40.jpg)
十勝岳温泉の方は平日という事もあり、ほぼ貸し切り状態でのんびりと湯につかる事が出来ました。
暫く身体が固くなっていたので良い息抜きが出来たと思います。早く山に登りたいなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/7eecdd908a0915803cd13c185f467c48.jpg)
■讃岐うどん 千幸
住 所:北海道上川郡東川町東町1-1-1
電 話:0166-56-3060
営 業:11:00~17:00(麺が無くなり次第終了)
定休日:水曜、最終週の土・日・月