未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2017年5月13日~5月20日 5月中旬撮影記

2017-05-24 22:39:03 | 日常撮影記

5月もいよいよ下旬へ。

梅雨の時期が近づき、少々気分が下がる…(--;)

今回は5月中頃に撮影したものを載せます。


5/13撮影分

サンダーバード36号 4036M

リニューアル編成が登板した4036M。

金サワG14編成 352M

G編成が充当された福井行が発車。

金ツルJ09編成+金ツルJ10編成 347M

金沢行の列車が到着。

しらさぎ14号 14M

名古屋行のしらさぎが発車。

サンダーバード27号 4027M

リニューアル9連+681系の12連で到着。

サンダーバード38号 4038M

リニューアル3連+未更新ヨンダーの12連でした。

金ツルJ08編成+金ツルJ12編成 354M

敦賀行の4連が発車。

1071レ EF510-510[富山]

南福井発の貨物は銀後藤牽引でした。

コキ4両、そのうち最後尾はコキ50000でした。

5/15撮影分

松任駅前で静態保存 D51 822[井]

塗り直されてピカピカになってました。

1071レ EF510-15[富山]

ド逆光で撃沈…。

サンダーバード40号 4040M

未更新ヨンダーが登板。

しらさぎ57号 5057M

681系6連が登板。

しらさぎ11号 11M

681系9連が充当。

前6連は元サンダバ編成。

金ツルJ09編成+金ツルJ05編成 360M

福井行の列車が発車。

サンダーバード31号 4031M

W01+V11の9連が充当。

プロト編成が定期運用に入っているとこを久々に見ました。

5/16撮影分

サンダーバード40号 4040M

金ツルJ09編成+金ツルJ15編成 650M

サンダバと521系普電を撮影。

J09との遭遇率が高いような希ガス。

5/17撮影分

チキ6342・チキ6039 松任駅留置

松任工臨で送られてきたチキ6000×2。

ちょっと前に関西へ帰っていきました。

1071レ EF510-11[富山]

下り貨物が通過。

サンダーバード40号 4040M

リニューアル編成が登板。

5/18撮影分

1071レ EF510-512[富山]

青後藤が充当された下り貨物。

サンダーバード40号 4040M

前日に引き続きリニューアル編成でした。

金ツルJ05編成+金ツルJ08編成 650M

521系4連の普電が到着。

しらさぎ11号 11M

前6連に元スノラビN03編成が登板。後ろは681系でした。

5/19撮影分

しらさぎ11号 11M

681系9連が登板。

後ろ3連は元スノラビN11編成。

金ツルJ02編成+金ツルJ19編成 360M

福井行の列車が発車。

サンダーバード31号 4031M

W32+V34+V11の12連でした。

W01は一旦運用から外され、週末は臨時運用で走ったようです。

金ツルJ18編成+金ツルJ11編成 351M

2番線に進入する金沢行の列車。

サンダーバード44号 4044M

681系+リニューアルヨンダーの12連でした。

金サワG17編成 353M

金沢行の列車が到着。

ブレた…(汗)

3095レ EF510-510[富山]

この日の〆は銀後藤牽引の貨物列車で。

19時を過ぎて外は薄明かりに。

5/20撮影分

しらさぎ7号 7M

元スノラビN03編成が登板。

6連単独でやってきました。

サンダーバード28号 4028M

未更新編成が登板。

金ツルJ14編成+金ツルJ16編成 649M

小松発金沢行の列車が発車。

4060レ EF510-3[富山]

15時前に通過する4060レはレドサンが登板。

金サワG15編成 1343M

ワンマン列車に充当されるG編成。

しらさぎ12号 12M

681系が登板。

金ツルJ11編成+金ツルJ18編成 346M

福井行の521系が発車。

サンダーバード23号 4023M

リニューアルヨンダー+R編成の12連で到着。

サンダーバード30号 4030M

リニューアル編成が登板。

しらさぎ55号 5055M

元スノラビN01編成が登板。

パッと見元ホワウイやサンダバ編成と見分けがつかない…。

サンダーバード32号 4032M

増結はリニューアルされたR10編成。

後ろ9連は未更新でした。

金ツルJ16編成+金ツルJ14編成 348M

福井行の521系が発車。

金サワG21編成+金サワG28編成 345M

金沢行のG編成4連が到着。

しらさぎ62号 5062M

この日の〆は元スノラビN03編成で。

前面の塗装がちょこっとはがれておりました(^^;;


