未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

これまでにDD51をどんだけ撮影してたかを見る

2021-08-23 04:17:55 | 車両に関すること

これまでシリーズ、第4弾はDD51です。

第3弾までが電機だったので、今回はディーゼル機関車の代表格・DD51をば。


基本番台

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/e0a0b88443c304408d8a72cbd599b5a5.jpg

DD51 1

2020/11/8撮影

新製配置:秋田機関区

最終配置:秋田機関区

記念すべきDD51のトップナンバーです。

東北で活躍したのち、秋田機関区に長期留置されていました。

その後高崎第二機関区へ移送され、現在は碓氷峠鉄道文化むらで余生を送っています。

500番台

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/bfd56ae4e5915278387a13d7966cb51d.jpg

DD51 756

2019/10/15撮影

新製配置:長野運転所

最終配置:門司機関区

新製以降全国を渡り歩き、末期は門司機関区に所属していました。

現在は京都鉄道博物館にて静態保存。嵩上げ展示になってます。

DD51 1028

2019/9/6撮影

新製配置:熊本機関区

最終配置:愛知機関区

JR貨物において最後まで残ったDD51の1両です。

ちなみに、私の中における愛知区DD51最後の写真がコレ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/d969eed74dcc7309de53d592fd234be6.jpg

DD51 1109

2020/7/23撮影

新製配置:米子機関区

最終配置:網干総合車両所宮原支所

KAWADAさん19歳の日に撮影した1109号機。

現在も工臨や配給列車に使用されています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/eb/f82523662ac0e21956180cf01310136e.jpg

DD51 1146

2018/5/25撮影

新製配置:岩見沢第二機関区

最終配置:愛知機関区

先述した1028号機と重連を組む1146号機。

北海道からはるばるやってきましたが、愛知での活躍はわずかで速攻廃車になりました。

DD51 1147

2016/10/20撮影

新製配置:岩見沢第二機関区

最終配置:愛知機関区

このカマも鷲別機関区からはるばるやってきました。

1146号機と同じく愛知での活躍はごくわずかな期間に…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/46ac08b59567716c81a4c3e8928b43bb.jpg?333794

DD51 1156

2014/5/25撮影

新製配置:岩見沢第二機関区

最終配置:愛知機関区

1146・1147号機と同じくこのカマも鷲別から来ました。

この時点ですでに休車札が…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/8eb0652be6fd82d528c3529530d22402.jpg

DD51 1183

2019/1/19撮影

新製配置:福知山機関区

最終配置:網干総合車両所宮原支所

『サロンカーなにわ』を牽引し梯川を渡る1183号機。

サロンカー、この後北陸に来てたっけ…^^;

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/81a80695b141e954dfbed142f69d877f.jpg

DD51 1187

2017/7/16撮影

新製配置:福知山機関区

最終配置:後藤総合車両所

後藤に所属していたDD51の1両です。

かのお座敷列車『みやび』転落事故の当該牽引機でもありました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/e1556e44cee744e2a79610906dafb44d.jpg

DD51 1191

2015/4/9撮影

新製配置:福知山機関区

最終配置:網干総合車両所宮原支所

ロングレール工臨を牽引する1191号機。

現在も臨時列車の牽引や工臨・配給で活躍しています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/08/30164237d8bdb16556af697c0cc47ee3.jpg

DD51 1192

2017/8/27撮影

新製配置:福知山機関区

最終配置:網干総合車両所宮原支所

ロングレール工臨を牽引し小松駅を通過。

場所は1191号機の写真とおんなじなんですが、撮影日はおよそ2年後。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/935566928439bf036d629e6cb7f84da0.jpg

DD51 1193

2022/7/15撮影 ※2022/9/9・写真更新

新製配置:福知山機関区

最終配置:網干総合車両所宮原支所

DD51 500番台のラストナンバーです。

およそ10年ぶりに新大阪で再会。電柱とセブンは…仕方ねえか

800番台

DD51 825

2018/5/25撮影

新製配置:稲沢第一機関区

最終配置:愛知機関区

JR貨物の中で、最後まで残った中の1両。

愛知区のDD51の中で唯一切り抜きナンバーだったカマです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/b3a69517d3c5368599aaae581cd7ff31.jpg

DD51 842

2015/10/31撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:ぐんま車両センター

ぐんま車両センター(旧・高崎車両センター高崎支所)に所属するお召し列車牽引機です。

高崎のDD51もかつては稼働率が高かったんですけどね…

DD51 852

2013/11/30撮影

新製配置:厚狭機関区

最終配置:愛知機関区

EF66 133と異形式重連を組む852号機。

国鉄色をまとっており、当時はネタ釜でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/e601d99b64d7b3b315b4fda56dce6684.jpg

DD51 853

2014/9/1撮影

新製配置:厚狭機関区

最終配置:愛知機関区

857号機と重連を組む853号機。国鉄色をまとってます。

2018年ごろには解体されてました…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e2/68c911c58675e6ddf3cbb3d3765c8e40.jpg

DD51 857

2014/9/1撮影

新製配置:厚狭機関区

最終配置:愛知機関区

最後まで残った愛知区DD51の1両です。

上の写真の先頭側です。雨ひどかった

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/adbe718f45d3cb64481c185aa924cfa6.jpg

DD51 875

2016/10/20撮影

新製配置:門司機関区

最終配置:愛知機関区

890号機の次位につく875号機。

このカマは最後まで残ることなく廃車・解体されました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ff/50e97024e396916496d2b459ba6d5e93.jpg

