未央奈推し北陸民の鉄道日記

推しメンは堀未央奈・齊藤京子など。北陸の鉄道と飛行機を中心に撮影してます。

2022年5月1日 東京観光 その2

2022-05-29 20:13:16 | 遠征・旅行記

キョコロヒー

その1を書いてからいつの間にやら1週間たっておりました^^;

遅くなりましたがその2です。

その1はこちら

ホテルが浅草だったので、まずは浅草寺の観光からスタート。

スカイツリーに行く間に東武の列車も。


5/1撮影分

ホテルを出て東京に住んでる弟と合流し、浅草寺へ。

五重塔

本堂

宝蔵門

雷門

朝9時くらいでしたがすでに屋台が並び、観光客でにぎわってました。

有名な雷門の実物を見ることができて感激…!

『聖火台の炎』

アサヒビール本社ビルの屋上にそびえたつオブジェ。

手前には信号機w

東武11604F 825レ

乗車:クハ11604 825レ 浅草→とうきょうスカイツリー

ソラマチまでは10000系(10000型)で向かいます。

1983年に登場した車両で、年季が入ってます。

東武11431F+東武11257F 828レ

こちらは10030型。

10000型のマイナーチェンジモデルです。

りょうもう11号 1811レ

赤城行のりょうもうがやってきました。

200系・250系が充当されています。

リバティりょうもう12号 1612レ

浅草行のりょうもうが発車。

500系『リバティ』編成が充当されてます。

ここで駅を離脱してスカイツリーに。

下から

634mのスカイツリーがそびえたってます。

ソラマチのこいのぼり

そうか、もうすぐ端午の節句か

天候は思わしくないですが、記念にスカイツリーの中へ。

まずは天望デッキから。

※天候が悪くてモヤってますが気にしない方向で…^^;※

東京タワー方面

東京タワー

首都高速道路

レインボーブリッジ(ビルの奥)

JR貨物隅田川駅

よく見るとEH500×2、EH200が停車しているのが確認できます。

2枚目は天望回廊から。

さらに上の天望回廊へ上がります、が…

雨で靄がすごい…☔☔☔

都内(どこらへんかはわからん…)

江戸川

江戸川と首都高

東武曳舟駅周辺

靄がかったレインボーブリッジ

とうきょうスカイツリー駅

一番最後の写真は『ガラス床』より。

ただ、モヤがすごかった^^;

駅で弟と解散し、小松まで向かいます。

長い道のりだ…^^;

東武11431F+東武11257F 864レ

乗車:クハ14431 864レ とうきょうスカイツリー→浅草

メトロ1127F A1445レ

乗車:1027 A1445レ 浅草→上野

上野まで戻ってきたので、新幹線ホームへ。

やまびこ375号 9375B

E5系が充当されたやまびこ。

この時、東北新幹線は臨時ダイヤでした。

とき325号 325C

E7系が充当されたときが到着。

かがやき533号 8533E

乗車する臨時かがやきが到着。

乗車:E725-127 8533E ウエ→サワ

ひととき

今回は富山を通り過ぎます。

チーかま辛かったw

しらさぎ64号 5064M

乗車:サハ680-2002 5064M サワ→マツ

しらさぎ64号 5064M

元スノラビ車に乗車し、今回の旅は終了。

家族の元気な顔も見れたのでよかったです^^


今回はここまでです。

気がつきゃもう6月、そろそろ梅雨か☔


2022年4月30日 東京観光 その1

2022-05-23 00:01:29 | 遠征・旅行記

4/30・5/1の2日間で東京へ行ってきました。

今回は家族で行ったので撮り鉄は少なめです^^;