プロト編成もこの先長くはなさそうなので見れるときに見ておきたいです。

リニューアル編成も増えてきたなあ。


2017年5月7日~5月12日 GW後の撮影記

2017-05-16 23:55:00 | 日常撮影記

5月も半分を過ぎ、梅雨の時期が目前に。

今更ですが、GW後の列車を載せていきます。

再び福山へ。カフェオレや福塩線色を見れました。


5/7撮影分

サンダーバード84号 8084M

GW最終日に再び福山を目指します。

サハ683-4710に乗車し新大阪へ。

写真はいろいろあってこんなことになりました。

こうのとり11号 3011M

289系3連のこうのとりが発車。

新幹線ホームへ。

のぞみ167号 3167A

博多行の臨時のぞみ。

「700系」って書いてあったけど来たのはN700。

幹トウX1編成 回送

幹オサC54編成 回送

N700系・700系の回送列車が入線~発車。

C54編成は700系の最終全検車。

のぞみ27号 27A

783-1005に乗車し福山へ。

オリジナルのN700Aでした。

時間があるので在来線を撮影。

クハ115-326に乗車し備後赤坂へ。

2077レ EF210-149[吹]+EF200-19[吹](ムド)

EF200ムドの貨物が通過。

ぶら下がってるカマは翌日のマヤ甲種に使用。

広セキR-01編成 434M

岡山行の列車が発車。

広セキL-17編成 365M

サンフェレッチェラッピング編成が登板した広島行。

ちなみに妻面は末期色w

広セキR-03編成 367M

大野浦行の列車が到着。

岡オカA-14編成 1762M

A編成が充当された岡山行が発車。

岡オカD-08編成 439M

三原行の列車が到着。

岡オカD-20編成+岡オカD-28編成 1741M

6連の糸崎行が到着。

食パンクモハは最後尾に。

岡オカA-10編成 1764M

播州赤穂行の列車が発車。

2072レ EF210-167[吹]

コキ50000多めでした。

広セキL-06編成 358M

岡山行の列車が発車。

広セキL-08編成 371M

岩国行の列車が到着。

広セキL-02編成 360M

クハ115-2105に乗車し福山へ。

乗った列車を撮影。

岡オカE-09編成 3728M

岡山行のサンライナーが発車。

岡オカF3編成+岡オカF8編成 265M

105系4連の列車が発車。

福塩線色には会えず…。

5/8撮影分

岡オカE04編成 3733M

福山止まりのサンライナーが到着。

前まであった「E04」の札が消えてる…。

岡オカD-14編成+岡オカD-22編成 446M

日生行が到着。

先頭は「ひるね姫×くらしき」ラッピングのD-14編成でした。

8862レ EF200-19[吹]

JR北海道の新車、マヤ35の甲種輸送が通過。

ピン甘で撃沈…(^^;;

広セキR-02編成 449M

三原行に登板したカフェオレ編成。

折り返し瀬戸行で見れるのでこちらも撮影することに。

広セキO-03編成 381M

O編成が登板した広島行。

岡オカB-12編成 453M

113系充当の三原行が発車。

広ヒロA36編成 4770M

広ヒロA36編成 4753M

227系の列車が到着~折り返し発車。

広セキR-02編成 450M

カフェオレ編成充当の瀬戸行が発車。

O-04編成は見れませんでしたが、R-02編成が見れてよかった。

5/11撮影分

岡オカA-04編成 377M

岡山車充当の広島行が発車。

岡オカC-12編成+岡オカC-01編成 1749M

213系充当の糸崎行が発車。

岡オカD-23編成+岡オカD-12編成 446M

日生行は末期色6連でした。

広セキL-20編成 379M

岩国行の列車が発車。

5085レ EF210-302[吹]

押桃牽引の貨物が通過。

広セキL-17編成 449M

三原行の列車が発車。

サンフェレッチェラッピングでした。

5071レ EF200-7[吹]

遅れていたEF200牽引貨物が通過。

広セキC-13編成 381M

クハ115-608を先頭に発車する広島行。

C-13、また見れるかなあ。

岡オカE05編成 3736M

岡山行のサンライナーが発車。

ファジアーノラッピングのE05編成が登板。

2082レ EF210-4[岡]

桃牽引の上り貨物が通過。

岡オカF1編成+岡オカF10編成 5751M

105系4連の福山行が到着。

先頭は福塩線色のF1編成。

岡オカF1編成+岡オカF10編成 回送

ラストカットは福塩線色先頭で。

F1編成は網干に入場したようで、この塗装も見納めか…?