DD51 888

2019/5/26撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:高崎車両センター

お召し列車用の装備を施されていた888号機。

残念ながらこの直後に廃車になってしまいました…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/47/d323ce7a96a58823f75955ddee1c9441.jpg

DD51 889

2015/2/26撮影

新製配置:稲沢第一機関区

最終配置:愛知機関区

1804号機を次位に従えて貨物を牽引する889号機。

冬場だったので寒いうえに雨…

DD51 890

2016/10/20撮影

新製配置:稲沢第一機関区

最終配置:愛知機関区

875号機を次位に従えてタキを牽引する890号機。

重連時のエンジン音が爆音だったなぁ…懐かしい

DD51 891

2013/11/30撮影

新製配置:稲沢第一機関区

最終配置:愛知機関区

重連の先頭に立つ891号機。

とはいえ、左スカが過ぎる…orz

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/a11b4cf3931d8c09a5e234e777cf23ad.jpg

DD51 892

2018/5/25撮影

新製配置:稲沢第一機関区

最終配置:愛知機関区

愛知機関区で休車中の892号機。

横にはプレート等が取られた1006号機が…。

DD51 893

2013/11/30撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

891号機の写真の次位側です。

機次位には黒タキが…!!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/a5d530835fe3069ef4acbd40e74ab0fd.jpg

DD51 895

2019/5/26撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:ぐんま車両センター

ぐんま車両センターのDD51です。お召し列車牽引用の工事を受けています。

高崎セ(当時)公開のときたまたま見えてたので撮影した1枚。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/d58c0ab936e0dfe94a4904a3f9bb7bcb.jpg

DD51 899

2015/2/26撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

単機で稲沢に戻る899号機。

国鉄色をまとっていました(そういえば国鉄色重連見れずに終わったな…)。

DD51 1801

2013/5/25撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

タキを牽引する1801号機。

800番台に該当しますが、899以降は飛び番になってます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/f88132395da9de70cc43f2ffe7cbae84.jpg?973836

DD51 1802

2014/5/24撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

1803号機と連番で重連を組む1802号機。

動画は旅客線の快速に被られた模様。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/5e7604ebb1367ccfe97a2581140aaf36.jpg

DD51 1803

2014/9/1撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

稲沢方面へ貨物を牽引して向かう1803号機。

機次位から2両は石灰カルシウム専用の通称『白ホキ』。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/161c42ed70e8f99d8f513909a797b94d.jpg

DD51 1804

2014/9/1撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

タキを牽引する1804号機。

後ろが切れたのが惜しい…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/5f2f9f3ba65f87abe76b96a396952ceb.jpg

DD51 1805

2015/2/26撮影

新製配置:佐倉機関区

最終配置:愛知機関区

末期においては1800番台において唯一国鉄色をまとってました。

次位には切り抜きナンバーの825号機。当時にしてはかなりのネタでした。


DD51は以上になります。

1193号機、何とかリベンジできたかな^^;


これまでにEF64をどんだけ撮影してたかを見る

2021-08-22 04:17:02 | 車両に関すること

これまでシリーズ、第3弾はEF64です。

実質愛知に行くまでは全く縁のない形式だったんですがね^^;


0番台

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/2280b1a3b0a6d53c68f5c5abb5a69f31.jpg

EF64 37

2019/5/26撮影

新製配置:甲府機関区

最終配置:高崎車両センター

最後まで残ったEF64 0番台である37号機。2021年に惜しまれつつ廃車に…。

新製時の国鉄色から茶色塗装に変更され、再び国鉄色に甦りました。

EF64 51

2013/5/25撮影

新製配置:長野運転所

最終配置:愛知機関区

しらさぎ2号(2M)の車内から。

なぜか元サイズはVGA(640×480)になってた。なんでだよ…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/98752008be0d5af4fe3cf5cf25554381.jpg?472889

EF64 60

2014/5/25撮影

新製配置:長野運転所

最終配置:愛知機関区

休車中で機関区構内に留置されてます。

この後復活することなく解体されました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/324b87add9cbf94dbc4b169e0cb28322.jpg?412628

EF64 72

2014/5/25撮影

新製配置:稲沢第二機関区

最終配置:愛知機関区

伯備線での運用を終え、60号機とともに静かに眠る72号機。

60号機同様、この後解体されました。

EF64 77

2018/5/25撮影

新製配置:甲府機関区

最終配置:愛知機関区

昭和時代最後のお召し列車牽引機です。八王子機関区所属時にかいじ国体のお召し列車を牽引。

JR貨物に引き継がれ貨物更新色になっていましたが廃車後お召し塗装に復元。

残念ながら2020年1月、機関区構内で解体されてしまいました…。

1000番台

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/1abb832c76f08d04f28f584a764a65b0.jpg

EF64 1001

2018/10/13撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:ぐんま車両センター

1000番台のトップナンバーです。

JR化後にEF55に合わせた茶色塗装になってましたが、その後国鉄色に復帰しています。

『北陸』のヘッドマークを掲出。やはりブルトレ牽引機は凛々しい。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/39eb2c927d5a6f7fb60bdf14ead4516c.jpg

EF64 1002

2016/10/20撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

EF66 100番台を後ろに従えて走る1002号機。

異形式重連、稲沢付近ではよく見かけますな。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/90489424a92b95eaa411a39fb19b2c3f.jpg