カシオペアの回送を見れたり、皇居も訪問できました。


4/30撮影分

朝8時くらいに家を出発。

たびのはじまり

ダイナスター3号 53M

乗車:クモハ681-506 53M マツ→サワ

下りダイナスターで金沢へ。

かがやき506号 3506E

乗車:W726-312 3506E サワ→ウエ

今回は上野駅で降車。

久しぶりに関東来たなぁ。

上野駅到着後、1年前に東京へ移住した弟(末っ子)と合流しいろいろ回ることに。

上野駅の鯛ラーメン

ダシがあっさりしてて美味だった。

東トウ12編成 1114G

乗車:モハE234-36 1114G ウエ→ニツ

E235系で日暮里へ向かいます。

舎人ライナー32編成 日暮里行

舎人ライナー初乗車。

折り返しの便で谷在家へ。

乗車:332-5 日暮里→谷在家

舎人ライナー乗車中にスカイツリーが見えましたw

弟の新居(とはいっても1年前には住んでたが)を訪問後西日暮里へ。

乗車:304-3 谷在家→西日暮里

にしにっぽり

メトロ16129F A1315K

乗車:16029 A1315K 西日暮里→大手町

大手町までメトロ16000系に乗車。

東武51059F B1466T

乗車:51059 B1466T 大手町→神保町

乗り換えて神保町へ。

東武の車両がやってきました。

イチョウ

東京都の木です。

ただ、一部は整備に際して切られるとのこと。

せっかく千代田区に来たので、皇居へ向かいます。

大手門

百人番所

大番所

ツツジ

天守台(江戸城跡)

都道府県の木(石川県)

石川はアテ。

ヒレナガニシキゴイ

二の丸庭園の池にいるヒレナガニシキゴイ。

様々な発色があり美しかったです。

綺麗だなと思って撮影しました。

ただ、植物の名前をド忘れしてしまった…☔

皇居を出て、東京駅へ向かいます。

東京駅 丸の内中央口

いつもテレビなどでよく見るあの駅舎。

だいぶ前に来たときは八重洲口から出入りしたのでこっち側をまともに見るのは初。

東トウ05編成 1606G

乗車:サハE235-5 1606G トウ→ウエ

E235系で上野へ向かいます。

上野つきました

メトロ1106F B1627レ

乗車:1006 B1627レ 上野→浅草

浅草へ向かいます。

今晩のお宿はヴィアイン。

ただ、5/12をもって閉館したんだそう。

ギリギリ間に合った汗

しばし休息ののち、再び上野へ。

メトロ1109F A1833レ

乗車:1009 A1833レ 浅草→上野

夕食の前にカシオペアを撮影します(弟もついてきました)。

両親はどこか入れる店を探すとのこと。

上野駅は13番のりばが封鎖され厳戒態勢に(ちょっと罵声が起きてた)。

あかぎ5号 4005M

651系が待機中。

定刻通りに発車。

あかぎ発車後にカシオペア回送が入線。

回9110レ EF81 95[尾]

今回の牽引機はレインボー塗装の95号機。

ダイヤ改正で配置が尾久に変わったため、区名札も撮影。

回9110レ EF81 95[尾]

さすがに発車までは残りませんでしたが、久しぶりの81を堪能しホームを後へ。

結局店は家族みんなで探し秋吉で呑んでました。

メトロ1104F B2101レ

乗車:1004 B2101レ 上野→浅草

弟とここで解散し、家族で浅草のホテルへ。

部屋から見えたスカイツリー

とてもきれいでした。

閉館したのが惜しい…☔


1日目はここまでです。久しぶりに尾久81に会えてよかったw

次回は2日目を載せます。


コクワガタたちが続々蛹になっています

2022-05-14 23:09:36 | 生き物

トカラコクワの幼虫

割り出したときはこんなに小さな幼虫でしたが…

ちなみにこの子、7/27の再割り出し時に回収した子です。1回見落としてた

見づらいですが

ついに蛹化いたしました(同じ個体です)。大腮が確認できるので…

この子、オスだったんですねw

30mm台後半はあってほしいなぁ。どうだろ

ミシマコクワについても続々蛹になっています。

ただ、メスが多そうだ^^;