5/12撮影分

北陸へ戻ります。

さくら546号 546A

786-8004に乗車し新大阪へ。

サンダーバード25号 4025M

モハ683-5409に乗車し小松へ。

帰ってきました。が、ちょっと遠出。

しらさぎ9号 9M

元北急N02編成が登板。

サンダーバード42号 4042M

用事を済ませてちょっと撮影。

未更新+リニューアルの9連でした。


ようやく地元に戻ってきました。

次に山陽行くのは旅行のときかなあ。


2017年4月30日・5月3日 GW撮影記

2017-05-07 21:46:39 | 日常撮影記

GWももうおしまい。私は再び福山へ。

一時的に北陸を離れますが、しばらくしてまた戻ってきます(^^)

今回はGW中に撮影した列車を。

臨時サンダバに充当された681系プロト編成や、683系8000番台などを撮影。


4/30撮影分

サンダーバード32号 4032M

681+ヨンダーの12連で到着。

12連は長いねえ。

金ツルJ01編成+金ツルJ19編成 651M

小松発金沢行の普電が発車。

521系J編成も久々に見ました。

金ツルJ08編成+金ツルJ02編成 348M

福井行の列車が到着。

金サワG21編成+金サワG28編成 345M

G編成4連が充当された普電が発車。

しらさぎ62号 5062M

後方6連側に683系8000番台N03編成が登板!!

付属はW12編成でした。

サンダーバード25号 4025M

リニューアル編成が登板した4025Mが発車。

サンダーバード34号 4034M

V11+V33+W36の12連で通過。

しらさぎ9号 9M

後方3連側にN13編成が充当!!

N13編成とは久々の遭遇になったため、枚数が…(^^;;

サンダーバード91号 8091M

臨時サンダバに充当されたT52編成。

サンダーバード36号 4036M

こちらはヨンダー9連でした。

金サワG20編成 352M

福井行の列車が発車。

金ツルJ11編成+金ツルJ03編成 347M

金沢行の列車が到着。

しらさぎ14号 14M

681系9連が充当。

付属側はN12編成でした。

サンダーバード27号 4027M

リニューアル編成+非リニューアル編成の12連で到着。

サンダーバード38号 4038M

こちらも非リニュ―+リニュ―の12連。

金ツルJ19編成+金ツルJ01編成 354M

敦賀行の列車が2番線から発車。

1071レ EF510-504[富山]

単機で通過。車体はそんなに汚れてなかった。

しらさぎ57号 5057M

681系9連が充当。

W13側を結構撮ってた。

サンダーバード93号 8093M

W01編成単独でやってきました。

プロト編成はこの期間中臨時サンダバ運用に徹してました。

サンダバ編成がしらさぎを代走しているということで…。

金サワG20編成 267M

まずは普電から。やっぱ夜はピントが合わない(^^;;

サンダーバード47号 4047M

47号を撮影したのは初めて。

4034Mの編成が折り返し金沢へ。

金サワG15編成 376M

福井行の列車が到着。

しらさぎ63号 5063M

臨時サンダバに入っていたT52編成が代走。

なかなかピントが合わず撃沈。5064Mまで待ってりゃよかったなあ。

5/3撮影分

サンダーバード17号 4017M

非リニューアル編成が登板。

しらさぎ60号 5060M

681系9連が登板。

金サワG15編成 1339M

昼間の普電はワンマン列車として運行。

しらさぎ91号 8001M

臨時しらさぎが到着。

681系W03編成が登板。

サンダーバード24号 4024M

サンダバが通過。

改正前はこの列車、小松に停車してたんだよなあ。

しらさぎ53号 5053M

GW中でも681系6連で運行でした。

サンダーバード19号 4019M

12連オールリニューアル編成でした。

全部塗装が同じというのも統一感があっていいんですが、今後はこの塗装だけになるというので複雑。

しらさぎ10号 10M

オール683系8000番台(N13+N03)が登板!!

