未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2024年3月6日~3月8日 開業約1週間前の撮影記・IR移行への準備も進む!

2024-03-12 23:21:55 | 日常撮影記

出典:齊藤京子 公式ブログ

祝・卒コングッズ発売!!

今回は3月上旬に撮影した列車を載せます。

記事執筆時点で開業まで残り4日。

徐々に開業・移行の準備が大詰めを迎えています。

ついにIR仕様の駅名標がお目見えしました。

あとは左上のシールをはがすだけ…!


3/6撮影分

金サワG14編成 1647M

金サワJ19編成 1344M

521系が発着します。

下りはG編成、上りはJ編成でした。

しらさぎ10号 10M

681系6連が充当。

付属3連はクハ681がゾンビ顔でおなじみ、W12編成でした。

サンダーバード26号 4026M

サンダーバード19号 4019M

上りサンダバは9連、下りサンダバは12連でした。

金サワJ05編成 1343M

2番線に退避していた下り普通が発車。

開業まで残り10日

いよいよ1週間前近くに迫ってきた開業。

もうすぐ、劇的に変わります。

3/7撮影分

サンダーバード7号 4007M

683系0番台+681系の9連でやってきました。

小松駅 駅名標

米原方に設置されているJR仕様のもの。

直江津方の看板もJR仕様のままでした(ただし、JRマークの上にシールで目隠し)。

サンダーバード9号 4009M

増結に元S編成がくっついてました。

高速で通過していきました。

金サワJ19編成 1338M

福井行の列車が発車。

前日にも見た編成でした。

サンダーバード18号 4018M

上りサンダバが通過。

ちょっと傾いた。。。

金ツルJ11編成+金ツルJ10編成 337M

金沢行の521系が到着。

今回は巡回の職員が添乗してました。

しらさぎ3号 3M

681系が充当。そういえば、リニューアル塗装の編成はしらさぎに入るのか??

サンダーバード11号 4011M

サンダーバード20号 4020M

683系0番台・681系が登板したサンダーバード。

上下線でほぼ同着・ほぼ同時に発車。

小松駅 駅名標

ホーム中央に設置されている看板は、なんとIR仕様になってました!

他にも松任・加賀笠間も取り換えられてた。

小松駅 改札口案内(在)

『JR』の文言が復活してますが、よく見るとシールになってます。

IR移管時にはシールをはがすんだろうなぁ。

3/8撮影分

しらさぎ3号 3M

681系が充当された下りしらさぎ。

サンダーバード11号 4011M

サンダーバード20号 4020M

今回も定刻通りやってきた上下サンダバ。

平日でしたが数名ギャラリーがおりました。

金サワG23編成 1340M

福井行の列車が発車。

サンダーバード13号 4013M

4000番台が充当された下りサンダバが通過。

ちなみに、駅進入と同時に上りしらさぎが発車…^^;

金サワJ04編成+金サワG15編成 339M

サンダバの後を追っかけて下り普通が到着。

サンダーバード22号 4022M

定刻通りに発車した上りサンダバ。

同時に遅れてた下りしらさぎが到着…^^;

しらさぎ5号 5M

遅れていた下りしらさぎが発車。

W12編成がくっついた9連。

サンダーバード15号 7015M

この日は平日だったので、4000番台が単独で充当。

もうすぐ7000番台の列番も見納めですな…。

金サワG17編成 1341M

金サワG17編成 1341M

521系が発着していきます。

下り普通は2番線へ。

サンダーバード17号 4017M

和倉温泉行のサンダバが通過。和倉行としての運行も残りわずか。

地震が起きて一時はどうなるかと思いましたが、無事にラストを迎えられそうで何よりです。

新幹線改札口

改札口付近にセブンができるようです。

旅行のときに重宝できたらいいなぁ。

開業まで残り8日

約1週間。待ち遠しいようなまだ来てほしくないような…^^;

小松駅 コンコース

新幹線側のみどりの窓口と案内看板。

すでにスタンバイ完了、あとは16日を待つだけ。

小松駅 東口

今までは西口がメインになってましたが、新幹線開業後は東口がメインになるのかな?

すぐそこにはこまつの杜があります笑神様でも訪問してました


今回はここまでです。

改正前日の撮影記までにもう1本動画・記事を仕上げる予定です。

15日はしっかり特急をお見送りしないと…。



最新の画像もっと見る