ミシマコクワについてはすでにメスが2頭羽化してるので、そろそろオスの出現に期待。

5/16追記

オスと断定できそうな有力候補、蛹化失敗で力尽きておりました…(案の定オスでした)

羽化すれば30mm前半はあっただろうなぁ。惜しいことしてもうた…


2022年4月23日 岡山~福岡撮影旅行 その2-2

2022-05-09 00:23:35 | 遠征・旅行記

岡山~福岡旅行、2日目その2になります。これがラストです。

1日目その1はこちら

1日目その2はこちら

2日目その1はこちら

博多から小倉へ戻り、そこから帰路までです。

お目当てだった銀釜には出会えなかったものの、濃ゆい2日間でした。


4/23撮影分

4095レ EH500-49[門]

少し前までは福岡タ以西はEF81かED76の独壇場でしたが、最近になってEH500が鳥栖タまで来るようになったみたいで。

博多駅の風景とEH500の組み合わせは新鮮でした。

ハカタ

記念に1枚w

本ミフR1103編成+本ミフR3110編成 8234M

小倉行の列車が発車。

ソニック81号 8041M

臨時便のソニックが入線。

小倉まで向かいます(自由席結構埋まってた)。

乗車:クモハ883-4 8041M ハカ→コラ

小倉到着後…

昼飯タイム

7・8番のりばの『かしわうどん』をいただきます。

私はネギが大の苦手なので抜いてもらいました…^^;

岡山のうどんとはまた違った美味さがありましたw

食ったら撮影再開。

2075レ EH500-48[門]

富山貨物からの2075レを牽引する48号機。

『かわせみ・やませみ』+『いさぶろう・しんぺい』の回送

キハ47改造車×4連の回送列車。

いきなり来たのでびっくりしましたが、D&S列車を2本一気にゲット。

本ミフR131編成+本ミフR2202編成+本ミフR2216編成 3234M

813系×3編成の門司港行。

長い…!

63レ EH500-69[門]

下り貨物が通過。EH500率高くなったな^^;

分オイFo1501編成 2240M

415系1500番台の門司港行が発車。

本ミフR2203編成+本ミフR2222編成 回送

813系の回送が発車。

1091レ ED76 1015[門]

ED76牽引の下り貨物が通過。

列車自体は沼津から来ています。

本ミフR113編成+本ミフR2234編成 3238M

本ミフR2210編成+本ミフV3010編成+本ミフR108編成 8236M

813系の列車が続々と門司港へ。

2本目は817系が間に挟まってます。

分オイFo119編成 2242M

415系の門司港行が発車。

本チク キハ147 58+本チク キハ147 1069 回送

キハ47の回送列車が発車。

しばし留置の後再び運用へ入るようです。

1051レ EH500-72[門]

〆はEH500牽引の1051レで。

ここで撮影を切り上げ、新幹線ホームへ向かいます。

また来ます

さくら564号 564A

N700系のさくらが発車。

のぞみ33号 33A

ボーっとしてたらN700Sがやってきました。

J20編成が登板。これがN700S初遭遇になりました。

こだま862号 862A

いろいろ失敗しました☔

みずほ608号 608A

新大阪行のみずほに乗車します。

乗車:787-8511 608A コラ→シオ

車内で吞んでました。

やっぱ指定席はいいね!

はるか55号 1055M

近ヒネHC606編成 回送

近ホシV9編成+近ホシW10編成 3520M

サンダバを待つ間にちょこっと撮影。

281系や287系・223系を見れました。

サンダーバード47号 4047M

小松までサンダバに乗車します。

帰りはもちろんグリーン車で。

乗車:クロ683-4505 4047M シオ→マツ

ひととき

新大阪構内にある『北極星』のオムライスで旅を締めくくることに。

やっぱ大阪行くと食いたくなる…

グリーン席

ゆっくりくつろげました。

飯も酒も美味かった。

サンダーバード47号 4047M

小松でサンダバをお見送り。

この日は9連でした。

金サワJ19編成 1665M

最後に2番線の521系をお見送り。

これで2日間の撮影旅行は終了!