この組み合わせも昨年以来だなあ。

サンダーバード21号 4021M

下りサンダバが通過。

サンダーバード26号 4026M

681+リニューアルヨンダーの12連でした。

金サワG24編成 1341M

こちらもワンマン列車。

ワンマン列車は真っ昼間だけの運行なので休みの日じゃないと時間が合わない…。

サンダーバード28号 4028M

4024Mと同じく、この列車も改正前は小松に停車してました。

サンダーバード87号 8087M

臨時サンダバが到着。W01編成が単独で登板。

6連サンダバというのもあまり見ないなあ。

4060レ EF510-508[富山]

〆は臨時ダバの次に来たカモレで。

青後藤牽引でした。


プロトとの遭遇率を少しは上げることができたかなあ。

8000番台も可能な限り撮影していきたいです。


2017年4月25日~4月28日 福山~北陸帰省

2017-05-05 16:45:00 | 日常撮影記

GWもあと少し。

今更4月下旬のことについて更新するのは大目に見てくだしゃい…(汗)

今回はGWに伴う帰省で北陸に帰って来るまでを載せます。


4/25撮影分

お給料日でした(^^)

5082レ EF210-103[吹]

まずは桃牽引のカモレから。

岡オカD-01編成 270M

福山止まりの列車が到着。

岡オカA-16編成 442M

岡山行の列車が到着。

岡オカA-14編成 377M

岡山車充当の広島行。

先頭はミスったので後ろを…。

岡オカE04編成 3732M

岡山行のサンライナーが発車。

岡オカA-04編成 444M

姫路行に充当されたA編成。

井原鉄道IRT355-102 295D

IRT355充当の総社行が発車。

岡オカD-24編成+岡オカD-06編成 446M

日生行が到着。

広セキL-03編成 379M

岩国行はL-03編成が登板。

5085レ EF210-309[吹]

押桃牽引下り貨物が通過。

広セキR-03編成 449M

三原行はR編成が充当。

岡オカE05編成 3735M

福山止まりのサンライナーが到着。

ファジアーノラッピングのE05編成でした。

4/27撮影分

岡オカF8編成+岡オカF1編成 271M

府中行が発車。

後ろ2連が福塩線色でした。

広セキL-11編成 449M

三原行はL-11編成が充当。

広セキL-19編成 370M

岡山行に充当されたL編成。

広セキL-15編成 381M

広島行もL編成。これで3連チャンw

夜の末期色はなかなかピントが合わなくて苦戦を強いられました。

1071レ EF210-129[岡]

遅れていた1071レが通過。

岡オカB-08編成 453M

113系充当の下り列車が発車。

広ヒロA42編成 4770M

227系がやってきた!!

福山まで足を延ばしてるんですねえ。

岡オカB-09編成 1755M

糸崎行に充当された113系。

2077レ EF210-166[吹]

こちらも遅れ貨物。

結構遅れてました(^^;;

広セキL-05編成 455M

三原行に充当されたL編成。

岡オカD-26編成 1757M

GW前の〆は湘南色で。

また来るね。

4/28撮影分

のぞみ56号 56A

786-2577に乗車し新大阪へ。

サンダーバード45号 4045M

モハ683-5409に乗車し小松へ。

久々に北陸線の発車メロディ聞いた…。

金サワG30編成+金サワG20編成 665M

せっかくなので521系を撮影し、約1か月ぶりの帰宅。

521系も久々だなあ。


今回はここまで!

