夏休み最後の週末、いかがお過ごしでしょうか?
少しず~つですが秋めいてきましたね。セミの鳴き声がちと静かになってきたかな
今回は8月中頃~24日に撮影した列車を載せます。
今回は東海分多めですw
8/10撮影分
田中菜津美ちゃん、お誕生日おめでとう!
3092レに銀後藤ということで…。
サンダーバード4号 4004M
ダイナスター1号 51M
4004Mは非リニューアル編成、51MはV35編成が登板。
51Mはこれで3回撮影しましたが、全部V35入ってるとこしか見てないな(汗)
3092レ EF510-510[富山]
久々に銀後藤を撮影!
両パンは見ごたえあるけど、串りました(
1070レ EF510-512[富山]
後続の1070レは青後藤が登板。
まだ北斗星の名残は残っているのか…?
8/16撮影分
就活で浜松へ。その合間に撮影してました。
金ツルJ15編成 回送
早朝の金沢行となる列車が到着。
しらさぎ52号 5052M
クモハ681-2501に乗車し米原へ。
まさかの元北越急行車、N01編成に当たりました!
ひかり506号 506A
727-3008に乗車し浜松へ。
米原→浜松へ直通するひかりはあんまり無いのでかなりきつい。
こだま632号 632A
こちらはN700系でした。
静シスGG3編成+静シスSS11編成 452M
熱海行の普通列車が発車。
221系が登板。
静シスT2編成+静シスSS1編成 454M
こちらも熱海行。
313+211の混結でした。
静シスLL12編成+静シスLL16編成 449M
浜松止まりの普通列車が到着。
211系が充当されていました。
静シスT8編成 968M
掛川行の普通列車が発車。
こちらは313系。
静シスLL19編成 828M
静岡行の普通列車が発車。
こだま669号 669A
785-2316に乗車し米原へ。
米原で5061Mに乗り換え、のはずが…。
北陸地区の大雨により5062M大遅延→5061Mウヤ…。
仕方がないので15Mを待つハメに。
近ホシV17編成 3500M
近ホシW22編成 回送
待ってる間に223系を撮ったりしてました。
夜はまだ慣れがいるねえ…。
しらさぎ15号 15M
クモハ681-504に乗車し小松へ。
付属編成連結のため遅れが重なり、小松には30分遅延して到着。
8/18撮影分
4081レ EF510-504[富山]
朝方の4081レは青後藤が登板。
金ツルJ05編成+金サワG22編成+金サワG21編成 323M
521系6連運用を撮影。
やっぱり長いねえ(田舎民の感想)
金サワB08編成+金サワB05編成 628M
松任行に充当された413系。
この日は赤+赤の6連。
ダイナスター3号 53M
W33編成が登板したダイナスターが通過。
4090レ EF510-509[富山]
約7時間ほど遅れて4090レが通過。
牽引は銀後藤509号機!
8/21撮影分
松任本所の一般公開に行ってきました。
詳細は後ほど。
しらさぎ1号 1M
一般公開に行く前に撮影。
久しぶりにN03編成に遭遇できました。
なお付属はN12編成。元北越急行車同士の組み合わせでした。
8/24撮影分
三秋里歩さん、お誕生日おめでとうございます。
就活でまた浜松へ。
しらさぎ4号 4M
クハ680-509に乗車し米原へ。
松任から出場したばかりのW12編成に乗車できました。
(ちなみに、この編成は松任公開のしらさぎ車掌体験で使われておりました)
ひかり514号 514A
787-2074に乗車し名古屋へ。
ひかり462号 462A
726-3511に乗車し浜松へ。
海カキG13編成+海カキG1編成 回送
ホームから引き上げる311系。
静シスT11編成 751M
浜松止まりの普通列車が到着。
海カキG1編成+海カキG13編成 937M
豊橋行となって戻ってきた311系。
浜松で311系を見たのは初めて(名古屋以西、清洲とかではよく見たが)。
8052レ EF210-172[新]
上り貨物が通過。牽引は新鶴見のEF210でした。
5094レ EF66 33[吹]
ゼロロクも撮影できました。しかも未遭遇だった33号機!
編成中にコキ200が多かったなあ。
こだま665号 665A
786-2501に乗車し米原へ。
X1編成が充当されていました。
近ホシI2編成 3523M
播州赤穂行の新快速が到着。
しらさぎ13号 13M
クモハ681-507に乗車し小松へ。
これにて就活による遠出は終了。
長かったなあ。
次は金サワ公開について書いていきます。
今年もいろいろ見てきましたよ~!