岡山~福岡旅行は以上になります。

次回はGW中の撮影になりますが、その前にまた出かけてるのでその模様を…w


2022年4月23日 岡山~福岡撮影旅行 その2-1

2022-05-07 23:50:15 | 遠征・旅行記

岡山~福岡旅行、その2-1です。

1日目その1はこちら

1日目その2はこちら

2日目は竹下駅で列車を撮影します。

いろいろな九州の列車を見れました。


4/23撮影分

朝、ホテルで門司区81の運用を確認したところ…

銀釜、日豊本線へ出向いたとのこと。

すでに博多にいたため今から延岡はきついということで諦めました…☔☔☔

つばめ308号 5308A

800系が新幹線ホームに停車してました。

乗車:クハ810-7 1157M ハカ→タケ

本ミフP7編成+本ミフP104編成 1157M

鳥栖行の普通が発車。

これに乗ってきました。

分オイFo106編成+分オイFo110編成 回送

415系の回送列車が通過。

南福岡に行くのかな

かもめ11号 2011M

長崎行のかもめが通過。

もうすぐ西九州新幹線が開業しますね。

本ミフU009編成+門ミフU008編成 1159M

鳥栖行に821系が登板。

見れたのはこの1回だけでした。

ゆふいんの森 8001D

みどり・ハウステンボス5号 4005M

特急列車がどんどん通過。

ゆふいんの森もかっこいいなぁ。

4081レ EF81 453[門]

貨物1本目は富山区在籍経験がある453号機が牽引。

鍋島まで向かいます。

本ミフP2014編成 回送

本ミフP7609編成+本ミフP15編成 141M

811系がやってきました。

先頭のP7609編成は軌道検測装置を搭載しているらしい。

ななつ星in九州 DF200-7000[大]

1泊2日コースのななつ星がやってきました。

動画はスタビライザー機能がオフになってたせいでめちゃくちゃ傾いたorz

分オイ キハ185 団体

鉄道系ユーチューバーが主催する貸切列車だったようです。

何も知らなかったので回送列車かと思った^^;

ゆふいんの森3号 8003D

キハ71が登板したゆふいんの森。

本ミフR003編成+本ミフR2212編成 1387M

813系が通過。

先頭は3番編成。

1063レ ED76 1019[門]

ED76が牽引する下り貨物が通過。

列車自体は名古屋タから来てます。

本ミフR2223編成+本ミフR編成+本ミフR2227編成 8231M

813系×3本の長大編成。

真ん中の編成だけ特定できず…

みどり・ハウステンボス9号 4009M

783系が通過。

ハウステンボス用783系も風変りして何年経ったか…^^;

8085レ EF81 406[門]

下り8085レには富山区在籍経験ありの406号機が充当。

銀釜もいいけど小倉更新色もいいね!

かもめ19号 2019M

885系が充当されたかもめ。

本ミフP2009編成+本ミフV3006編成 1223M

811系と817系の混結でやってきた羽犬塚行。

本ミフR2236編成+本ミフR2209編成 回送

813系の回送が通過。

ゆふ3号 83D

キハ185系が充当されたゆふが通過。

みどり11号 4011M

ハウステンボスの併結無し、みどり単独の運用です。

クロハ782のお顔が拝めました。

4083レ ED76 1021[門]

下り貨物4本目は4083レ。

ED76牽引で鍋島を目指します。

ここで撮影を切り上げ博多へ。

乗車:クモハ813-2225 3232M タケ→ハカ

本ミフR2234編成+本ミフR113編成 2151M

二日市行の813系。

さすがに竹下からの乗車電は撮れず^^;


2日目その1はここまでです。

次回は博多~小倉~帰路までを載せます。