次回はGW中の撮影列車(になる予定)です。


2017年4月22日 山陽本線撮影記

2017-05-04 23:16:09 | 日常撮影記

GWもあと半分。休暇を満喫中です(^ω^)

今回は4/22の撮影記、後半です。

中庄での撮影です。いろいろ見れました。


4/22撮影分

岡オカG-01編成 1833M

新見行は115系G編成が登板。

103系モドキ顔先頭でした。

岡オカD-18編成 429M

D編成充当の三原行が発車。

岡オカC-02編成 852M

長船行の213系が到着。

1055レ EF210-11[岡]

岡桃牽引の下り列車が通過。

やくも13号 1013M

続いてやくもが通過。

岡オカE04編成 420M

117系が充当された岡山行。

E04編成が充当。

広セキC-13編成 1731M

クハ115-608先頭の糸崎行が発車。

サハ115-6が種車で、もう半世紀走り続けてます。

やくも14号 1014M

岡山行のやくもが通過。先頭は500番台。

広セキL-19編成 5738M

和気行の列車が到着。

何気にL-19とは遭遇率が高かった。

岡オカD-03編成 1834M

播州赤穂行に登板したD-03編成。

広セキL-02編成 5733M

福山行に登板したL-02編成。

3092レ DE10 1561[岡]

3093レで下ったデーテンが岡山タへ戻ります。

1059レ EF210-119[新]

幡生へ向かう下り列車が通過。

岡オカD-26編成 5742M

岡山行の列車が到着。

湘南色はこの日2度目の遭遇。

岡オカG-04編成 853M

新見行の列車が発車。

先頭は103モドキ顔。

岡オカD-16編成 1744M

「ふるさとおこし号」が到着。

1071レ EF210-9[岡]

岡桃牽引の貨物が通過。

岡オカC-07編成 854M

213系が到着。やっぱ2連は短いねえ。

岡オカD-11編成 1737M

糸崎行の列車が発車。

岡オカC-02編成 1835M

213系が発車。

ちょっとタイミング遅れた。

岡オカD-09編成 1746M

相生行の列車が到着。

岡オカC-12編成 5739M

213系が発車。

こちらは3両編成。

岡オカD-22編成 1838M

長船行の列車が到着。

D編成が充当。

やくも17号 1017M

下りやくもが通過。

2077レ EF210-305[吹]

300番台が先頭に立つ2077レ。

305号機は初撮影でした。

広セキL-02編成 5748M

岡山行に充当されたL-02編成。

広セキL-19編成 365M

広島行に登板したL-19編成。

5054レ EF200-17[吹]

EF200先頭の貨物が通過。

カマ次位2両はコキ200。

3095レ DE10 1561[岡]

3092レの折り返しでデーテン貨物が通過。

岡オカA-17編成 428M

播州赤穂行のA編成が到着。

広セキL-15編成 367M

大野浦行に登板したL-15編成。

岡オカE-08編成 3721M

サンライナーが通過。

この直前少しだけ運転見合わせをしていたため低速で通過。

岡オカD-25編成 439M

三原行の列車が発車。

岡オカA-10編成 5752M

相生行に充当されたA編成。

岡オカD-29編成+岡オカD-23編成 1741M

食パンクモハは編成中間に挟まってました。

岡オカB-11編成 1837M

113系が発車。B編成あんまり見かけない…。

岡オカE-06編成 2723M

サンライナーが通過。

こちらは割かし速かった。

やくも19号 1019M

下りやくもが通過。

パノラマ車見ないなあ…。

近ホシB15編成 回9346M

221系の幡生出場回送が通過。

岡山で網干の編成を見るとはね。

広セキC-13編成 1754M

岡山行に充当されたC-13編成。

先頭はド逆光…(汗)

岡オカD-01編成 857M

中庄での〆はD編成トップで。

クハ115-2002に乗車し福山へ。

しばし福山で撮影。

岡オカF7編成 構内入換

留置線から8番線へ移動するF7編成。

8番線にはF8編成がおり、ここで連結。

広セキL-08編成 358M

岡山行が到着。L-08編成が充当。

岡オカF7編成+岡オカF8編成 263M

府中行の列車が発車。

広セキL-16編成 360M

岡山行に充当されたカープ列車。

他の編成と違ってカン付でした。

岡オカF12編成+岡オカF1編成 266M

末期色のF12編成と福塩線色のF1編成が充当された列車が到着。

岡オカF1編成+岡オカF12編成 265M

この日の〆は福塩線色先頭の265Mで。


いろいろな列車がやってきて、楽しく撮影できました。

福塩線色やカフェオレはまた撮りたいなあ。