EF64 1003

2023/6/17撮影 ※2023/9/10写真更新

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

廃車になり愛知区で留置される1003号機。

すでにナンバープレートは撤去済み…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/6b2182fa09e9a7e4ea69f229c735f83b.jpg

EF64 1004

2016/4/27撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

コキ50000×2両を牽引する1004号機。

64にしては何かと身軽。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/2bab3e00a300ca24484bdbb986d75ba7.jpg

EF64 1005

2016/4/27撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

赤ホキを牽引する1005号機。

稲沢を通り越し美濃赤坂へ向かいます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/fe96c1612be60ca211a910e76d31dcc6.jpg?500405

EF64 1006

2014/5/24撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

更新色のEF64と重連を組んで清洲駅を通過する1006号機。

貨物の国鉄色64、当時は珍しかったんですが今はその半数が…w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f5/67d0c19b638ea10d21c7689aa1be667c.jpg

EF64 1008

2014/9/1撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

1025号機と重連を組む1008号機。

かなり雨の強い日でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/ff689a1333fa2fb6a63fa7c6f4c592f2.jpg

EF64 1009

2019/9/6撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

春日井行の2075レを牽引する1009号機。

後ろのコキには小豆色のコンテナがズラリ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/cba83f8d94f1f4a34c8393eb214e4e0e.jpg

EF64 1010

2017/3/2撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

伯備線の貨物列車を牽引する1010号機。

過去に試験塗装をまとっていた時期がありました。

EF64 1012

2013/11/30撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

春日井から戻ってくる2074レを牽引。

当時国鉄色で人気だったカマはすべて解体されてしまいました…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/57/98bc26c78007d033525e66a0cd533218.jpg

EF64 1013

2014/9/1撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

大府行の貨物列車を牽引。

朝方はまだ雨降ってなかったんですけどねぇ…^^;

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/f056af268807a32eb813ba79ac3fb68d.jpg

EF64 1014

2015/2/26撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

土砂降りの中貨物列車を牽引する1014号機。

こちらも当時ネタだった国鉄色機。この後運用離脱ののち解体されました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/08e4de14979cc0939d88ebab4c5b7a81.jpg

EF64 1015

2016/4/27撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

上り貨物を牽引する1015号機。

清州に来ると雨降ってる率が高いのはなぜなのか…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e1/b5834d5961d1448a7a909dfc5a5edf3c.jpg

EF64 1016

2016/4/27撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

EF66 130と重連を組む1016号機。

人気のカマでしたが、2018年ごろに解体されました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/f2993b9987de88d4ec7d8aa060dee076.jpg

EF64 1017

2019/9/6撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

大府行の貨物を牽引する1017号機。

後ろがかなりカツカツに^^;

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/ee6a60be312d2f436adef1211d397aa4.jpg

EF64 1018

2016/10/20撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

コキ50000が連結された貨物を牽引。

コキ50000消えてどんだけ経つだろうか…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/d89c9f312286f6a2884c79d1f2494afa.jpg

EF64 1019

2016/4/27撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

旅客が入ってきて油断してたところを直撃!

ぶれちゃったorz

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/d97031d1ccd9b690d84acf86cf8ee46a.jpg

EF64 1020

2017/7/22撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

もともとはJRFロゴありのOM更新色だったのですが、全般検査によりOM更新色&JRFロゴなしに。

国鉄色のカマが出場する直前に検査を行ったので、この形態は1020号機のみに。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/3263d64954b6d7e43827f050eb4a45be.jpg

EF64 1021

2014/9/1撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

赤ホキを牽引する1021号機。

当時はOM更新色でしたが、現在は国鉄色に甦っています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/6470c0b79d591ea6b37d780c40d81e09.jpg

EF64 1022

2018/5/25撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

名古屋駅を通過する下り貨物列車。

国鉄色に戻ったばかりの1022号機が牽引!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/a011d05c204df84204c4d880b8e028f7.jpg

EF64 1023

2018/5/26撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

OM公開に登場した1023号機。塗りたてでピカピカです。

特製ヘッドマークも凛々しさを醸し出します。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/2cf47f669ead6fa256800185203fa6a3.jpg

EF64 1024

2018/5/25撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

国鉄色に戻る直前の1024号機。

赤ホキを牽引し上っていきます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/8ea320c487dbabea7b632298eba594c9.jpg

EF64 1025

2017/4/8撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

現在は国鉄色になっています。

臨時貨物を牽引し京都駅を通過。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/7f4711b17257fd28a2b0e9fa742617e6.jpg

EF64 1026

2019/9/6撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

国鉄色に復帰した1026号機。

稲沢からコキを引き連れて出発したところ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/35843bfa6efe720dfe2a8581095fc577.jpg

EF64 1027

2014/9/2撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

埼京線のE233系の横を通過する貨物列車。

赤羽駅はそんなに貨物列車も来ず、これなら大宮行くべきやったと後悔した場所の1つ…orz

EF64 1028

2024/7/20撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

長らく未撮影でしたが、8084レ運用後の入区でやっと見れました^^;

1034号機と共に運用されてました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/0b64968bb6b88f417b6179b52d35caff.jpg

EF64 1032

2014/9/2撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:新潟車両センター

双頭連結器を装備する通称『死神』と呼ばれるEF64。

廃車回送のほか、新製車両の配給も行います(写真ではE231系500番台を牽引)。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/cd9a0813ba7af220fdf34f90a32ad581.jpg

EF64 1033

2015/2/26撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

現在は国鉄色に復帰しています。

この時も土砂降りでした。。。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/eddcf39bf29a6a64736b58a9e381b402.jpg

EF64 1034

2016/4/9撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

伯備線の運用につく更新色時代の1034号機。

倉敷方面に向かって通過。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/ea15eb93147ed6feab199e0f007855eb.jpg

EF64 1036

2017/7/22撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

赤ホキを牽引し通過する1036号機。

現在は国鉄色に復帰しています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/61/3f5bc5305a3fd15f017d05243b05d711.jpg

EF64 1037

2019/9/6撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

赤ホキを牽引する1037号機。

奥に見えるは313系の新快速。これぞ東海!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/518c549ae915275cfbe9ef70ec45d6ee.jpg

EF64 1038

2015/6/13撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

与野付近を通過する更新色時代の1038号機。

この日は単機でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cd/b94e5d6adae7700c72b0ace68092c1cb.jpg

EF64 1039

2023/6/17撮影 ※2023/9/10写真更新

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

愛知機関区に留置されている1039号機。

国鉄色に復帰しています。

EF64 1041

2013/5/25撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

国鉄色で前面のHゴムが白だったため人気があったカマです。

つーか、なんで動画の切り抜きで済まそうと思ったんだ…?

EF64 1042

2024/7/20撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

国鉄色に復帰した後の1042号機です。

稲沢駅でおねんね中。

EF64 1043

2024/5/16撮影 ※2024/6/5 更新!

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

伯備線の貨物に充当された1043号機。

日中の中庄駅を通過。

EF64 1044

2024/7/20撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

国鉄色に復帰した1044号機。

稲沢でおねんね中の1コマ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/06fe5ca40b90e2bef5412f947f32838f.jpg

EF64 1045

2016/10/20撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

国鉄色復帰前の1045号機。

次位に1025号機を従えて稲沢へ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/17a42790ab846fd80cec7abed53d10f2.jpg

EF64 1046

2018/5/25撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

大宮での検査後も広島更新色を維持する1046号機。

この時、列車の後ろにタキ×2がくっついてましたw

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/d8b2c1ff5002eb3724d9feb65027d886.jpg

EF64 1047

2019/9/7撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

更新色時代の1047号機。

普段なら荷を連れてくるのですが、この日は土曜日…(セントレアで乃木坂の握手会でございやした)。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/2ff1be565a9e30d9454f1226bce867e8.jpg

EF64 1049

2014/9/1撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

現在は国鉄色に戻ってますが、塗り替え前も広島更新色とネタが尽きないカマです。

雨が降る中、1009号機と重連を組む1049号機。

EF64 1050

2013/2/28撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:愛知機関区

貨物の64の中では1048とともにクリーム色のプレートだったカマ。

なのになぜか動画からの切り抜きで済ましてたという…もったいないorz

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/dd4c1b2de3d3d77ca559d8fec014f992.jpg

EF64 1052

2015/10/31撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:高崎車両センター

2015年度の高崎鉄道ふれあいデーに登場し、EF65 501と並ぶ1052号機。

その後EF55に合わせた茶色塗装になりましたが、37と同時に廃車となりました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/55728f3953c35f830da7ec8ca7286d2b.jpg

EF64 1053

2018/10/13撮影

新製配置:長岡運転所

最終配置:ぐんま車両センター

高崎公開に登場した1053号機。EF64のラストナンバーです。

『あけぼの』のヘッドマークを掲出。現役時代を思い起こさせます。


やはり東海エリアでよく撮影しているため、ほとんど清洲駅での記録です^^;

とはいえ、1041と1050をちゃんと記録できてなかったのは痛い…涙

次はEF66かED76あたりを載っけようと思います~


これまでに入手したアイドルのグッズ(日向坂多め)を載せます

2021-08-22 01:56:37 | アイドル

タイトル、読んで字のごとくでございます。

ローソンで日向坂の一番くじをやってたのでそれ関係がかなり出てきます^^;


では、出していきまぁす!

クリアファイル・会場グッズ他

上村莉菜 クリアファイル

菅井友香 クリアファイル

欅坂時代のクリアファイルです。

ローソンで対象の品を数点買うともらえたもの。

堀未央奈 缶バッジ

伊藤純奈 缶バッジ

『今が想い出になるまで』の握手会会場で入手。

インテックス大阪に足を運んだのはこの時だけ^^;

堀未央奈 チケットホルダー

伊藤純奈 チケットホルダー

握手券を入れることのできる首から下げるタイプのホルダーです。

『夜明けまで強がらなくていい』の握手会物販(幕張メッセ)で入手。

握手券のほか、鉄道のきっぷも入れることのできるスグレモノ!

写真集

鈴木絢音1st写真集 光の角度

梅澤美波1st写真集 夢の近く

山下美月1st写真集 忘れられない人

与田祐希2nd写真集 無口な時間

齊藤京子1st写真集 とっておきの恋人

※右はキョンコの生写真(キュン・チュウ)

堀未央奈2nd写真集 いつかの待ち合わせ場所

堀未央奈1stフォトブック いつのまにか

乃木撮 vol.2

日向撮 Vol.1

写真集の面々です。

ヨダチャンとキョンコは見ごたえありました。

そういえばコサカナの買ってないし、ミリアも写真集出るんだった!

財力足りるかな^^;

『ボーダレス』クリアファイル

ボーダレス 市原琴音(小林由依)

ボーダレス 八辻圭(濱岸ひより)&八辻芭瑠(渡邉理佐)

ボーダレス 片山希莉(齊藤京子)

ボーダレス 森奈緒(森田ひかる)&片山希莉(齊藤京子)

ひかりTVで配信されていたオリジナルドラマ『ボーダレス』のクリアファイル。

ドラマに登場するメンバーごとに4種類所持しています。

日向坂46 クリアファイル

齊藤京子/宮田愛萌/濱岸ひより

加藤史帆/富田鈴花/高橋未来虹

小坂菜緒/高瀬愛奈/松田好花

河田陽菜/佐々木美玲/森本茉莉

潮紗理菜/山口陽世/丹生明里/高本彩花

東村芽依/渡邉美穂/影山優佳

金村美玖/佐々木久美/上村ひなの

齊藤京子/佐々木久美/渡邉美穂/森本茉莉

ローソン限定・日向坂46のクリアファイルです。対象のお菓子を数個買うともらえます。

一番下のモノは2021年8月現在展開中のモノ。そのほかは展開終了後にもらえたもの…^^;

日向坂46 缶バッジ

左上から

小坂菜緒/佐々木久美/齊藤京子/東村芽依/金村美玖

河田陽菜/濱岸ひより/富田鈴花/丹生明里

髙橋未来虹/森本茉莉/上村ひなの/山口陽世

3期生はコンプリート。かとしとみーぱんが出なかったorz

日向坂46 アクリルコースター

佐々木美玲 アクリルコースター

小坂菜緒 アクリルコースター

金村美玖 アクリルコースター

河田陽菜 アクリルコースター

佐々木久美 アクリルコースター

高橋未来虹 アクリルコースター

1期生はキャプテンみーぱんのW佐々木のみ。

とはいえ、2期生がなおみくKAWADAさんだったのはヒキが良かったかもw

3期生はみくにだけでした。

日向坂46 生写真

渡邉美穂 ドレミソラシド

宮田愛萌 君しか勝たん

ベミホとマナモです。マナモはボブヘアーになる前。

ベミホはだいぶ前に入手してたんですが、載せ忘れましたorz

日向坂46 BIG缶バッジ

今回のローソン一番くじはD賞のBIG缶バッジ狙いに賭けたっ!

さて、メンバー22人をコンプリート出来た…のか?

山口陽世 BIG缶バッジ

松田好花 BIG缶バッジ

富田鈴花 BIG缶バッジ

濱岸ひより BIG缶バッジ

影山優佳 BIG缶バッジ

佐々木久美 BIG缶バッジ

渡邉美穂 BIG缶バッジ

東村芽依 BIG缶バッジ

宮田愛萌 BIG缶バッジ

金村美玖 BIG缶バッジ

高本彩花 BIG缶バッジ

河田陽菜 BIG缶バッジ

加藤史帆 BIG缶バッジ

齊藤京子 BIG缶バッジ

14/22人をGETできました!

残りは8人、ミーパンとコサカナ欲しかったなぁorz

何気にメイメイ・ベミホ・コノチャンは別の店でも引き、ダブっちまいました^^;

全体的に見てササクとオスズ率が高いような希ガスw

そして…!

きょんこも2人!!!!!


今回載せるグッズは以上です。

未掲載の分もありますが、機会があればまた載せますん

そういえば、セミの声が聞こえなくなったような…


2021年7月11日 えちごトキめき鉄道 413系・455系急行の旅

2021-08-17 01:49:00 | 遠征・旅行記

7月11日に413系・455系を使用したえちごトキめき鉄道の急行列車に乗ってきました。

急行列車乗車前にはD51レールパークを訪問。

雪月花も見れて、濃ゆい1日でした。


7/11撮影分

はくたか556号 556E

乗車:W726-104 トヤ→イト 556E

まずは上りはくたかで糸魚川へ。

キハ52 156

キハ52が待合室として活用されています。

とはいえコ○ナのせいで中に入れず…

スロネフ25 1101

トワイライトエクスプレスのスイートルームのモックアップです。

車番は糸魚川にかけて1101。とはいえ中は入れず…

急行1号撮影のため、いったん直江津方面へ。

トキ鉄K8編成 1631D

ET122形がやってきました。

K8編成はイベント兼用車両として使用。

乗車:ET122-8 イト→リマ 1631D

有間川駅に到着。駅の横は日本海。

ここで急行1号を狙います。

トキ鉄K3編成 1636D

泊行の普通列車が到着。

ピンアマ&傾きorz

急行1号の通過時刻になり、直江津方から413系が…!

急行1号 9002M

市振行の急行列車がやってきました。

ゆっくりと有間川駅に進入します。

急行1号 9002M

この日はクハ455に『越後』のヘッドマークを掲出。

市振目指して上っていきました。

トキ鉄K2編成 1633D

下り普電が到着。

これで直江津まで行きます。

乗車:ET122-2 1633D リマ→ナホ

直江津到着後、ちょいと撮影。

 雪月花 8355D

糸魚川行の雪月花がやってきました。

ET122形1000番台、初めて見ました。

しらゆき4号 54M

上越妙高行のしらゆきが発車。

雪月花 8640D

折り返して糸魚川へ。

乗客の皆さん、良い旅を!

ひるめし

直江津駅近くのそば屋さんで。

おいしかったです。

急行3号の発車までまだ時間があるので、直江津D51レールパークに向かいます。

入場料を支払い、いざ館内へ。

ワフ29603

ワフ29500形の1両です。

もともとは和歌山の有田川鉄道公園で動態保存されていました。

その後直江津にやってきて今に至ります。

DL14

ワフ29603と同じく、有田川鉄道公園で動態保存されていた入換用ディーゼル機関車。

もともとは神戸製鉄所が所有していました。

D51 827

この施設の目玉でもある、D51形です。ナンバーは青色でした。

このカマも有田川鉄道公園に保存されていました。

コンプレッサーを使用し、圧縮空気を動力源に走行可能。

ヨ6000

2両がD51に連結される形でいました。

体験運転時にはこの車両に乗ります。(私は乗れず…)

クハ412-6

元金サワB06編成の米原方先頭車です。

国鉄色に塗り直され、レールパーク内で展示。

車内に物販がありました。

きねんさつえい

D51 827

転車台に載ったD51。

その後転車台を回し、バックで庫内に進入してきました。

写真にはないが、動輪デカかった!

雨が強くなり、急行の発車時刻も迫ってきたのでここで離脱。

お待ちかねの急行列車に乗車します。

急行3号 9004M

今回私が乗車する列車です。

クハ455を先頭に、モハ412-6とクモハ413-6の3両編成です。

急行3号 9004M

クハ455をいろいろと撮影。

銘板はモハ412-6のモノ。

雪月花 8639D

上越妙高行の雪月花。

糸魚川から折り返してきました。

急行3号 9004M

今回はクハ455-701に乗車し、旅を楽しみます。

乗車:クハ455-701 ナホ→イト 9004M

クハ455-701 幕回し

JR時代と全く変わってません。なお、全部のコマを撮影することはできず汗

地元・小松の幕が出たとき感動してしまった涙

幕回しの後、急行列車が出発!

途中能生駅で運転停車を行います。

急行3号 9004M

能生駅の中線に停車。

さて、いろいろと撮影だ!

急行3号 9004M

能生停車中にいろいろと。押し寿司は速攻売り切れてしまい買えず;_;

413系のシートはふかふかだったんですよね。昔の北陸本線を思い出しました。

車内販売ではコーラを買って飲んでました。鳥塚社長による『455神社』では1000円をお布施。

貴重な急行型、末永く走ってもらいたいですなぁ。

楽しい時間はあっという間。糸魚川に到着です。

トキ鉄W01編成 回送

トキ鉄の413系、編成の記号はWらしい。はくたか・サンダバと一緒なのね。

トキ鉄K4編成 回送

ET122形の回送がやってきました。

糸魚川始発の列車になります。

トキ鉄W01編成 回送

急行4号に充当される413系が折り返してきました。

結構連写しちゃった^^;

急行4号 9003M

急行4号 9003M

折り返して直江津を目指す急行列車。

3号から引き続き乗車される方もいました。

金トヤ キハ120 354 434D

大糸線のキハ120を撮影し、在来ホームを後に。

はくたか570号 570E

東京行のはくたかを撮影。

はくたか569号 569E

乗車:W723-111 イト→トヤ 569E

先頭の写真は失敗したので1号車付近を…^^;

今回の日帰り旅はこれにて終了。

戦利品

カレーがおいしそうだったので2個買っちゃいました。

トワイライトカレー、まだ食ってないのでお米炊いて食べますか~w


今回はここまでです。

急行列車、また乗りに行きたいなぁ。


これまでにEF65をどんだけ撮影してたかを見る

2021-08-07 04:01:47 | 車両に関すること

これまでに撮影したEF65の写真をテキトーに載っけていきます。

改番機の場合は原番号で記載。


0番台(一般形)

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/5c0f924b2c309a855dc95bfa1f3ce339.jpg

EF65 1

2019/10/15撮影

新製配置:吹田第二機関区

最終配置:吹田機関区

EF65のトップナンバー。

京都鉄道博物館で静態保存されてます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/c63607efc15578bde0318f2368cc42c6.jpg

EF65 131

2017/3/3撮影

新製配置:岡山機関区

最終配置:広島運転所

現在はEF67に改形式され瀬野~八本松間で補機運用についています。

EF65一般型で現役なのはEF67になったカマだけか…?

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bc/c6b8fe7a2dbf1034c0a0d1064803e54c.jpg?752790

EF65 132

2014/2/28撮影

新製配置:岡山機関区

最終配置:広島運転所

JR化後にEF67へ改形式されてます。

コキ50000懐かしい…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/7cf1f7e8d582206d231e5e2f47f636af.jpg

EF65 133

2015/8/28撮影

新製配置:岡山機関区

最終配置:広島運転所

EF67に改形式された後の姿です。

補機運用で列車を後押し。本務機はEF200でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/a643a9124cfd7c06bafcf5920b1fda50.jpg

EF65 134

2017/3/3撮影

新製配置:岡山機関区

最終配置:広島運転所

EF67に改形式された際に100番台トップナンバーになりました。

実際はラストナンバーの1つ前。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9a/d48d25cf38466f131c718fbb2f7b2503.jpg

EF65 135

2017/3/3撮影

新製配置:岡山機関区

最終配置:広島運転所

EF65一般形のラストナンバーにして、EF67のラストナンバーです。

テールライトは四角くなりましたが…(^^ ;

500番台(P形)

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/bff58465da7985a264477ea7980eb038.jpg

EF65 501

2018/10/13撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:ぐんま車両センター

500番台のトップナンバー機です。寝台特急牽引用に登場しました。

現在はぐんま車両センターに配置され、臨時列車や工事列車に使用されています。

500番台(F形)

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/c4912cb161c8e2fd6d83726daef33aa1.jpg

EF65 520

2020/11/8撮影

新製配置:吹田第二機関区

最終配置:高崎機関区

500番台の中の1両です。貨物列車牽引用のF形で、連結器など一部の仕様が違います。

現在は碓氷峠鉄道文化むらにて静態保存。

1000番台(PF形)

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/d5a006be5bc808af68c65790ebe252bf.jpg

EF65 1036

2015/2/27撮影

新製配置:宇都宮運転所

最終配置:新鶴見機関区

末期は2036号機に改番されていました。

パンタグラフが下枠交差ではなく菱形であり、当時はネタ釜だったなぁ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/088fd40890c351f2e9723035dd8212e3.jpg

EF65 1037

2015/2/27撮影

新製配置:宇都宮運転所

最終配置:新鶴見機関区

末期は2037号機に改番されてました。

2036と並んで菱形パンタだったのでこちらも人気がありました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/e3cd9570e2972d2eff503e3f155c0fa1.jpg

EF65 1050

2015/2/28撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

末期は2050号機に改番されてました。

写真ではナンバーが青プレートですが、のちに白プレートに変更されてます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/f64aab4b4d3ab6a26c6c39da613cc622.jpg

EF65 1057

2016/8/4撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2057号機に改番されています。

全般検査を受けたEF65が国鉄色に戻っている中、更新色のままになっています。

(2139より後に出場したのだが、更新色のまま出場しているため)

EF65 1061

2013/11/30撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

末期は2061号機に改番されてました。

愛知機関区構内でEF64 77と連結され留置中の2061号機。

後にEF64 77も解体されてしまいました…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/651393362ba1abaee6839061077d8fe4.jpg

EF65 1063

2015/8/27撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2063号機に改番されています。

百済行の貨物列車に充当されたシーンです。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/0bf0c291fa8227b916165702a221d82f.jpg

EF65 1066

2017/5/25撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2066号機に改番されています。

もともとは更新色でしたが、国鉄特急色に復帰しています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8d/7e5bde1758622600ab59d4398a05127d.jpg

EF65 1067

2019/4/10撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2067号機に改番されています。

百済行の5087レに充当されたシーンです。雨ひどかった

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/878fbf8e3c561e631f74353b0540ab3d.jpg

EF65 1069

2019/5/26撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

末期は2069号機に改番されてました。

高崎機関区で休車中の姿です。

EF65 1070

2023/10/11撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2070号機に改番されてます。

吹田貨物ターミナル構内で入換作業中、コキ100系列を牽引しています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/63a61bd6850693d2f465ec9e5b2c351d.jpg

EF65 1074

2018/5/26撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2074号機に改番されています。

大宮車両所で全般検査中の姿。この検査で国鉄色になっています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b8/5b9dc530c1b5225b4c7e1b7abdd52a56.jpg

EF65 1075

2016/10/19撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2075号機に改番されています。

タキを牽引して大宮駅の中線へ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/b2452661b43ffe233ab5b8a4972130e8.jpg

EF65 1080

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2080号機に改番されています。

一時期特徴的な塗装になってたことがありました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/43e723ac859cb44220ba35ddbdff9ae0.jpg

EF65 1081

2017/6/24撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2081号機に改番され、国鉄色になっています。

夕刻の姫路駅を通過、四国へ向かいます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/06/acff871971c27fcff3692a4700fc3d87.jpg

EF65 1083

2017/4/8撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2083号機に改番され、国鉄色になっています。

雨の中、岸辺駅を通過する下り貨物。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/152480e693acf6f0c0271b6809e9bb31.jpg

EF65 1084

2019/11/8撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2084号機に改番され、国鉄色になっています。

ホキを牽引して下っていくシーン。5764レも消えて久しい…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/71/d1904d3dcbcf6d2ca60949b28f6c6cf9.jpg

EF65 1086

2023/2/15撮影 ※2023/4/9 写真更新!

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2086号機に改番されています。

5087レを牽引し百済へ向かう2086号機。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1e/3148342e3b06259d66ed332d578f2b0e.jpg

EF65 1087

2016/7/4撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2087号機になり、国鉄色に復帰しています。

撮影当時はPFを狙うと2087ばかり来てた記憶が。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/674cbb9ce1daa7c37422206634bb2e40.jpg

EF65 1088

2016/10/3撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2088号機に改番され、国鉄色に復帰しています。

新大阪駅を通過するシーン。新ホームを建設中の頃。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/5a90298b15ebc9c6c77f8cd7cc7402f5.jpg

EF65 1089

2019/11/8撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2089号機に改番されています。車体横の蛍光灯カバーが特徴。

遭遇が日没後だったため、あんまりいい感じには撮れず…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/03/fec5d3a2165b7d1336e9b05a0810135d.jpg

EF65 1090

2016/7/10撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2090号機に改番され、国鉄色になっています。

傾き・ド逆光…最悪の1枚でござんす汗

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/ff4ca0a6e698564ca6d07b6db7e1d394.jpg

EF65 1091

2015/2/27撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2091号機に改番され、国鉄色になっています。

EH800の甲種輸送を牽引。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/240b8f4b3593484e123a6f79966a73bd.jpg

EF65 1092

2016/10/19撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

現在は2092号機に改番、国鉄色に復帰しています。

大宮駅を通過する貨物。空コキのみの編成でした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/8dbe5a939ce22902465e8c4aa0ad59c5.jpg

EF65 1093

2016/10/19撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

現在は2093号機に改番されています。

奥にはジャカルタへ旅立った205系が…!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/be0574707afc9d0be2b52eb3413d27bd.jpg

EF65 1094

2017/4/8撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

現在は2094号機に改番されています。

白プレートに変更後の2094号機。運用離脱したらしいとかなんとか。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/0bbff7f4bfe675dfd9e11bc4268d3f86.jpg

EF65 1095

2016/3/11撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

現在は2095号機に改番されています。

配給列車を牽引。青プレートのカマもほとんどいなくなりました。

EF65 1097

2024/5/15撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2097号機に改番されています。

吹田貨物ターミナルでコンテナ車の入換作業中。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/e1739bd311133a4a811b61095f995926.jpg

EF65 1101

2019/5/25撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2101号機に改番されています。

大宮車両所公開に登場した2101号機。元ブルトレ牽引機の威厳は健在。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/8371d34fdc273c84f1b59609891851c0.jpg

EF65 1102

2018/10/13撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:尾久車両センター

高崎公開に登場した1102号機。

『さくら』のヘッドマークを掲出。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/e3594702ad5557851f3bd469afddcdc3.jpg

EF65 1103

2016/8/4撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:尾久車両センター

駅に停車中の1103号機。

このあとほどなくして発車していきました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/06d3c74497b834415481a4a15adf7dec.jpg

EF65 1104

2014/9/2撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:田端運転所

赤羽駅を通過する1104号機。

全面が白飛び…汗

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/2f72e810e1ddd09ccff8619bc4c75d88.jpg

EF65 1107

2015/2/28撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:田端運転所

田端運転所にて休憩中の1107号機。

本機はその後解体されてしまいました。走行写真がないのが悔い…。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/344d9f91206a646aedab7b9be5ac2e21.jpg

EF65 1115

2016/8/4撮影

新製配置:東京機関区

最終配置:尾久車両センター

工臨を牽引する1115号機。

東の機関車牽引工臨もそろそろ終焉か…?

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c2/50ed356ab05f30ee63378bd8cb0f22ee.jpg

EF65 1117

2017/7/22撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:新鶴見機関区

下り貨物を牽引し東海道線を下る2117号機。

現在は2117号機に改番されています。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/803dad25a52e25bb002177d8ecdd5688.jpg

EF65 1118

2015/2/28撮影

新製配置:新鶴見機関区

最終配置:田端運転所

『スーパーエクスプレスレインボー』塗装の1118号機。

人気のカマでしたが致命的な故障で廃車・解体されてしまいました。

まともな走行写真は無し…涙

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b6/ccc66bb9143c13b6e26e81df7913da34.jpg?223934

EF65 1119

2014/5/24撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

末期は2119号機に改番されていました。

撮影当時、貨物の国鉄色といえば本機と2121のみ。かなり話題性の高いカマでした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e0/26ea7923ed6c2d27a0623f1706f6206a.jpg

EF65 1121

2015/9/1撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

末期は2121号機に改番されていました。

ギリギリ被りを回避できました。この時はハラハラしたなぁ…^^;

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/93/a31a783f300b83c36f18c6fe36f5ccce.jpg

EF65 1124

2016/5/16撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:下関総合車両所

トワイライトカラーをまとう1124号機。

西日本のカマはテールランプがLEDになってます。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/6f8f1801bd24f529a87d2c1c3f0b3d16.jpg

EF65 1127

2017/6/22撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:新鶴見機関区

現在は2127号機に改番されており、青プレート並びに関西支社更新色をまとうカマです。

下り貨物を牽引して姫路駅を通過。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/95221d3efd588dfe42595aa9114d32a7.jpg?993884

EF65 1128

2014/5/25撮影

新製配置:下関運転所

最終配置:下関総合車両所

SL北びわこを追いかけるように米原駅を発つ1128号機。

クリアテールになる前の姿です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/e664a17660f2ecc111d214642f45ff46.jpg

EF65 1130

2017/4/16撮影

新製配置:宮原機関区

最終配置:下関総合車両所

単機で中庄駅を通過する1130号機。

LEDテールも登場当初は違和感マシマシでした。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8f/a55d2a40abf4f75625bae6f30c2b5ab6.jpg

EF65 1131

2017/7/14撮影

新製配置:宮原機関区

最終配置:下関総合車両所

短チキを牽引する1131号機。

そういえばPFロンチキまだ見たことなかったんだよな…

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/78/8f117197ca32495f5066f8248d346551.jpg

EF65 1132

2017/7/1撮影

新製配置:宮原機関区

最終配置:下関総合車両所

『SL北びわこ』用12系の返却回送を牽引。

北びわこも無くなってしまった…涙

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/d1e6af4b898773691089d498361a9266.jpg?677710

EF65 1133

2014/2/27撮影

新製配置:宮原機関区

最終配置:下関総合車両所

油断してたら来ました^^;

クリアテールになる前の姿です。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/cedcf8864d4daba94b0d565878190de7.jpg

EF65 1138

2016/10/19撮影

新製配置:宮原機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2138号機に改番されています。

大宮駅の中線に到着。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/e586d60806b43c815315a1c49c09e9f0.jpg

EF65 1139

2019/9/6撮影

新製配置:宮原機関区

最終配置:新鶴見機関区

現在は2139号機に改番されています。

EF65のラストナンバーです。貨物の復活国鉄色もこのカマから始まりました。


EF65も結構撮影してました。

というか1133号機、撮り直ししたい…汗